みんなの高校情報TOP >> 北海道の高校 >> 室蘭栄高等学校 >> 口コミ
室蘭栄高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
-
在校生 / 2022年入学 想像する青春を送れると思うなよ2023年08月 投稿
-
- 2.0
[校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント 4]-
総合評価典型的な自称進です。授業だけで合格できる、などと豪語していますが、受かる人は全員自分で勉強しているか、塾に通っています。
また、理数科は「理数探究」という科目があり、自分たちでテーマを決めて一年ほど研究します。ただし、しょうもないテーマはN …続きを読む(全1146文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 勉強だけに縛られない進学校2018年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価地域では進学校と呼ばれているだけあって勉強面では個人の努力を必要としますが、普段の生活も行事もめいっぱい楽しむことができます。
駅やバスターミナルから近く、通学しやすいのも特徴です。
ただ、地域からの期待や教師陣からの多少の圧力もあり、プレ …続きを読む(全815文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2015年入学 北海道有数の進学校、大学目指すならここ!2018年07月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 -| 制服 -| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価大学新ガスするのに最適の高校だったと思います。私は理数科に入学しましたが、理数科普通科関係なく生徒のやる気も高い水準で、互いに高めあえる環境でした。夏休み・冬休みの講習に文句を言いがちですが、しっかりこなせば力になりますし、先生もやる気には …続きを読む(全546文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 難関、国公立大を目指すのであれば理数科へ2018年10月 投稿
-
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 -| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価進学したい人は理数科に入っておけばどうにかなるとおもいます
SSHがあるので大学入試制度が変わってからでは有利になります
先生は良い人もいますが評判の悪い先生が多いです、なぜこれだけ周りに文句を言われてるのに先生を変えないのかわかりません。 …続きを読む(全575文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 進学に有利です2018年03月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価大学進学を目指している人にはとてもおすすめです。先生方は素敵な方ばかりです。受験について詳しい方が多いので、相談すれば色々なことを教えてくださいます。また、生徒達はオンとオフの切り替えがしっかりできている人が多いです。お互い切磋琢磨し高め合 …続きを読む(全411文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
卒業生 / 2017年入学 本当に室蘭栄で大丈夫?よく考えて!2020年07月 投稿
-
- 2.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価自分は普通科で3年間を過ごしました。過ごしてみて1番感じたのは理数科、普通科の格差です。特に理系は格差が半端ないです。理科と数学の進度が半年分も違うのを知った時は衝撃でした。これは栄のカリキュラムが原因で毎年起こっているはずです。理数科は模 …続きを読む(全1017文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2017年入学 大事な3年間は室蘭栄で2020年04月 投稿
-
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 2| 制服 4| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価何事にも真剣に取り組む子が多い学校です。勉強はもちろん、行事や部活にも皆熱心に取り組んでいたのがとても印象的で、学校生活を通して個性的で優秀なたくさんの子たちと仲良くなれました!
栄高の理数科に入って良かったと強く思っています…。 -
校則厳しくない …続きを読む(全829文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2007年以前入学 愛しの栄高校2013年06月 投稿
-
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
とてもよい学校です。
【校則】
あまりない。
【学習意欲】
非常に高 …続きを読む(全378文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2012年入学 胆振で一番の進学校2016年03月 投稿
-
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価普通の高校だよ。本当に、進学に熱心なぐらい
-
校則ないにも等しい …続きを読む(全189文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2018年入学 セーラー服を脱がさないで2022年09月 投稿
-
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント 3]-
総合評価女子がとてもかわいかったです。制服がセーラー服だったのもポイントが高いです。
私は理数科だったのですが、学力的には東大理3を目指す人もいれば、地元の室蘭工業大学を目指す人もいました。普通科とは隔離されていたので、部活以外であまり関わりはなく …続きを読む(全747文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 将来の夢が決まってないからこそ…2016年09月 投稿
-
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強だけでなく部活も頑張る文武両道である学校。栄高生といえば固いイメージはあるが、学校行事などでははじけて存分にエンジョイします!
