みんなの高校情報TOP >> 茨城県の高校 >> 竹園高等学校 >> 口コミ >> 在校生の口コミ
竹園高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
在校生 / 2020年入学 真面目で平凡だけど悪くはない2022年11月 投稿
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 3| イベント 3]-
総合評価本当に真面目な人が多い。平凡で平和な高校生活を送りたいなら最適な学校。ある程度勉強が出来たり、努力して頑張れる人が集まっているので真面目で個性がない。
先生方はほんとに個人差が大きく教えるのが上手い先生やとても分かりにくい先生もいる。公立だ …続きを読む(全470文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2020年入学 キラキラした生活は送れないが普通に楽しい2022年03月 投稿
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 3]-
総合評価良い学校。色々不満はあるけど何だかんだ楽しくやらせてもらってます。勉強、部活、学校行事大変なことは沢山あるけど頑張れば楽しい。手を抜けばただだるいだけ。そんな感じです。
みんな静かな子かと思いきや教室でケーキ作り始めたりバチバチにメイクして …続きを読む(全1185文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2019年入学 勉強にとてもシビアだが、楽しい。2022年03月 投稿
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 2| 制服 3| イベント 5]-
総合評価ここの高校は国数英に相当力を入れてます。理社はその次くらいです。
先生たちの授業は結構質が良く思考が柔軟になり難問も解けるようになってきます。
ここの高校は「竹」をイメージしてます。思考をしなやかにして強靭な心を育てるそうです。(?)
高校 …続きを読む(全778文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2018年入学 竹園高等学校の口コミ2021年03月 投稿
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 1| 制服 1| イベント 3]-
総合評価高校で勉強したいと思ってる学生さんには良い環境だと思います。竹園高校は学ぶ意欲があれば、国際科という学科が2年からあったり、英語に力を入れてたりなど最高な場所です。
だがしかし、先生の質はほとんどよくありません。一部優しくて、積極的に面談を …続きを読む(全1109文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2018年入学 英語のレベルが高い高校2020年12月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント 4]-
総合評価現在3年の国際科理系で、尚志祭実行委員会に所属していました。
とにかく竹園高校は英語のレベルが高いです。
1年生のとき初めての英語の授業のとき、平然と英語をスラスラ話し、外国人教師とコミュニケーションをとるクラスメイトを見たときは中学と …続きを読む(全1452文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2018年入学 楽しめるか楽しめないかはあなた次第!!!2019年08月 投稿
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 1| イベント 3]-
総合評価基本的に自由な校風で良い学校だと思う。
ガリ勉っぽいは少なく面白い人が多い。近隣の中学校出身の人が圧倒的に多いが、守谷やつくばみらい、取手方面から来る人もいる。
課題は終わらない量ではないが多い。正直やる意味を感じられないものもある。
…続きを読む(全884文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2018年入学 勉強ガチ勢の巣窟高校2019年07月 投稿
- 3.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 2| 制服 1| イベント 5]-
総合評価勉強したいと思う人にとってはまあまあの環境です。質問がしやすく、ある程度学習室や図書室は充実しています。テストはめっちゃ多いです。小テストと呼ばれる英単語10分国語10分数学15分のテストや模試、定期考査実力考査...基本土曜日はないと思い …続きを読む(全1084文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2018年入学 一体どこが竹園quality なのか2019年02月 投稿
- 2.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 1| 制服 1| イベント 2]-
総合評価勉強する環境は整ってると思う。先生に質問しやすかったり、英語の本が借りられたり(ACEプログラムは崩壊してるけど)。ただ、先生のはずれ率が高い。ダメな先生はほんとにダメだし、でもいい先生はほんとにいい。生徒も面白い人が多い。いい影響を受けて …続きを読む(全1084文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2017年入学 キラキラ高校生活を望むJKは考え直そう!2020年01月 投稿
- 2.0
[校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 1| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強が純粋に好きで行きたい大学、なりたい職業が決まってるひとは頑張れば頑張るほど結果が出る。学校から与えられた課題をこなして、小テストなどもそれなりやっていればそれなりの学力は身につく。特に英語の教育は充実。しかし、華やかなJKのような楽し …続きを読む(全628文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2017年入学 青春はできず 勉強ができる2019年03月 投稿
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価皆が思い描いていた「高校生活」というものからかけ離れているもののように思われる。勉強以外のことは期待しない方がいい
-
校則基本的に校則はゆるいが、分かりずらいことが多い。例えば、シュシュやゴムについている小さいリボンはOKだが、そのリボンのサイズが …続きを読む(全398文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2017年入学 ガチガチの進学校2018年05月 投稿
- 1.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 1| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価進学校で、勉強以外の楽しみ(行事、余暇、趣味にあてる時間など)が確保出来ない。逆に言えば、勉強だけをしたい人にはお勧めできる。勉強しかしないような人しかいない。
-
