みんなの高校情報TOP >> 北海道の高校 >> 【閉校】札幌拓北高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 卒業生 / 2013年入学
友達に恵まれる学校
2016年10月投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価真面目な先生が多く、進路相談には真面目に答えてくれます。
体育館が2つある。選択授業もある。
放課後残って勉強している生徒に優しいです。 -
校則普通です。スカートの丈、頭髪など重点的に見られます。爪の長さも見られます。
-
いじめの少なさ相性はあるとおもますが、相性がいい場合一生の友達ができます。
-
部活種類は普通です。弓道部、茶道部あります。ボランティア部もあります。
-
進学実績進路は自分の頑張り次第で、有名大学にも進学できると思います。
-
施設・設備体育館2つあって、図書館も普通にあります。グラウンドも広いし茶道室もあります。
-
制服チェックのスカートに、パッチンのネクタイ。緑です。夏はベストで冬はセーター。普通です。
-
イベント学校祭、修学旅行、体育祭に加えて、芸術鑑賞があります。劇団四季見に行けます。
-
おすすめの塾【PR】【閉校】札幌拓北高等学校の受験におすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる塾ランキングを見る>
進路に関する情報-
進学先の大学名・学部名、業界名・企業名保育の専門学校
投稿者ID:262479 -
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
近隣の高校の口コミ
札幌南高等学校
(公立・共学)
-
-
「自由」だが、本質的には「自由」でない
2
在校生|2022年
札幌光星高等学校
(私立・共学)
-
-
楽しく通える学校です
5
保護者|2023年
札幌北高等学校
(公立・共学)
-
-
当たり外れのギャップが大きい。
1
在校生|2022年
札幌西高等学校
(公立・共学)
-
-
人間として成長できる場所
5
卒業生|2020年
立命館慶祥高等学校
(私立・共学)
-
-
オーキャンやHPでは得られない事を書いた
4
在校生|2021年
札幌第一高等学校
(私立・共学)
-
-
絶対に来るべきではありません
1
在校生|2024年
おすすめのコンテンツ
北海道の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 北海道の高校 >> 【閉校】札幌拓北高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細