みんなの高校情報TOP >> 北海道の高校 >> 北見北斗高等学校 >> 口コミ >> 卒業生の口コミ
北見北斗高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
-
卒業生 / 2013年入学 あまりお薦めはできません2017年08月 投稿
-
- 1.0
[校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価生徒を実績をあげるための道具としか思っていません。
成績に余裕があるから、と北斗を目指すのはおすすめできません。市内の他の高校に行くか、勉強がしたいのであれば市外の高校を受けてください。ここでは行きたい大学と先生方が行かせたい大学が一致しな …続きを読む(全812文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2014年入学 文武両道質実剛健2017年04月 投稿
-
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価進学するに割りと良い環境、周りの意識もそこそこで、先生も添削等に協力的で授業もわかりやすいものが多いが、カリキュラムに融通が利かない
国公立大学進学を重視している模様
北海道大学への進学を目指している人向けの講習やイベントなどもある -
校則男子の頭 …続きを読む(全417文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2008年度入学 イベントが楽しい進学校2014年08月 投稿
-
- 5.0
[校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 2| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生方に進路について親身になって考えてもらえたり、まわりの生徒の学習意欲が高かったりと進学をめざすならとても良い環境の高校だと思います。目玉行事である強行遠足も、はじめは大変そうだしいやだなあと思っていましたがやってみると夜の学校にテンショ …続きを読む(全1154文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2019年入学 天国か地獄かは自分次第2022年05月 投稿
-
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 4]-
総合評価高校の生活が人生の全てじゃないことを生徒は覚えるべき。勉強できる人はやたらプライド高いし、先生方も頭いい人はもちろんチヤホヤする。頭悪い人へのオブラートな差別ある。生徒たちはそういうヒエラルキーや目に見えない差別をひしひしと感じ取っている。 …続きを読む(全1247文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2014年入学 社会に出ても自慢のできる母校2015年08月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価たぶん管内では一番楽しく過ごせる高校だと断言できます。
北斗高校には日本では数少ない強行遠足という戦前から続く過酷な伝統行事があります。入学時は絶対走りたくない、とおもいます。しかし走り終えて思うのは、この行事をやってよかったと言うことです …続きを読む(全1180文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
卒業生 / 2019年入学 典型的な自称進、管内はここしかない2022年04月 投稿
-
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 1| イベント 4]-
総合評価国立志望を強く勧める、自称進感が否めない。また文理選択後、理系の生徒は文系の生徒を見下す傾向が強かった。クラスによって担任の当たり外れが大きく、進路選択に影響することもあった。
-
校則教師は人によってスマホを取り上げたり、取り上げなかったりする。
…続きを読む(全395文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2013年入学 自称進学校と言われていますね2018年11月 投稿
-
- 1.0
[校則 4| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 1| 施設 3| 制服 2| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価総合的に見たらおすすめはできません。一言で言うと「自称進学校」です。
現在行われているSSHという活動については詳しくないのですが、聞いた話だとそのために文化祭のイベントを削って研究発表の時間にし、生徒から多大な不満を買ったらしいです。そん …続きを読む(全690文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2010年入学 大学進学で有名な高校です2016年03月 投稿
-
- 2.0
[校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 1| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価学習環境は整っており、講座も充実している。文武両道を掲げており、部活動に取り組みながら、勉強に励んでいる人も多い。
-
校則スカート丈、メイクなどの校則は厳しめだと思う。田舎の高校なので、致し方ないかと思うが、放課後に少しオシャレをしたらいいと思う。 …続きを読む(全710文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2007年以前入学 勉強勉強、何があっても勉強2016年02月 投稿
-
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 5| 制服 1| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価網走管内1の進学校とうたっている(実際はそれほどでもない)ので、勉強、進学のことだけにフォーカスを置くと、悪くはないかもしれない。が、青春時代、有意義な生活を送れるかと言うと、NOである。もう1度戻れるとしても、絶対に戻りたくない。地獄です …続きを読む(全670文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2017年入学 烏の森に囲まれた神秘的な進学校2021年03月 投稿
-
- 5.0
[校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 1| 進学 1| 施設 3| 制服 1| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強を本気でしたいならこの学校はお勧めできません。いい大学に行きたいのであれば親に頼んで札幌などの高校に行きましょう。そこそこでいいならここでも大丈夫です。立地は自転車で行くならばかなりきついです。もれなく足はごんぶとになります。先生も生徒 …続きを読む(全930文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
