みんなの高校情報TOP >> 北海道の高校 >> 石狩翔陽高等学校 >> 口コミ
石狩翔陽高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
- 在校生 / 2021年入学
2023年11月投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント 3]-
総合評価偏差値は低いけど2.3年生からは自分のやりたい授業が増えてくるから楽しく勉強出来る。校則も最近の風潮に合わせてきているし、先生も良い先生の方が多い印象。総合学科特有の課題研究っていうのも良い経験にはなるかなと思う。
-
校則少し厳しいくらい、定期的に服装頭髪検査があって男は爪の長さ、口ひげ、髪型(特に前髪)、ベルトと袖のボタンを見られる。あと遅刻したら600文字の反省文がある。
-
いじめの少なさ自分の知る限りではいじめは無かった
-
部活普通、良くも悪くもない。
-
進学実績進学する生徒のほとんどが指定校か公募制推薦、翔陽は顔が広いらしく就職先は結構あるのでは?
-
施設・設備体育館は2つあって冬はめっちゃ寒い。
図書館はバリエーション豊富な感じがする。マンガもちょっとある。
パソコンのスペックが低いすぐ止まるしすぐ落ちる。
全体的に見ると古いものが多い -
制服ダサい
でも新制服が出るらしく、そっちはけっこう良かった。 -
イベントまぁまぁ、文化祭と体育祭は当日エンジョイ派が多い
修学旅行はめっちゃ楽しかった。
入試に関する情報-
高校への志望動機「美術系の授業を取りたいから」って言った気がする。
進路に関する情報-
進学先の大学名・学部名、業界名・企業名私立大学
投稿者ID:9612001人中1人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2020年入学 わりかし楽しい高校だった2023年05月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]-
総合評価まぁ頭ごなしに否定してくる先生と挨拶しても返さない先生(1部)はさておき、わりかし楽しかった。
課研でハズレの先生引くとしんどすぎて。そこは運ですね。
挨拶はしてくれない先生覚えておいてその先生には挨拶しないとか対処したらまぁストレスなくす …続きを読む(全685文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2020年入学 高校だけとりあえずという人には向いている2022年06月 投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 1| 施設 4| 制服 1| イベント 3]-
総合評価定期的に服装検査や髪型検査をしているが基準がデタラメで
全てが先生の気分次第で決まります。
訳の分からない八つ当たりが目立ちます。
進路相談も適当で大学行くなら「予備校行かないと無理」と一言で終わります。
総合学科というけど生徒の為の授業で …続きを読む(全470文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2018年入学 自分の意思を持って入学するには良い学校2022年06月 投稿
- 2.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 2| 施設 2| 制服 1| イベント 3]-
総合評価もう一度高校生活するとしたらまず選ばないかな
まぁ特に悪いのは生徒の質、合う合わない人それぞれだからなんとも言えんが自分は合わなかった。
しっかりと自分のやりたい事、意思がある人にはおすすめ、自分はテスト勉強したくなかったからテストない授業 …続きを読む(全866文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
保護者 / 2018年入学 勉強しなきゃ落ちる可能性有。どこでもそう2021年10月 投稿
- 2.0
[校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 3| 施設 2| 制服 1| イベント 3]-
総合評価圧倒的靴箱の臭いのと治安が悪いです。進学する人は強い意思を持ってないと周りの人に流されちゃうかも。
受験勉強をある程度しないと落ちる可能性が出てきます。
-
校則厳しいですが、普通に過ごしてると反省文なんて書きません。 …続きを読む(全496文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
卒業生 / 2017年入学 すべてが厳しすぎる学校生活でした。2021年09月 投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 -| 施設 -| 制服 1| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価生徒同士は仲良くしており、いかに拘束から逃れるかみんなで知恵を出し合ってました。
本当に自由がなく、ここは戦時中ですか?という感じで重箱の隅をつつく教師ばかりで腹が立ちます。
生徒には細かいとこをたくさん言う割に自分たちは結構いい加減なとこ …続きを読む(全376文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 石狩翔陽は将来の事を見据えている2017年08月 投稿
- 4.0
[校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 2| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価校則等厳しいが、今後社会に出る上ではとても有利になる。授業数も豊富でそれぞれの進路へ対応できる。 最近では、全国初の試みになる【手話語】の授業が始まり、授業の層の厚さは一層と増している。
-
校則校則は恐らく札幌市近郊の高校でベスト3に入るくらい厳し …続きを読む(全430文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 校則は厳しいが悪くない学校2016年10月 投稿
- 3.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価総合学科の特色を生かし様々なことを学べてとてもいい
部活動も様々なものがありとても充実した学校生活をおくれている -
校則他の高校に比べ厳しく何かあったらすぐ反省文を書かされる
少し面倒 …続きを読む(全302文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 反省文高校2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価授業は少人数制度なので、勉強しやすい環境です。また、携帯の使用もOKなので、学生にとってはありがたいです。総合学科なので、資格をとったりするには最適の高校です。進学の人もいますし、就職する人もいます。2年生からは自分で時間割を作ります。なの …続きを読む(全743文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 特定の学びたい教科がある人には良い高校2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価2年次から総合学科なので、自分が学びたいことや就きたい仕事について学べる良い学校だとわたしは思います。
-
