みんなの高校情報TOP >> 北海道の高校 >> 旭川農業高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 在校生 / 2022年入学
クラスでは1度いじめは起きます
2023年02月投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 4| 施設 1| 制服 2| イベント 4]-
総合評価比較的に昔に比べ今の世代はいじめ多いです、ちょっとした事でずっといじめてたり、その影響で学校来れてない人はいます、森林科は常にバチバチな所が多いのでいじめも多いです、勉強は普通です。頭髪検査は厳しいです。センター分け禁止です、少しでも規定より伸びていたらすぐ指導ですね。
あと森林科と生活科はバチバチの所もありますが、仲がいいパターンもあります、男子は基本キモがられますね先生方は親身になって相談はしてくれますが生徒がバラしたりして、余計悪化する場合もあります、基本陰キャというものは永遠にいじられ続けられます自動販売機は1台です、イベント時期はよく品切れが起きます。 -
校則凄く厳しい、特にセンター分けの子は気おつけてください
-
いじめの少なさいじめは多い、ないクラスの方が珍しいかも
-
部活強い所もある、結構種類はあるよ
-
進学実績保証出来ると思う、相談もできる
-
施設・設備学校自体が古い
-
制服女子はダサいかも男子はマイナーって感じ
-
イベントよく行事はやってます
-
おすすめの塾【PR】旭川農業高等学校の受験におすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる塾ランキングを見る>
投稿者ID:8918572人中2人が「参考になった」といっています
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
学校のイベントが他の学校よりも多く、実習も多いですが、自分の勉強したいことが出来ている実感が湧いています。
将来の夢を目指して先生方もきちんとサポートしてくださいますし、とてもいい高校です。
【校則】
他の高校と比べると厳しいほうだと思います。
月1回の服装、頭髪検査があり、先生方が隅々まで検...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
在校生
1.0
【総合評価】
比較的に昔に比べ今の世代はいじめ多いです、ちょっとした事でずっといじめてたり、その影響で学校来れてない人はいます、森林科は常にバチバチな所が多いのでいじめも多いです、勉強は普通です。頭髪検査は厳しいです。センター分け禁止です、少しでも規定より伸びていたらすぐ指導ですね。
あと森林科と生活科はバチバチ...
続きを読む
近隣の高校の口コミ
札幌あすかぜ高等学校
(公立・共学)
-
友達が居ればめちゃくちゃ楽しい学校です。
4
卒業生|2020年
浜頓別高等学校
(公立・共学)
-
フレンドリーな学校でした
4
卒業生|2009年度
旭川明成高等学校
(私立・共学)
-
自分の行動しだいの学校
4
在校生|2023年
石狩翔陽高等学校
(公立・共学)
-
良い学校かな?偏差値低いけど
4
在校生|2021年
遠軽高等学校
(公立・共学)
-
中学校の延長線上の学校。わたしはすき。
5
在校生|2021年
おすすめのコンテンツ
北海道の偏差値が近い高校
北海道の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 北海道の高校 >> 旭川農業高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細