みんなの高校情報TOP >> 北海道の高校 >> 小樽桜陽高等学校 >> 口コミ
小樽桜陽高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
- 卒業生 / 2020年入学
2024年05月投稿
- 2.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 2| 施設 3| 制服 3| イベント 3]-
総合評価生徒はとりあえず遊びたいと思っている人か、潮陵高校に行けなくて仕方なくきたという人が多く、進学校を名乗っているが成績はよくない。毎年ワーストを更新して、学年集会でお叱りを受けるのが定番。
学校生活は良くも悪くも普通。先生はいい人がいれば嫌われてる人もいる。でもおじいちゃん先生とかは考え方が昭和の人が多い。
本当にいろいろ中途半端でちょっと古臭い学校なので、いい大学を目指したいならもう少し頑張って潮陵高校を目指した方がいい。 -
校則堅苦しい校則は何個かあるが、治安の低下で形骸化している物が何個かある。(ツーブロ禁止だが普通にツーブロしている、化粧禁止だが女子はほぼ全員しているなど)しかし、流石に問題視されたのか私が卒業する年には、先生からの注意をうける頻度が多くなっていたので、もしかしたら今はそこまで緩くないのかもしれない。
-
いじめの少なさ表立ってのイジメみたいなのは無いが、陰口を言ったりなどの陰湿なイジメは普通にある。特に特定の部活で多い印象。イジメがあった場合は先生にもよるが、とりあえず対応はしてくれる。
-
部活文化部の一部は偶に全国に行ったりしている。運動部は殆どが地区予選敗退か全道序盤敗退でおわる。偶に好成績を残す運動部があるが、大抵は突出して強い人がいたとかで、その人がいなくなった瞬間急激に成績が悪くなる。
-
進学実績上位1~2割の生徒が北海道の国公立に行き、後は全員専門かお世辞にも良いとは言えない大学に進学する。就職する人も少なからずはおり、数年に一度ぐらいのペースでMARCHや旧帝クラスの大学に行く人がいる。
桜陽は看護系に力を入れており、指定校推薦の枠も多く持っているので、そっちの道を目指している人なら潮陵よりいいかもしれない。 -
施設・設備図書館の位置がわかりにくいぐらいで、後は特に不満はない。立地は悪い。徒歩で通うにはなかなか厳しい。
-
制服男子は昔ながらの学ラン。女子は夏のセーラーが可愛いと言われているが、逆に冬服は不評。
-
イベント普通。ほどほどにあって、程々に盛り上がって終わる。
入試に関する情報-
高校への志望動機家が近いから
進路に関する情報-
進学先の大学名・学部名、業界名・企業名浪人して北海道大学
投稿者ID:9851801人中1人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2019年入学 いろいろと中途半端な自称進学校2022年12月 投稿
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 2| 施設 4| 制服 4| イベント 4]-
総合評価本当に色々と中途半端です。部活もイベントも学力も雰囲気も何もかもが中途半端。明確な目的がない人は別の高校に行った方がいい。
-
校則伝統を大事にしている故か、古臭い校則が多い。年に3、4回、頭髪服装検査が行われている。
しかし、学校側も細かく対応す …続きを読む(全813文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2019年入学 教師が無意識に生徒の邪魔をする学校2021年04月 投稿
- 1.0
[校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 3| イベント 4]-
総合評価狙っていくべき場所では無いかなと。
不備が目立つ訳でも無いし治安が悪い訳でもないのですが、行って得する場所では無いので、結果的に行く必要がありません。
課題兼対策プリントなどが定期的に配られますが、教科書を見た方が分かりやすい物が大半なので …続きを読む(全849文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2018年入学 無理して潮陵に行くならこっちに来るべき2021年07月 投稿
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント 3]-
総合評価潮陵高校さんと比較して課題の量が少ないので、自分で勉強をどんどん進ることができる意識の高い人にとって適している高校だと思います。その証拠として、進学実績を見ればわかる通り、有名な大学に進学している人が一定数います。また、僕の学年には共通テ …続きを読む(全985文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2017年入学 想像してたのより結構違うかもー2019年12月 投稿
- 1.0
[校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価学校説明会や中学生に向けたものはとてもよく、入学したら何か得るものがあるのかな、と期待を持ちながらいざ入るとなかなか思ってたんと違う……と感じる点が結構ありました。
先生も個性的でいい先生が多いですが、中には古い考え方を捨てれていなく、嫌な …続きを読む(全873文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
卒業生 / 2016年入学 「普通」になりたい人におすすめ2020年12月 投稿
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 1| 施設 4| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価小樽に2つしかない貴重な普通科公立高校の一つだと思います。前述の理由から入学者の質はピンキリですが、学年を追うにつれて主に悪い方向に均質化していきます。自分もそうでした。部活、勉強ともにいい先生はいます。ただ、学校全体の雰囲気として体育会系 …続きを読む(全838文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2016年入学 合わない人にはとことん合わない2020年05月 投稿
- 2.0
[校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 1| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強をしたいと思っている方には向いています。模試・朝学習・小テストが多く、さらに、講座は夏期・冬期休みだけでなく、放課後にも行われます。夏期・冬期休みは課題も多いです。だた、適当に選んでしまうと、相当な負担になります。先生は本当にピンキリで …続きを読む(全1331文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2016年入学 普通の人が行く高校です2019年04月 投稿
- 2.0
[校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価卒業した自分も含めて良くも悪くも中途半端な人間ばかりです。中学生の頃から勉強では良くも悪くもない成績が無難な人間が来る学校です。特にオススメはしませんが反対もしません。
-
校則他校の校則と比べるにも他校の校則が分からないのでなんとも言えませんが暑か …続きを読む(全392文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 中途半端な人間の集まり2018年10月 投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 1| 施設 3| 制服 1| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価文武両道を謳っているらしいが、テスト3日前でも部活させるような狂った部活もあり、かといって強い部活動があるといわれればそうでもない。講座などは正直受ける意味あるのかなと思うような謎の講座や朝テストが存在するが真剣に受けている人はほんの一部。 …続きを読む(全723文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 みんな生徒の気前がいいです。優しい人多い2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価双葉高校なんですが特別進学は講習があったりしてとても熱心です
