みんなの高校情報TOP >> 埼玉県の高校 >> 星野高等学校 >> 口コミ >> 在校生の口コミ
星野高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
Pick Up
- 在校生 / 2021年入学
2022年04月投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 -| 施設 4| 制服 4| イベント -]-
総合評価良い学校だと思います。勉強が大変な時もありますが、皆頑張っているので、私自身も刺激を受けて、
頑張ることが出来ます。慣れないうちは大変で、不安になりますが、慣れれば楽しく学校生活を送ることが出来ます。先生も分からない所は、分かるまで教えてくれます。 -
校則厳しいと言う方が結構いますが、私はそこまで厳しいとは感じません。この校則のおかげで、落ち着いた学校生活を送ることが出来ます。
-
いじめの少なさ特に目立ったいじめはありません。皆思いやりがあり、仲良しです。私立ということもあり、不良もいません。
-
部活クラブ数も毎日活動がある部活、週2の活動のみの部活
など、様々なので、自分に合った部活を選ぶことが出来ます。 -
施設・設備生徒ホールや自習室など、学習できるスペースがたくさんあり、便利です。好きな場所で学習出来ます!
-
制服格好いいです!色は地味ですが、女子のネクタイが
良い!セーターの色も白と紺の2種類あり、好きな色を選べます。セーターのデザインはかわいいです!
投稿者ID:83120249人中30人が「参考になった」といっています
-
-
-
-
在校生 / 2021年入学 勉強すれば良さが分かる2021年11月 投稿
-
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 3]-
総合評価今年入学しましたが、個人的にはすごくいい学校だと思っています。
中学の頃全く行く予定はありませんでしたが、学校説明会で不思議と魅力を感じ、入学を決めました。入学前は、真面目でお淑やかな校風で有名な学校だったので常にハイテンションな私が入 …続きを読む(全921文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2019年入学 楽しさと勉強熱心さが両立してる学校2021年03月 投稿
-
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 5]-
総合評価楽しさと真面目さが共存した学校。小テストが頻繁にあるのでこまめに自分の学力を確認できる。学力別のコースなのでまわりと切磋琢磨しあえる。まわりがライバルである一方、行事ではみんな団結して盛り上がってすごく楽しい。ぜひ入って体験してほしい!
-
校則いろ …続きを読む(全539文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2020年入学 真面目だけど、息苦しさはない!2021年08月 投稿
-
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 -| 施設 5| 制服 3| イベント -]-
総合評価意見が別れると思いますが、勉強、運動がしたい人にとってはいい高校だと思います。私は満足しています!あと、私は女子部なので、共学部にも当てはまるかは分かりません。上の方のコースに通っています。ほかの掲示板だと恋愛禁止とか書かれてたりすると思う …続きを読む(全1050文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2015年入学 みんな社交的でいいやつばかり!2018年01月 投稿
-
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 -| 制服 -| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価中学校のいいやつが集まる学校
基本みんな社交的
小中学校でサッカーやってればエライと思ってるゴミ野郎もいない
偏差値70以上あって周りを見下してるようなやつもいない
そこそこ勉強ができていいやつしかいない
下のクラスになると頭スカスカのやつ …続きを読む(全450文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
在校生 / 2017年入学 社会に出てから役に立つ2019年08月 投稿
-
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価校則が厳しいと言われてますが自分はそこまで苦痛に感じたことはないです。携帯の所持が認められiPadまで配布しています。クラスにプロジェクターもついて不便なことは特にはありません。
-
校則携帯の所持禁止が認められてだいぶ楽になりました。女子は髪につい …続きを読む(全411文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 将来のことを考えるならおすすめです!2019年03月 投稿
-
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 3| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価将来のことを考えたらほんとにいい学校です。大学に行くために高校に行くのだから、青春なんていらないと思います。青春は大学に行ってからも出来ますが、その大学に進むためには高校が重要です。最初は、青春が出来ずに星野に入ったことを後悔していましたが …続きを読む(全1137文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2014年入学 埼玉県の私立高校では、トップクラス!最高2016年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価校舎がすごいきれい!
星野ドームもかっこいい!
