みんなの高校情報TOP >> 北海道の高校 >> 旭川南高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 在校生 / 2020年入学
南を考えてる人は今すぐに辞めよう。
2022年11月投稿
- 1.0
[校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 2| イベント 3]-
総合評価まず教師陣があまりにも酷い。意見を一切きかないで自分の考えが正しいと勘違いしその日の機嫌によって態度を変える先生ばかり。勉強できる環境も揃っているとは言えない。本当におすすめしない。
-
校則校則自体はかなり緩い方。パーマかけたり、髪を染めていたりしてもあまり言われない。特に女子は。
-
いじめの少なさ正直どこの学校にもある事はある。
-
部活強い部活は強いが弱いとこは弱い。そういうもの。
-
進学実績1年生のうちから文理選択をするのに、2.3年生になる時に文理転できないのがかなり不便。定期テストは補習があり、これも文理で教科数がちがうのに赤点2教科以上で補習を受けさせられるところもおかしい。理系の多い人は11教科、文系の少ない人は5教科とかなり差がある。
指定校も多いわけじゃないが、看護系を狙う人は看護志望の人用の学習をしたりするなどいいかもしれない。 -
施設・設備暖房?の音がとてもうるさい。あとは特に言うことは無い。普通。
-
制服男子の制服はかっこいいが、女子の制服は男女共に評判が悪い。
-
イベント球技大会も2回あり3年生にしてやっと出来た学校祭もかなり楽しかった。
この学校で褒められるところはここだけ。
-
おすすめの塾【PR】旭川南高等学校の受験におすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる塾ランキングを見る>
投稿者ID:8766528人中4人が「参考になった」といっています
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
南高校は総合学科ということで幅広い勉強ができ、夢実現のために先生達が手厚くサポートしてくれます。友だちも沢山でき、青春を送ることが出来ます。全校応援はチアがいたり、皆でウェーブをしたり、とても楽しいです。
【校則】
生徒達の要望をできる限り聞いてくれてると思います。
【いじめの少なさ】
私の周り...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
1.0
【総合評価】
まず教師陣があまりにも酷い。意見を一切きかないで自分の考えが正しいと勘違いしその日の機嫌によって態度を変える先生ばかり。勉強できる環境も揃っているとは言えない。本当におすすめしない。
【校則】
校則自体はかなり緩い方。パーマかけたり、髪を染めていたりしてもあまり言われない。特に女子は。
【いじめ...
続きを読む
近隣の高校の口コミ
石狩南高等学校
(公立・共学)
-
かわいいかっこいい友達が欲しいならココ!
5
在校生|2023年
旭川藤星高等学校
(私立・共学)
-
釣った魚に餌をやらない高校
2
在校生|2022年
釧路江南高等学校
(公立・共学)
-
おすすめはしないです
1
卒業生|2018年
札幌白石高等学校
(公立・共学)
-
治安がまじで悪いけど楽しい自称進学校
2
在校生|2021年
函館大妻高等学校
(私立・女子校)
-
品のない生徒と嫌な先生が多い学校
2
卒業生|2019年
おすすめのコンテンツ
北海道の偏差値が近い高校
北海道の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 北海道の高校 >> 旭川南高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細