校則他の高校と比べると、授業中以外の休み時間や昼休みで携帯電話を操作することができるので良いと思います。ですが、校則に反することをするとすぐ反 …続きを読む(全469文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2014年入学 総合学科という特徴のある学校です。2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価普通科とは違う、総合学科が特徴的な学校です。
総合学科は色々な資格を取れます。
自分の将来への第1歩ともなります。 -
校則反省文が多い学校なので少し厳しいかも知れません。
しかし、ちゃんと規則を守っていれば反省文を書くことは1度もないと思います。 …続きを読む(全479文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2014年入学 進路実現に向けて頑張れる学校2016年10月 投稿
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価進路にあった科目が選択できるのでいい高校だと思います。資格もたくさん取得できるので、進学や就職に役立つと思います。
-
校則校則は厳しい方です。一年の内に何度か服装頭髪検査があります。 …続きを読む(全297文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2014年入学 将来の夢に近づける学校2015年06月 投稿
- 3.0
[校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 1| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価この学校は総合学科のため2年次から自分の取りたい科目を取ることができ、将来の夢の実現に近づく事ができます。
-
校則校則がとても厳しく、少しでも違反すると反省文指導の対象となります。「スカート折るの禁止」や「ネクタイ・リボンを付けていない」等で指導さ …続きを読む(全793文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2013年入学 真面目2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価資格を多く取得できるため、就職や進学に有利だと思います。先生方は厳しい方も多いですが、おかげで礼儀やマナーなどいろいろなことを教わりました。
-
校則他校と比べると厳しいです。
長期休み明けや何でもない日に服装頭髪検査があったりします。注意を受けると …続きを読む(全455文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2013年入学 授業が選択でるのが魅力2015年12月 投稿
- 4.0
[校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 2| 制服 1| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生たちは色々は先生がいるので話してて勉強になりますが、外見で生徒のことを判断している先生もいたので、中身を見ようとする姿勢がほしかったなと思います。
-
校則スカート丈、髪の色が厳しかったので、しょうがないことですが学校に行く気にはなかなかなれない …続きを読む(全936文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2013年入学 自分で授業を選択できる総合学科です。2015年06月 投稿
- 4.0
[校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価自分の将来のためになる勉強を授業選択という形で学ぶことができます。自分で自分を創るということを学べる学校です。他では学べないたくさんの授業があるので、先生も多くいます。その中で先生と生徒がぶつかることもしばしば…。身だしなみや先生の態度など …続きを読む(全1416文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2012年入学 部活が充実している2016年10月 投稿
- 3.0
[校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 1| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価二、三年は8割が選択授業になるので自分が興味のある分野の勉強ができます。大学・看護学校向けの授業と専門学校・就職向けの授業があります。
-
校則他校と比べると厳しい方です。携帯の持ち込みはOKですが、ピアスやカーディガン着用は禁止になっています。
校 …続きを読む(全431文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2012年入学 田舎で風紀が良くない立地2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価特に取り上げるほど悪い点はなかったのでこの評価を選びました。
-
校則男子の前髪は眉上でないといけないな点は悪いと思うが派手な生徒に対して甘い。道徳心を学ばせるべき。 …続きを読む(全356文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2011年入学 親身なところ。2016年10月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 5| 施設 4| 制服 3| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生方がとても親身になってくれる、将来のことを考えて正しいことを教えてくれる。とてもいい学校だった。
-
校則厳しいからこそ将来のためになる。服装についての校則がちょっと厳しいかな。 …続きを読む(全300文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2011年入学 授業が自分で選べて楽しい。2016年10月 投稿
- 3.0
[校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価在学中は特に充実感は得られたわけではありませんが、専門学校を紹介してくれたのはこの高校の先生だったからです。進路については、とても親身になってくれる学校だとは思います。
-
校則校則が厳しすぎます。スカートは膝が見えてはダメで、髪を長期休暇で染めてし …続きを読む(全586文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
北海道の偏差値が近い高校
北海道の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 石狩翔陽高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | いしかりしょうようこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 0133-74-5771 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
北海道 石狩市 花川東128-31 |
|
最寄り駅 |
- |
北海道の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 北海道の高校 >> 石狩翔陽高等学校 >> 口コミ