星野の文化祭も、凄くたくさん、模擬店があって、すごく盛り上がる!星野に入学してよかった -
校則まぁ、みんなも同じこと、考えているかもしれないけれど、この学校は、携帯所持が禁止です!
厳しい! …続きを読む(全363文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 文武両道を目指していきたい方!2016年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価設備がとても良くて先生方も丁寧な指導をしてくださいます。部活動は必ず入らなければいけないけれど部活も楽しめます。
-
校則とても厳しいです。携帯電話の所持(契約)が禁止で、制服や髪型なども厳しいチェックがあります。でもそれは当たり前のことになってくる …続きを読む(全432文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2015年入学 良いと思います!2015年04月 投稿
-
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強と部活に文武両道できます。
先生方も部活よりも勉強が大事だと
何度も言ってくれます。
英検も積極的に受けるように呼びかけています。
-
校則すごく厳しくて他校で校則についての
話をすると笑いのネタになるほどです。
ですが、普通にしていれば平気だ …続きを読む(全1177文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
在校生 / 2019年入学 結局は自分次第でどうにでもなる2020年05月 投稿
-
- 4.0
[校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 1| イベント 2]-
総合評価結局は勉強頑張ればその分フォローしてくれる学校だし、楽しもうと思えばいくらでも楽しいし、自分次第なとこあります高校で勉強を頑張りたいと思っている人には毎日のHRテスト(単語暗記等の小テスト)や自習室などいくらでも学習環境はあると思いますが、 …続きを読む(全1185文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2017年入学 星野の生徒はすごい。2017年08月 投稿
-
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 2| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価基本的にとてもいい学校。
やりがいが持てる。
4にしたのは、宿題や規則で息苦しい時もあるから。
個人として尊重されるし、常識人として大人になってから絶対役に立つと思った。 -
校則入学当初はとても厳しいなと思っていたが、慣れる。
携帯の所持禁止は普通 …続きを読む(全450文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2019年入学 なんだかんだ言って最高。2020年04月 投稿
-
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 3]-
総合評価将来の選択肢を広げたいと思っている人にはとてもいい学校です。
私は中学から星野の生徒ですが入学して後悔したことはありません。
学校の設備がよく、先生方は進路の相談に熱心に乗ってくれます。ほとんどの生徒が現役で進学します。 -
校則厳しいとか言われます …続きを読む(全1056文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2021年入学 学習環境が整っている高校2021年12月 投稿
-
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 -| 施設 4| 制服 -| イベント -]-
総合評価勉強の環境がよく整っている学校だと思います。自習ができる場所が5箇所ほどあり、誰も音を立てたりしないような静かな自習室から、飲食もお喋りもできる生徒ホールまで、用途に応じて使い分けることができます。また、毎日のホームルームテスト(英単語や古 …続きを読む(全1075文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2015年入学 真面目がかっこいい2017年07月 投稿
-
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価寄り道が禁止だったり、携帯の所持禁止などとにかく校則が厳しいです。春休みや夏休みなどの課題も多く、勉強するにはとても良い学校です!
