みんなの高校情報TOP >> 北海道の高校 >> 上川高等学校 >> 口コミ
上川高等学校 口コミ
口コミ点数
![☆☆☆☆☆](/images/school/star_000.gif)
口コミ一覧
-
-
- 卒業生 / 2015年入学
2020年02月投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価上川高校に入学して良かったと思ってるため
人間関係を始め、上川町の環境のことなど、勉強以外に色々学べる高校です。
先生との距離が近いことも魅力的で、進路先のサポートも充実してます。
クラスの人間関係も、徐々に落ち着いてくるので、問題ないです。 -
校則全体的に緩くて、髪色チェック、ピアスチェックもそんなに行われないし、スカートの丈も服装検査の時だけ伸ばせば大丈夫なので、ピアスの穴が空いてる人も髪が茶色い人もそれなりにいました。
-
いじめの少なさ1年生の時は、派閥があることがほとんどで、喧嘩も多いけど、時間が全て解決してくれます。人数が少ない分、落ち着くのも早いです。私の学年は1年生の後半には大分落ち着いてました。学年が上がるにつれ、段々と良くなっていきますよ。
-
部活部活によっては、活発に活動してるところもあり、結果を出せてるところもあり、中には、掛け持ちも出来たり、バイトと両立できるものもあります。
上川町の環境を生かした部活もあるので、入部するとより、上川町の良さを知れるのでおすすめです。 -
進学実績その人の努力で間違いなく叶います。進学にしても就職にしても、先生との距離が近く、手厚いサポートをしてくれることがほとんどなので、なりたいものがあるなら、先生に面接のお願いをするなり、試験勉強、進路先のことで分からないところを質問するなり、自分から行動を起こすことも大事になってくると思います。
私の時は、1人で集中がしたくて先生にお願いして使っていない部屋を借りて勉強をすることも可能でした。 -
施設・設備全体的に小さい学校ですが、生徒数も多くないので、そこまで不満に感じたことはありません。
-
制服制服は女子は赤い生地で模様の入ったリボンに紺のブレザー、グレー生地で水色のチェックの入った布ベストとスカートで、スカートの丈を切らないように白い校章が入ってます。
個人的には、地味すぎず、派手すぎずな丁度いいデザインだなーと思ってます。 -
イベント1年生の時は、水質調査、花ガーデンの遠足、があり、2年生では、セイヨウオオマルハナバチの調査、赤岳登山、インターンシップ(上川内)があり、3年生は、インターンシップ(層雲峡内)、黒岳登山があり、上川町の環境を生かした行事が多く、自然に触れ合うことが好きな人にはおすすめです。
学校祭は、仮装パレード、催し物があり、2日間あります。仮装パレードは、そのクラスの個性が出てて見てる側も、踊る側も楽しめる行事になっています。
催し物は、上川町のお店から取り寄せてるものもあり、上川町の美味しい料理を堪能することもできます。
体育祭は、冬にあり、運動が好きな人もそうでない人もわりと楽しめる行事だったと思います。
入試に関する情報-
高校への志望動機部活が魅力的だと伝えたと思います。
上川高校は、上川町の自然と触れ合う行事も部活も沢山あるので、それは他の高校にはない特色だと思うので、それを伝えるといいかと思います。
進路に関する情報-
進学先の大学名・学部名、業界名・企業名看護学校へ進学しました。
投稿者ID:619639 -
-
-
-
卒業生 / 2015年入学 田舎のちょっと面白い学校2018年04月 投稿
-
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価THE田舎町の高校という感じです。放課後は友達と娯楽施設で遊びたいというような方には向いていませんが、山に囲まれた自然の中穏やかな雰囲気で学ぶのもとても気持ちがいいです。旭川市内の高校に比べれば少人数で小規模ですが、その分クラスメイトとの仲 …続きを読む(全1096文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2014年入学 支え合いながら成長していける暖かい高校2018年09月 投稿
-
- 4.0
[校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 1| 施設 4| 制服 4| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価電車通学ができ、旭川や当麻や愛別などから来てる学生がおおいのが特徴です。なので色んなところから入学してくるので友人を作れるので、学校で孤立することはないと思います。
またJRの職員や上川町民の方々との交流がく、マナーを学ぶことができます。 …続きを読む(全1555文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2011年入学 人を選ぶかも2017年09月 投稿
-
- 1.0
[校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 4| 施設 2| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価自然環境に恵まれ、上川町民の皆様も心暖かい方が多かったです。
マイペースに頑張る生徒が居た一方で、一般常識が通じない生徒が目立っていたのが残念でなりません。
僕の代でも素行不良による退学者が5人ほどいました。
またJRの乗車マナーが非 …続きを読む(全895文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
![](/images/school/balloon.png)
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
北海道の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
基本情報
学校名 | 上川高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | かみかわこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 01658-2-1469 |
|
小規模:400人未満 | ||
所在地 |
北海道 上川郡上川町 東町148 |
|
最寄り駅 |
- |
北海道の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 北海道の高校 >> 上川高等学校 >> 口コミ