みんなの高校情報TOP >> 茨城県の高校 >> 【閉校】佐竹高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2015年入学
真面目サイドだったのでしんどかったです。
2018年02月投稿
- 2.0
[校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価元気な人、活気的な人、フレンドリーな人、チャラチャラした人にはかなり過ごしやすい学校だと思いますが、真面目な人にとっては少々息のしづらい学校だと思います。真面目な人が痛いを見る感じです。
-
校則スカートの長さは膝の真ん中あたり、髪を染めるのは禁止、ピアス禁止、爪の長さを、月に一度か二度、体育館集められチェックされます。髪を染めたい人やピアスを開けたい人には辛いですね。
-
いじめの少なさ私の通っていた年は、チャラい人と真面目な人の層で完全に分かれていて、真面目な人が少しでも目立てばからかわれるみたいな感じはありました。あと、友達関係で学校を辞めてしまう子もちらほら……。
-
部活私の年は、弓道がとにかく強かったです。それなりに部活数も多いと思います。
-
進学実績就職はなかなか希望が通る子はいなかったと思います。進学は、専門は欠席数とテストの点が本当に悪くなければほぼ入れていました。
-
施設・設備とにかくトイレが汚かったです。洋式は2つ、あとは全部和式って感じでした。唯一綺麗だったのは職員室前のトイレだったので、嫌な人はそこに行っていました。
-
制服市内の学校の中では可愛い方だったと思います。夏服は微妙です。
-
イベント校内文化祭、文化祭、体育祭、クラスマッチ、修学旅行、遠足、マラソン大会、野球応援……。1年にこれだけあればかなりの充実っぷりだと思います。
-
おすすめの塾【PR】【閉校】佐竹高等学校の受験におすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる塾ランキングを見る>
入試に関する情報-
高校への志望動機家の近くだったため。
進路に関する情報-
進学先の大学名・学部名、業界名・企業名専門
投稿者ID:4162171人中1人が「参考になった」といっています
-
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
元気な人、活気的な人、フレンドリーな人、チャラチャラした人にはかなり過ごしやすい学校だと思いますが、真面目な人にとっては少々息のしづらい学校だと思います。真面目な人が痛いを見る感じです。
【校則】
スカートの長さは膝の真ん中あたり、髪を染めるのは禁止、ピアス禁止、爪の長さを、月に一度か二度、体育館...
続きを読む
近隣の高校の口コミ
水戸第一高等学校
(公立・共学)
-
-
自主性サイコー!とにかく自分で考えろ!
5
卒業生|2020年
土浦第一高等学校
(公立・共学)
-
-
勉強は大変だが充実した学校
4
在校生|2022年
江戸川学園取手高等学校
(私立・共学)
-
-
勉強好きの人にぴったりの高校
3
卒業生|2021年
茨城高等学校
(私立・共学)
-
-
友達がいれば楽しいと思う
4
在校生|2022年
竹園高等学校
(公立・共学)
-
-
自由で自分次第でいくらでも楽しめる学校
5
卒業生|2018年
竜ヶ崎第一高等学校
(公立・共学)
-
-
高校生活楽しみたい人には向いてない
1
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
茨城県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 茨城県の高校 >> 【閉校】佐竹高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細