みんなの高校情報TOP   >>  茨城県の高校   >>  土浦第一高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

土浦第一高等学校
出典:杉山真大
土浦第一高等学校
(つちうらだいいちこうとうがっこう)

茨城県 土浦市 / 土浦駅 /公立 / 共学

口コミ投稿

偏差値:72

口コミ: ★★★★☆

3.97

(108)

土浦第一高等学校 口コミ

口コミ点数
口コミ投稿

★★★★☆ 3.97
(108) 茨城県内8 / 128校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
59件中 41-59件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    切り替えが上手い高校です。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 5| 施設 2| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強をがっつりしたい人には良いと思います。部活動も盛んなので、両立してる人も多くいます。ですが、授業のスピードが早く、ついていくのは中々に大変です。
    • 校則
      校則で言われるのは服装(スカート丈等)位のもので、携帯も持ち込み可能です。 …続きを読む(全375文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    なんだかんだ楽しい
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 2| 制服 1| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強は大変ですが、学校行事も充実していて楽しい学校生活を送ることができます。部活動との両立も可能です。
    • 校則
      一年生は少し厳しいですが、他の学年はそこまで厳しくないと思います。 …続きを読む(全338文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    将来を見据えた高校生活ができる。
    2022年06月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 -| いじめの少なさ -| 部活 5| 進学 5| 施設 -| 制服 5| イベント -]
    • 総合評価
      一高にきて良いことは、1つ:ハイレベルな環境下で学び合える。2つ:行事は生徒が一から作り上げるので盛り上がるし、自分の思い描く学校行事を作り上げることができる。これは、将来にとても役立つと思います。3つ:部活動と学業の両立ができ、ほかSEG …続きを読む(全422文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    なんだかんだ楽しい3年間になります!
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自分から進んで勉強できて、予習復習を欠かさず、授業を真面目に受けている子は授業についていけると思いますが、一つでも欠けると難しいです。
    • 校則
      だいぶ緩いとは思います。近隣の高校と比べると女子のカーディガンの色の選択肢は多かったり、スカート丈をす …続きを読む(全658文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    一高はいいぞ
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 1| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校で勉強をしたいと思っている学生にはとてもいい高校だと思っています。大学進学の実績は高く、充実した学生生活を送ることができます。
    • 校則
      他の高校と比べると校則はゆるい方だと思います。
      毎週決まった曜日に服装検査はなく、注意を三回受けると生徒指導 …続きを読む(全379文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    とても良い高校です。
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 2| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      授業が素晴らしいです。
      特に英語の授業はためになります。
      とてもいい高校だと思います。
      勉強環境が整っています。
    • 校則
      ブレザーなしでカーディガン着用はダメです。
      それ以外はそこまで厳しくないと思います。 …続きを読む(全305文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    価値観が合えばとても楽しいです
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強に対する意識が高いのはもちろん、部活動や委員会などの活動もとても活発です。
      特に行事関係は教師はほとんど関わらず、生徒が自主的に行うため、運営側にまわったらとても大変ですがそれだけにやりがいがあります。
      ただ、なんとなくで入ると勉強 …続きを読む(全498文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年入学
    部活や委員会活動が充実している
    2014年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      中学校の成績が良かったからと言って、なんとなく入学してしまうと勉強のモチベーションが上がらず、授業についていくのも苦しくなってしまうところがある。
    • 校則
      校則が厳しいというよりは土浦一高生としてあるべき姿、イメージを守らなければならないプレッシャー …続きを読む(全652文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年入学
    クイズに積極的な高校です。
    2015年12月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校はクイズだけではなく、偏差値も高く県内でも有数の進学校なので行って損することはないと思います。
    • 校則
      自由が高校の校風だと思います。なので他の高校よりも比較的校則は緩いと思います。もちろん自由にも限度があるのでそこは考えなければいけないと思 …続きを読む(全652文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    茨城で1番!!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      授業のレベルがとても高いです。偏差値が高い分、頭の良い人が揃っています。ほとんどの人が勉強だけでなく運動もできます。部活も強いです。
    • 校則
      在校生である私ですが、校則を知りません…(汗)そのくらいゆるいです。 …続きを読む(全400文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    ハイレベルだけど所々おかしな学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 1| 制服 1| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      教師の方々がとても熱心に教えて下さるので、質の高い勉強をすることができます。また、難関国立大学への勉強もすることができ、充実した学校生活を送ることができます。
    • 校則
      校則は全然厳しくありません。というより、ここの生徒は、どんな学校でもあるような校則 …続きを読む(全430文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    文武両道!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      どの教科もまんべんなくできる人にはとてもいい高校だと思います。一高祭や歩く会も盛り上がりますし、生徒もいい人ばかりなので充実した高校生活を送れると思います。
    • 校則
      アルバイトは原則禁止ですが、携帯の持ち込みはOKです。服装もあまりとやかく言われませ …続きを読む(全370文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2012年入学
    失敗
    2016年09月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 2| 施設 2| 制服 2| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      頭のいいやつと悪いやつに別れやすい。特に東大受験を勧める先生が多いため、在籍中は肩身の重い感じがした。
    • 校則
      特に厳しさはないが、先生によってはそういう人もいたことは確か。 …続きを読む(全340文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    想像をいい意味で裏切ってくれる学校。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      みんな明るくて面白い。塾とか特別な事やらなくても、学校の授業をきちんとこなせば、国公立大学は普通に狙える。
    • 校則
      全く厳しくない。むしろ自分の個性を出してる人もいる。服装も頭髪も検査無し。 …続きを読む(全351文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    勉強第一、行事充実!!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 1| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      メリハリがあり、個々の能力を伸ばしてくれるとても良い学校だと思います。やはり、勉強は大変ですが、しっかりやればその分身につきます。
    • 校則
      他の高校と比べると校則は厳しくないです。
      自分で判断するというのを第一に置いているので、注意されることは少な …続きを読む(全401文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2012年入学
    最高の高校3年間
    2013年09月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      10点満点中9点

      【校則】
      普通の生活をする文には気にならないレベル
      制服 …続きを読む(全554文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    一高さいこうです!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒全員の意識が高く、やる気に満ち溢れています。
      また、生徒主体的な校風で、学校行事や部活など、先生達の手を借りることなく全て生徒達で成し遂げてしまいます。
      高校で、勉強だけではなく色々なことを楽しみたい人に本当におすすめできる学校です …続きを読む(全633文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年入学
    県内指折りの進学校
    2015年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学業に専念したい人にとっては最高の環境が整っていて、授業を重要視する先生の気持ちが生徒たちに伝わります。授業以外の質問も適切に受け答えしてくれます。
    • 校則
      制服の着崩しにはもちろん厳しいですが、靴下、ベルトなどには多少の融通が利くので拘束されている …続きを読む(全746文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2010年入学
    高き位に重き務めあり。伝統ある進学校です
    2013年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      国の重要文化財に指定されている旧本館がシンボルの、伝統と実績双方で名高 …続きを読む(全861文字)
59件中 41-59件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

この高校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

茨城県の偏差値が近い高校

茨城県の評判が良い高校

茨城県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 土浦第一高等学校
ふりがな つちうらだいいちこうとうがっこう
学科 -
TEL

029-822-0137

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

茨城県 土浦市 真鍋4-4-2

最寄り駅

-

茨城県の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

茨城県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  茨城県の高校   >>  土浦第一高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服