卒業生 / 2013年入学 自称進学校2016年10月 投稿
-
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 1| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価進学校を謳っているので進学したい人には市内でここしかないですね。しかし自称進学校という程度なのでトップの成績は良いですが下位層ももちろんいます。
-
校則校則はそこまできびしくありません。しかし、スカート丈は長すぎるし制服はかわいくありません。 …続きを読む(全402文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2008年入学 とても良い先生ばかり2015年06月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価精神面などすごい気にしてくれ、良いこと悪いことをきちんと言ってくれて、すごく親身になってくれる学校です。
-
校則定時制だったので、制服は自由でした。露出しすぎでもなにも言われないし、ロリータファッションなどもいましたよ。 …続きを読む(全604文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2008年入学 北見北斗高等学校について2013年11月 投稿
-
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
大学進学を考え、且つ、網走管内から出たくないのであれば、当校を受験する …続きを読む(全938文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2011年度入学 良くも悪くもない環境2014年08月 投稿
-
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価進学校と謳っている割にはそれほど大学合格実績があるわけでもなく、まだまだ努力が必要であると感じられた。それ以外に関しては問題はないと思われる。
-
いじめの少なさ流石は進学校かなと思うくらいに教師や生徒間のトラブルは少ないと感じられた。安心して良いだろう。 …続きを読む(全467文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2007年以前入学 楽しい3年間でした。2013年07月 投稿
-
- 4.0
[校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 1| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
進学校のため、受験に関しては環境が整っているため、情報等も集めやすいで …続きを読む(全693文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
卒業生 / 2010年入学 間違いなく目指すべき高校です。2017年06月 投稿
-
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価いろんな価値観の生徒が在籍しており、それぞれの考え方を持ちながらもしっかりと軸を持った生徒が多いです。
勉強だけでなく、部活にも一生懸命取り組むことができる素晴らしい高校だと思います。 -
校則携帯の没収などは他の高校と比べると緩いと思いますが、スカ …続きを読む(全575文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2017年入学 安心して生活でき良い青春時代を送れる場所2020年08月 投稿
-
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価在籍している時は、不自由に感じ早く卒業したいと思っていましたが今となっては楽しい思い出が多かったことの方が強く印象に残っています。先生達は一見絡みにくそうに見えますが親しくなると良い人が多いです。特に、受験の際には塾に行かなくても先生達が手 …続きを読む(全491文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2015年入学 総合的に良い高校でした。2020年07月 投稿
-
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価自称進学校です。毎年半数が国公立に行きます。基本、良い先生が多いのですが、、一部、心ない教師が、、、真夏の体育の時間に暑いのにも関わらず、僕の担当の体育教師は授業中、水を一切飲ませてくれなかった。他の先生は飲ませてくれたのに。つらかった。
-
校則校 …続きを読む(全417文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2016年入学 生徒同士のトラブルがほとんどない高校です2020年06月 投稿
-
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価北見市の中学生で大学進学を考えているのであれば北見北斗一択ですね。勉強に対してやる気のある人が行くべきだと思います。
-
校則他の高校に比べてかなり緩いと思います。休み時間にはほとんどの生徒がスマートフォンを使っています。頭髪に関してはやや厳しい面も …続きを読む(全615文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2014年入学 特にいい所はない普通の地方進学校2018年08月 投稿
-
- 2.0
[校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価普通のどこにでもある地方進学校です。
オホーツク管内だと北斗以上の高校はないため、進学したいなら他に選択の余地はありません(私立の藤女子も最近は実績出してますが...)。
-
校則身だしなみ検査がザルすぎます。普段からも注意すればいいのにと思うんで …続きを読む(全800文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
![](/images/school/balloon.png)
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
北海道の偏差値が近い高校
北海道の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 北見北斗高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | きたみほくとこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 0157-24-3195 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
北海道 北見市 北斗町1-1-11 |
|
最寄り駅 |
- |
北海道の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 北海道の高校 >> 北見北斗高等学校 >> 口コミ >> 卒業生の口コミ