-
校則頭良いわりには校則はそこまで厳しくないと思います。まず髪を染めようとする人も少ないため校則をあまり気にしない気 …続きを読む(全418文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2014年入学 典型的な自称進学校2018年08月 投稿
-
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 1| 施設 3| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価教師は予備校に行く必要はないと言っていますが、成績上位者のほとんどは予備校に通ってます。
私は教師に言われたように予習復習するのをやめ、自分で単語帳を開いて勉強したり、問題集を解いたりすると成績が伸びました。
受験は団体戦、校風は文武両道、 …続きを読む(全580文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2008年入学 地域で一番頭のいい高校です2016年02月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価北海道で一番の国公立大学進学率の高さでした。自主学習をする意欲の高い生徒が多かったです。早くから大学進学を意識させられました
-
校則校則はゆるゆるです。他の高校よりもゆるいですが、だらしなくなることはありませんでした。みな常識の範囲内で楽しんでいま …続きを読む(全566文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2014年入学 大学に行きたいなら入るべき2017年05月 投稿
-
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価なんだかんだここに入ってよかったと思える学校です。基本は大学進学。就職はいないです。専門学校とか短大とかは少しいるけど、せっかく栄で勉強したんだから大学行けばいいのにって先生から言われるかも。普通科ならともかく、理数科は予習が大変な教科もあ …続きを読む(全1267文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2014年入学 のんびりと学校を楽しめ、勉強できる学校!2017年03月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 1| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強をするのにとても良い環境でした。駅から学校までの道にお店が多く地元の人がいつもいましたし、綺麗な海にも面していて、騒がしいところが苦手な私にはピッタリでした。先生方はみんな熱心で下の人を作らないように、また上に行きたい人にはそれ相応の覚 …続きを読む(全2191文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
在校生 / 2015年入学 素晴らしい学校です。2016年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 5| 施設 2| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価この辺りの高校ではトップクラス(理数科)の学力の高校ですし、部活動も盛んなので、勉強もスポーツも頑張りたい方にオススメです。
-
校則他校と比べても校則はそれほど厳しくありません。制服登校の学校なので、よっぽど着崩さない限り注意はされませんし、髪型も …続きを読む(全431文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
保護者 / 2015年入学 進学校です2015年10月 投稿
-
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価この高校は、進学校なので夏休みや冬休みには講習があり苦手な教科が克服されるよう学校全体での取り組みがなされている。
-
校則進学校なので、それほどの厳しい校則は必要ないように思えるがそれなりにしっかりとしたしどうがなされている。 …続きを読む(全598文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
保護者 / 2013年入学 伝統ある名門校2015年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 5| 施設 4| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価旧制室蘭中学からの伝統を引き継ぎ、質実剛健の校風のもと、生徒が切磋琢磨して学習に励んでいる胆振地区を代表する名門高校です。
-
校則校則が厳しいという印象はありません。校内に飲食物を自由に持ち込んで、休み時間などにおやつを食べてよいほどです。 …続きを読む(全669文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
保護者 / 2013年入学 学力を上げるための指導が徹底しています2015年10月 投稿
-
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価学力を上げるため、課題が多い学校です。その一方部活動も盛んで、学校祭などの活動も盛り上がります。人間形成の大切な時期に勉強だけではなく、多方面の学びができる点は好印象を持っています。どの学校にも共通するとは思いますが、とても素晴らしい先生が …続きを読む(全1238文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2013年入学 胆振地区で進学する人に向いてます2015年02月 投稿
-
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価2013年に理数科に入学した者です。なので普通科のことはあまり知りませんが、やはり学校内では普通科と理数科にはかなり差がつけられています。
理数科は物理化学数学などの理数科目は必修ですし、時間割も普通科と違います。また、理数科は強制的に受け …続きを読む(全1393文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
![](/images/school/balloon.png)
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
北海道の偏差値が近い高校
北海道の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 室蘭栄高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | むろらんさかえこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 0143-44-3128 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
北海道 室蘭市 東町3-29-5 |
|
最寄り駅 |
- |
北海道の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 北海道の高校 >> 室蘭栄高等学校 >> 口コミ