校則全体的に自由で、生徒の自主性を重んじている。ただ、Twitterの監視があり、「 …続きを読む(全374文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 勉強したい人には○青春したい人には×2018年06月 投稿
- 3.0
[校則 -| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価《勉強》
全体的なレベルや意識は高いですが、2年生になって文理や学科が分かれ、だいたいは国理→国文→普理→普文のレベル順な気がします。私は普文ですが、ここは1年で失敗した感じの人が多いと思います。(もちろん頭の良い人もいます。)あとは小テは …続きを読む(全485文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 JKしたくない人にはオススメ2018年06月 投稿
- 2.0
[校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 2| 施設 2| 制服 1| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価制服もダサいうえに校則も厳しくなってきてます。
今まで緩かったけど去年あたりから厳しくなりました。勉強も散々やらされます。真面目にすごして、JKしたくない人にはオススメです! -
校則クラスマッチではリボンは首に締まるからダメ。文化祭ですらリボンも付 …続きを読む(全556文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 良いところは校則が緩いくらいです。2018年02月 投稿
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 1| 制服 1| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価仕方のないことだとは思いますが、何かとそれらしい理由をくっつけて国公立を受けろ受けろとしつこく言ってきます。あと、繁華街の名刺を栞代わりに使用している教師がいるので要注意です。
-
校則他の高校の現状をよく知らないのですが、かなりゆるい方だと感じてい …続きを読む(全656文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 THE 高校2018年01月 投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価・熱心に指導してくださる先生方が多い
・竹園高校のイメージカラーは緑
・土一、水戸一とは比べものにならないくらい偏差値が低い者が多いので公立高校偏差値が県3位であるのが信じ難い
-
校則・頭髪を染めるのは禁止
・バイトは基本禁止
・女子のスカート丈 …続きを読む(全471文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2016年入学 勉強はつらいけど、毎日楽しい!2017年10月 投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 -| 施設 4| 制服 3| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価同じような学力の人たちが320人も集まる訳なので、勉強をしなかったら当然ドン底に落ちるし、頑張れば二桁には入れる。適当に努力をしなくても一桁に入れる中学とは全然違うとつくづく感じる。オール5だった人も成績は3や4が何個かつけられるのが現実! …続きを読む(全633文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 勉強好き以外にはオススメできない高校。2017年09月 投稿
- 1.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 5| 制服 1| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強が大好きな人にしかオススメできない高校です。自分は受験が終わって無事合格できれば楽しい高校生活が待っていて当分は勉強しなくても良いと思っていました。しかし認識が甘かったです。この高校はそんな高校ではありません。入学後から周りはみんな勉強 …続きを読む(全891文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 勉強はたいへんだけど、自由!!2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 4| 施設 5| 制服 1| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価とても自由でいい学校です?
放課後などは、部活がなければ友達と寄り道をしたり、カラオケに行ったりなどとても自由に過ごせます?
また、勉強面では、月に何回か小テストがあり、基準点に満たなかった人は補習があります。はっきり言って、勉強は辛いです …続きを読む(全610文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 すごくいい学校です2016年10月 投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 1| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価授業は充実していて、先生の説明もとってもわかりやすくて、優しくて、すごくいい学校です!質問すると先生が丁寧に教えてくれるので積極的に質問にいくといいです!
-
校則厳しくないと思います。いつでも受験に行ける格好でというのはありますが、カーディガンとか …続きを読む(全345文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 茨城TOP3の学校2016年10月 投稿
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 1| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強をすることについて、自分のことのように一緒におこなってくれるので、とても安心できる。また、先生もハイレベルで分かりやすい。
-
校則服装検査がないので、優しいと思う。しかし、スカート丈にとてもうるさく、式典の時など先生が目を光らせている。 …続きを読む(全357文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
茨城県の偏差値が近い高校
茨城県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 竹園高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | たけぞのこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 029-851-7515 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
茨城県 つくば市 竹園3-9-1 |
|
最寄り駅 |
- |
茨城県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 茨城県の高校 >> 竹園高等学校 >> 口コミ >> 在校生の口コミ