みんなの高校情報TOP >> 北海道の高校 >> 室蘭東翔高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 卒業生 / 2019年入学
中途半端。いじめ多い。陰湿。
2023年07月投稿
- 1.0
[校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]-
総合評価生徒も、教員も阿呆ばかりである。これは決して学力に対してではない。数学教員の中には秀才もいる。そこは尊敬するべき点である。
生徒の陰湿ないじめが多く、大変である。今も変わらず続いているだろう。安易な気持ちでここに入学すべきでは無い。汚らしい猿達と3年間1つ屋根の下で勉強したくなければ、同じく市内の清水ヶ丘高校にでも行っておくべきだ。 -
校則栄高校よりも厳しい。
就職を考える生徒が多いからだろう。 -
いじめの少なさいじめが多い高校だ。
生徒のレベルも非常に低い。他人を障害者扱いし、コソコソと陰口を言うのが好物な猿共の集合と化している。
さらにそれに教員も見て見ぬふりをする。最低である。結局、お気に入りの猿が可愛いだけじゃないか。
とにかく、この高校には非常識な人間しか居ない。
制服が可愛いから、などという安易な考えで入学するのはお勧めしない。 -
部活運動部は目立った実績がない。
美術部にはごく稀に秀才が現れて、賞をかっさらうイメージだ。 -
進学実績室工大等、付近の国立大学。
あとは看護学校に進む生徒が多い。 -
施設・設備なんとも言えぬ、普遍的な設備である。
図書室は本が少ない。増やすべきだ。 -
制服ブレザーやら何やらである。
私は学ランが好きなので、これに関してはどうとも言えない。 -
イベントそこそこである。学校祭は準備期間が少ない。
-
おすすめの塾【PR】室蘭東翔高等学校の受験におすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる塾ランキングを見る>
進路に関する情報-
進学先の大学名・学部名、業界名・企業名文系大学
投稿者ID:9227635人中1人が「参考になった」といっています
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
この高校は、進学、就職どちらを選ぶにも適していて、それに合った5つの系列、更にその中から自分の進路に合わせて選ぶことの出来る様々な教科などと、自分に合った学生生活を送れるようなそんな高校となっています。
【校則】
この校則についてはとても満足しています。ただ、ほんの1ミリ爪が伸びていただけで私は爪...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
卒業生
1.0
【総合評価】
生徒も、教員も阿呆ばかりである。これは決して学力に対してではない。数学教員の中には秀才もいる。そこは尊敬するべき点である。
生徒の陰湿ないじめが多く、大変である。今も変わらず続いているだろう。安易な気持ちでここに入学すべきでは無い。汚らしい猿達と3年間1つ屋根の下で勉強したくなければ、同じく市内の清...
続きを読む
近隣の高校の口コミ
苫小牧西高等学校
(公立・共学)
-
常に全力!な学校です
3
卒業生|2017年
名寄高等学校
(公立・共学)
-
雰囲気が良くて居心地がいい学校です!
3
在校生|2023年
羽幌高等学校
(公立・共学)
-
部活動、学校行事が盛んです。
3
卒業生|2010年
おといねっぷ美術工芸高等学校
(公立・共学)
-
やる気さえあれば本当に夢を創造できる
5
卒業生|2018年
北見商業高等学校
(公立・共学)
-
就職を本気で考えているならオススメ
1
在校生|2018年
おすすめのコンテンツ
北海道の偏差値が近い高校
北海道の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 北海道の高校 >> 室蘭東翔高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細