みんなの高校情報TOP >> 北海道の高校 >> 岩見沢農業高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 在校生 / 2019年入学
農業を学びたい人にはピッタリの高校
2020年05月投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]-
総合評価農業について学びたい人にはとても良い学校だと思います。色々なことを岩見沢農業高校では学ぶことが出来ます。
-
校則校則は常識的なことばかりで、厳しくはないと思います。ただ守れない人は多数いますし先生にみんな注意されているとは思えないです。1年生のうちは最初だけ守れている感じです。ただ最近色々厳しくなってきているようには感じます。
-
いじめの少なさクラスによってはとても仲が悪いです。人の悪口などはあると思います。ただ、基本的に低レベルないじめだと思います。1年生などは、色々揉めています。
-
部活そこそこな成績を収めています。
-
進学実績先生方がすごく協力してくれます
-
施設・設備とても充実していますが、広いので移動するのは大変です。移動教室の時はとても急がなければなりません。
-
制服制服は可愛いで有名です。男子も格好良いと思います。
-
イベントみんな楽しんでいます。どのイベントも盛り上がることの出来るものばかりです。
-
おすすめの塾【PR】岩見沢農業高等学校の受験におすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる塾ランキングを見る>
入試に関する情報-
高校への志望動機動物について学びたかったから。農業高校ならではの勉強が出来ると思ったからです
投稿者ID:6425959人中6人が「参考になった」といっています
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
農業について学びたい人にはとても良い学校だと思います。色々なことを岩見沢農業高校では学ぶことが出来ます。
【校則】
校則は常識的なことばかりで、厳しくはないと思います。ただ守れない人は多数いますし先生にみんな注意されているとは思えないです。1年生のうちは最初だけ守れている感じです。ただ最近色々厳し...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
在校生
3.0
【総合評価】
制服もかわいくて専門的な知識が学べます!
自分のやりたいことのはっきりしているしている人にはおすすめだと思います
【校則】
そんなにたくさんの学校の校則はしりませんが、普通だとおもいます( ´-` )
【いじめの少なさ】
私がいた時はそこまで目立ったイジメなどはなかったと思います。
【部活】
...
続きを読む
近隣の高校の口コミ
室蘭工業高等学校
(公立・共学)
-
資格をとるならこの高校!
4
在校生|2019年
札幌東豊高等学校
(公立・共学)
-
私からしたらいい学校です。
4
在校生|2021年
標津高等学校
(公立・共学)
-
普通な学校だと思うよ
4
在校生|2018年
おすすめのコンテンツ
北海道の偏差値が近い高校
北海道の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 北海道の高校 >> 岩見沢農業高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細