まじめな人も多く礼儀正しい学校だと思います。 -
校則ネクタイさえちゃんとしめていればなんてことないですね
たぶん。 …続きを読む(全291文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2015年入学 自称進学校2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 5| 制服 2| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価学校祭や、球技大会などすごく盛り上がるし、何よりクラスみんな仲がいい!いじめも見たことがないし小樽で一番平和な学校だと思う。ただ、変わった先生が少しいるのでその先生に授業があたるとわかりにくい
-
校則他の学校よりは厳しいと思う。夏服の上にカーディガ …続きを読む(全526文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 自称進学校2016年10月 投稿
- 3.0
[校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 2| 施設 1| 制服 4| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価まぁ普通の学校でよくもわるくもなく進学率もまぁまぁくらいでとくしつつべき点がなくて本当に普通の学校。
-
校則変なとこばかり厳しくて正直学校がつまらない。改善すべき点の一つ。 …続きを読む(全276文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 自分の学びたいものを学べる学校2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価小樽市には普通科高校が二校ありますが、そのうちの一つです。後志管区では唯一の単位制高校です。単位制高校の特徴として自分の学びたいものを学べる学校です。
-
校則小樽市のもう一つの進学校に比べると、制限が多数ありますが、基本的には一般高校程度だと思いま …続きを読む(全338文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 歴史ある学校2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価学校の先生も生徒との距離を均等に保ちつつ、学ぶ時は学び、遊ぶ時は遊ぶ、切り替えの良さが取り柄です。
団体行動の大切さを学ぶならこの高校をお勧めします。 -
校則他校と比べると一段と厳しいですが、厳しいが故の学校です。それ程桜陽生としての誇りが感じら …続きを読む(全490文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2014年入学 普通の高校です。2016年12月 投稿
- 4.0
[校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 2| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価文武両道を目指し、110年の伝統を大切にしている学校です。また先生方は熱心に勉強を教えてくださり、勉強に打ち込むには最適な学校です。
-
校則かなり厳しいです。男子の靴下は白か黒ではないと指導が入ります。女子の化粧などはしている人はいますが、そうゆう …続きを読む(全648文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
卒業生 / 2013年入学 レベルが高い方では無いけどいい学校2016年10月 投稿
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価文武両道を目指すにはいい学校だと思います!
-
校則小樽市内の高校の中では厳しい方だと思います
おかげで今の自分があると思う …続きを読む(全172文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2012年入学 制服はダサいがいい学校2016年12月 投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 1| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価心身ともに育てて頂いた。決して見捨てることなどはせず一人一人に合わせた進路を考えてくれた先生方がほとんどだった。勉強は嫌いだったけれど課題がよく出ていてやらなければならないという危機感もあったけど結局はいい人ばかりだった。
-
校則すごく厳しい。まわ …続きを読む(全593文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2012年入学 楽しい2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価文武両道を理念にどちらも力を入れている学校で学祭なども生徒だけで大体の事は成し遂げるとても有意義で充実した高校生活を送れた、ら
-
校則スカートの丈や制服のボタンなど小樽市内の他の学校よりかはとても厳しかった印象がある。 …続きを読む(全425文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2012年入学 単位制高校です2015年06月 投稿
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 1| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価良い点は、礼儀作法が身に付く。1年生は夏休みまで集団行動が続くぐらい礼儀作法には厳しい。進路指導などは熱心に行ってくれた。悪い点は、制服は男女とも伝統的なクラシカルなスタイルで厳しい。校則はとても厳しい。
-
校則校則が厳しいのが校風です。そのため、 …続きを読む(全893文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2011年入学 人としての基礎を築けて、選択肢が多い2017年05月 投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 5| 制服 2| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価大学進学を難関以上狙うなら各々でかなりの努力が必要になりますが、それなりにやっていきたい人には会うのではないでしょうか。高校生活自体は楽しかったです。ただ服装頭髪は厳しいので、たった3年間でも耐えられないのであれば考え直したらいいと思います …続きを読む(全766文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
北海道の偏差値が近い高校
北海道の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 小樽桜陽高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | おたるおうようこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 0134-23-0671 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
北海道 小樽市 長橋3-19-1 |
|
最寄り駅 |
- |
北海道の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 北海道の高校 >> 小樽桜陽高等学校 >> 口コミ