みんなの高校情報TOP >> 茨城県の高校 >> 佐和高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
-
在校生 / 2016年入学 あまりおすすめできない。2019年01月 投稿
-
- 1.0
[校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 3| 施設 1| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価とにかく生徒もうるさいし、先生も変な先生が多い。真面目に受けてるのにテスト妨害してくる先生もいるしやけに生徒を見下す先生もいれば全くやる気のない先生もいる。あと学校自体が本当に適当。野球応援のために1週間後に予定されてた模擬試験次の日にされ …続きを読む(全425文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
部活動が盛んでとても活気溢れる学校だと思います。生徒の7割ほどが部活に加入しており、友達作りにも生かされていると思います。
【校則】
集会や確認事項などで集まった時などに制服検査と、頭髪検査があります。その他は特に変わった点はありません。
【いじめの少なさ】
学校の先生と生徒の関係はとてもいいと...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
在校生
1.0
【総合評価】
とにかく生徒もうるさいし、先生も変な先生が多い。真面目に受けてるのにテスト妨害してくる先生もいるしやけに生徒を見下す先生もいれば全くやる気のない先生もいる。あと学校自体が本当に適当。野球応援のために1週間後に予定されてた模擬試験次の日にされた時は本当に腹が立った。
【校則】
校則はまあちょうどいい...
続きを読む
近隣の高校の口コミ
つくば国際大学東風高等学校
(私立・共学)
-
-
恋愛くらい楽しみたいけど他は普通
2
在校生|2022年
石岡第一高等学校
(公立・共学)
-
-
そこそこに勉強、青春できる学校
4
在校生|2023年
岩瀬高等学校
(公立・共学)
-
-
普通科はほんとに入学しない方が良い
1
在校生|2022年
取手第一高等学校
(公立・共学)
-
-
学校はよく調べて通った方がいい
1
卒業生|2019年
水戸工業高等学校
(公立・共学)
-
-
将来の夢がないのならここにすべし
4
在校生|2020年
おすすめのコンテンツ
茨城県の偏差値が近い高校
茨城県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 茨城県の高校 >> 佐和高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細