みんなの高校情報TOP >> 埼玉県の高校 >> 細田学園高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 在校生 / 2023年入学
ここである必要がない
2024年04月投稿
- 2.0
[校則 2| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 -| 施設 2| 制服 2| イベント 3]-
総合評価生徒の雰囲気は良いし、高学歴の先生方もたくさんいらっしゃいます
ですがここである必要はないと感じます。 -
校則いじってる人はいますが校則上登下校中も(もちろん校内も)スマホは禁止
帰りに寄り道も禁止バイトも禁止
メイクも禁止で、してる人もいるけどちょいちょい注意されてます
靴下にシワができるくらい下がってたりスカート折ったりしてるとたまに
声掛けられます(特に登下校エントランスにて)
髪は女子だと肩につくと結ばなきゃいけないそうです
おだんごはいいのかだめなのか微妙
男子はツーブロックとか頭髪検査で注意されてます -
施設・設備教室は廊下に面した壁のドアの部分以外ガラス張りで透けてます
男子は各教室で着替えをするので(女子は二階奥の更衣室)廊下通った時に着替えてると気まずい
暖房はぜんぜん効きません。何度か先生にお願いしましたが教室を暖かく感じた時はほとんどありません。寒さと寒さへのイライラで授業にも集中出来ないことが多々ありました
7階まであるのですが、生徒用エレベーターは1つしかないです
階段がせまい
自習室がない
放課後教室に残ることも基本できません
体育館はせまい
校庭がないので校舎の隣にある人工芝を使うかちょっと移動して土手を使ったりして体育の授業を受けます
図書室は小さくてガラス張り。あんまり利用してる人は見ないです
NOIBOホールという座席のついてるホールがあって、場合によっては
集会がそこで開かれるので体育座りせずに話を聞けるのは良いです -
制服中高一貫部の制服はかわいいです
-
イベント球技大会はないです
遠足もないです
体育祭はやはり校庭がないのでサッカー部が使ってる第2グラウンド(芝生)で行われます。最寄りの駅からでも割と歩きます
-
おすすめの塾【PR】細田学園高等学校の受験におすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる塾ランキングを見る>
投稿者ID:9820583人中2人が「参考になった」といっています
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
なんか口コミ見るといいと思ってる人とそうでもない人がいるみたいだけど私はこの学校に入って良かったです。
入るまでは不安だったけど仲のいい友達が出来たし、授業も中学校のときと違って面白いのが多いし、設備がキレイだから毎日過ごしていて気持ちがいいです。
私は他の学校受験してうまく行かなくてここに入ってか...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
在校生
1.0
【総合評価】
勉強についてはまだ確立したやり方はないようで、放課後講習だったり留学だったりがちまちまあります。Wi-Fiは不安定なので期待できないです。また、普通の生徒が使うことはありません。
あととにかく外面を重視します。校舎はそこそこ綺麗ですが、放課後の十数分で生徒が掃除しています。運動部の生徒はよく砂だらけ...
続きを読む
近隣の高校の口コミ
所沢北高等学校
(公立・共学)
-
良い学校です。毎日楽しく通っています。
5
保護者|2023年
蕨高等学校
(公立・共学)
-
勉強や行事を本気で取り組める良い学校
5
在校生|2023年
獨協埼玉高等学校
(私立・共学)
-
おすすめはしないです
3
在校生|2023年
本庄東高等学校
(私立・共学)
-
ママに騙された★★★★★
1
卒業生|2017年
浦和西高等学校
(公立・共学)
-
大人になってまた戻りたくなるんだろうな
5
在校生|2023年
おすすめのコンテンツ
埼玉県の偏差値が近い高校
埼玉県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 埼玉県の高校 >> 細田学園高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細