-
校則校則は他の高校よりは厳しいと思います。でも厳しい分勉強や日々の生活を大切にできます。たった3年間しかないので少 …続きを読む(全826文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
- 在校生 / 2021年入学
2023年09月投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ -| 部活 4| 進学 3| 施設 1| 制服 2| イベント 2]-
総合評価個人的には良い学校だと思います。部活に打ち込みたい人には特におすすめです。部活で勉強時間を確保できなくても、テスト期間に頑張り、日ごろからの行動に注意をしていれば、指定校推薦でそれなりの大学へ進学できます。
絵に描いたような自称進学校ですが、周りに恵まれているため学校生活は楽しいです。 -
校則厳しいという意見が多いですが、私は言うほどだと感じました。
校内でスマホを使うことは禁止で、バレたら三日間没収されます。登下校中も禁止ですが、守っている人はあまりいません。
ただ、校内でスマホを使わない方が学校生活は充実すると思います。
メイクや髪を巻くこと、バイト、寄り道は禁止です。そういうことを楽しみたい人には他の学校をおすすめします。
まぁ、厳しさは先生によりますけどね。 -
部活皆とても熱心に取り組んでいると思います。運動部や吹奏楽は大変そうです。
週1~2の文化部に入る人も多いです。 -
進学実績指定校推薦で進学する人が多いため、偏差値と人数のわりにパッとしないでしょう。
αとβのクラスでMARCH以上に行きたいなら、定期テストと模試を頑張って、S類に上がるのを目指すといいです。
先生方は進路の相談を熱心に聞いてくれます。頼れる先生は多いです。
自称進学校らしい、少し的外れな進路指導は多いですが、とりあえずは勉強時間を確保するといいと思います。 -
施設・設備全体的に汚いです。そしてトイレが少ない、水道が全然ない、冷房が効かない、これは致命的でしょうか。自習室は基本的に空いていますが、テスト期間は混むので、個人的にはイマイチでした。
来客用のホールとかはきれいに整備してあります。
そして最大の欠陥、スクールバス、これはなかなか酷いものです。登校時のバスは20分くらい並びます。そして雨の日は遅れるので、列がとんでもないことになり、一時間目に間に合わないことが多いです。※これは川越発の話で本川越駅はわかりません
下校時のバスはもっと酷いです。ピーク時の、正門から裏の門までびっしりと並んだ列を見ると気が遠くなります。あまりに多くの人が並ぶので、後発のバスを時刻表より早く出すのですが、そのせいでその後発のバスに乗ろうとしていた人はそんなこと知らずに乗れず、何十分も待たされることがあります。これは特に、道の混雑する土曜日昼に多く発生します。一向に改善する気はなさそうです。できる限り自転車での通学をおすすめします。 -
制服男子の学ランは他の学校よりもかっこいいと思います。
女子は…ダサいです。 -
イベント文化祭は部活単位なので、あまり楽しくないです。
体育祭とか歩け歩け大会、修学旅行もまぁ普通に楽しかったです。
入試に関する情報-
高校への志望動機併願校として塾に勧められたから。
進路に関する情報-
進学先の大学名・学部名、業界名・企業名MARCH
投稿者ID:93329610人中8人が「参考になった」といっています
-
-
-
-
在校生 / 2015年入学 まじめな学校です。2015年12月 投稿
-
- 4.0
[校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価とにかくまじめな校風です。校則はとても厳しいと思いますが、楽しく、充実した三年間を送ることが出来ると思います。
-
校則校則はとても厳しいです。携帯電話の所持禁止(持ち込みではなく契約自体が禁止)や服装点検(スカートの長さが膝より長くないといけないな …続きを読む(全906文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2018年入学 いい学校!!将来自分の子供にも勧めたい!2020年08月 投稿
-
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 4| 施設 2| 制服 4| イベント 4]-
総合評価高校でしっかり勉強して、いい大学を目指したい!とか部活動を頑張りたい!など明確な理由を持っている方にはとてもいいと思います!それがない人は絶対にやめた方がいいと思います。これは絶対に、、、 真面目がかっこいいとうたっているくらいですから、結 …続きを読む(全931文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2018年入学 いじめがなく、良い子が多い2019年04月 投稿
-
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 4]-
総合評価the JK!みたいな生活がしたい方にはオススメ出来ません、が、慣れればとても楽しい高校生活が送れます!ある程度真面目な方にはオススメです。友達と一緒に勉強の相談などで頭を悩ませる時間も楽しいです。予習をしっかりする事で授業についていけます …続きを読む(全834文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2020年入学 合う合わないが分かれる高校2021年08月 投稿
-
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 3]-
総合評価やりたい事が明確にあってこの学校に入学した人は充実した高校生活がおくれる学校です。正直、指定校目当てだけで入ると痛い目をみます。校則も他校より厳しいです。指定校といっても全員が自分の第一志望に行ける訳ではないし自分が行きたいと思う所は他の人 …続きを読む(全1973文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
![](/images/school/balloon.png)
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
埼玉県の偏差値が近い高校
埼玉県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 星野高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | ほしのこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 049-222-4488 |
|
大規模:1000人以上 | ||
所在地 |
埼玉県 川越市 石原町2-71-11 |
|
最寄り駅 |
- |
埼玉県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 埼玉県の高校 >> 星野高等学校 >> 口コミ >> 在校生の口コミ