みんなの高校情報TOP >> 北海道の高校 >> 帯広工業高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 在校生 / 2023年入学
入るならよ~く考えた方がいい絶対。
2024年04月投稿
- 2.0
[校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 2]-
総合評価入って2週間程の一年生なので大目に見てください。
まず、総合評価として「大企業や、それなりに名がある企業に就職したいな」と言う人ならばここをオススメします。ただ、それ以外の目的は正直オススメしません。(まずこれ以外の目的で来る人はあまりいないと思うけど....)
先生に関しては本当にいい先生もいれば、「自分が正しいんだ!」みたいな頑固おじいさんもいます。
それと、他の高校ではない、3/3の6時間で授業が別れています。
3時間終わったらお昼休憩&昼食みたいな感じです。 -
校則帯広の中だったらかなり厳しい方だと思います。
確かに、安全第一に考えてくれているとはおもいますが
それにしてもって感じの厳しさはあります。
しかも、先生がみんな「工業ブランド」を大事にしているのでめんどくさいです。
-
いじめの少なさ今の所それと言った話は聞いていないので何とも言えません。
-
部活ラグビー部が看板と聞いたことがあります。
他にも卓球だったら野球部が強い印象です。
弓道部さ三条高校と帯広工業しか管内でないの中々レアだと思います。 -
進学実績進学実績は道内の工業高校と比べたらトップクラスだと思います。
他の工業高校では来ないような求人が来たりするので高校卒業してからそのまま働きたいなどの要望なら全然アリだと思います。 -
施設・設備エアコンが着いたのは個人的にいいなと思いました。(古いエアコンだけど)
他にも安全第一で考えてくれているので、古い機械などは撤去されています。
他の設備は全体的に古いです。公立高校あるあるですね。 -
制服グレーと言う他には無いような制服はいいと個人的には思っています。
-
イベントまだイベントは体験してないので何とも言えません。
ただ、年間予定表などを見る限り面白く無さそうです。マジで。
-
おすすめの塾【PR】帯広工業高等学校の受験におすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる塾ランキングを見る>
入試に関する情報-
高校への志望動機将来いい会社に就職したいと思い志望しました。
投稿者ID:981938
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
1.0
【総合評価】
入学するのがすこし難しく卒業後の進路はとても良いが進学者用の進路がほとんど用意されていなく自分で進学に向かって勉強する必要がある。先生方もいい先生もいるがとても理不尽な先生もいて生徒としてはとてもやる気を奪われるような学校。進学を考えてる人はまずやめた方がいい学校で就職考えてる人にはいいと思う。
...
続きを読む
近隣の高校の口コミ
札幌平岡高等学校
(公立・共学)
-
イオンの前にあるお金と特徴のない高校
3
在校生|2021年
芽室高等学校
(公立・共学)
-
理不尽に耐えられるなら来い。
2
在校生|2021年
稚内高等学校
(公立・共学)
-
田舎とは言わせない進学校
5
卒業生|2017年
北見緑陵高等学校
(公立・共学)
-
学校での生活が楽しくない学校
1
在校生|2023年
札幌厚別高等学校
(公立・共学)
-
楽しめるかは本人次第
1
卒業生|2021年
おすすめのコンテンツ
北海道の偏差値が近い高校
北海道の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 北海道の高校 >> 帯広工業高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細