みんなの高校情報TOP   >>  福井県の高校   >>  北陸学園北陸高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

北陸学園北陸高等学校
出典:Sathoche
北陸学園北陸高等学校
(ほくりくこうとうがっこう)

福井県 福井市 / 西別院駅 /私立 / 共学

口コミ投稿

偏差値:42 - 62

口コミ: ★★☆☆☆

2.34

(83)

北陸学園北陸高等学校 口コミ

口コミ点数
口コミ投稿

★★☆☆☆ 2.34
(83) 福井県内25 / 32校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
51件中 41-51件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    勉強するには最適
    2018年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      すごく充実した学校生活を送れています。
      県内で最も規模が大きく、校則が厳しい学校ではありますが、いろいろな生徒、先生に出会うことが出来ます。
    • 校則
      他校に比べてかなり厳しいです。
      身なり検査は1週間かけて全てのクラス行います。
      制服のアレンジや髪 …続きを読む(全473文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    進学がしやすい
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      運動で上を目指してる人にとってとっても施設も沢山あるし運動しやすい環境がとても整えられていておすすめ
    • 校則
      ほかの高校と比べて目立つほど厳しくはないと思う。たまに検査がある …続きを読む(全289文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2024年入学
    2024年09月投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 2| 施設 4| 制服 3| イベント 2]
    • 校則
      厳しいっちゃ厳しい
    • いじめの少なさ
      普通コースは知りませんが、特進はほとんどいじめはありません。あったとしても学校は軽い対応で済ませると思います。
    • 部活
      部活は強いですが、特進コースにいくと入れない部活などが存在するので特進コースの人は選べる部活数が少し減ると思います。
    • 進学実績
      進学実績は正直言って普通です。福井大学に進学する先輩がほとんどで、難関大に行く人たちはスパ特の人たちや特進の一部の人たちだけなようです。
    • 施設・設備
      設備は充実しています。生徒から金をむしり取っているので。
    • 制服
      普通だとおもいます。男子は夏はカッターシャツなので他の学校みたいにネクタイつけたりはしません。
    • イベント
      普通コースの人たちにとっては楽しいと思いますが、特進にとってはただの行事でしかありません。文化祭は2日ありますが、まあ普通です。文化祭準備期間中にも授業があり、メリハリがついていない学校なんだと分かります。私の場合、中学校の文化祭が楽しかったので楽しみにしていたのですが、面白くなさすぎてガッカリしました。また、体育祭もありますが特進は練習なんて一切せずにぶっつけ本番です。それまでの期間は授業があり、集中できるわけない期間にやっていて頭が悪いなと思いました。まあ文化祭よりは楽しかったです。
    入試に関する情報
    • 高校への志望動機
      高志に落ちて併願としてとっていたここに入りました。過去に戻って二時試験を受けたいです。
    投稿者ID:1008320
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    悪評が多いけど、普通に楽しい
    2021年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 1]
    • 総合評価
      部活動をするにはとても最適な学校だと思う!
      私立だし指定校も沢山あるので、定期テストさえ頑張ってれば楽に大学進学できると思います。
    • 校則
      他の高校より圧倒的に厳しい。
      お団子ヘアや肩より下の髪の毛は結ばないとだめ。
      スマホは許可証さえあれば、持って …続きを読む(全721文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    私立だって侮れない
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校舎がとても綺麗で勉強をするのにも、部活動をするのにも、何にしても環境がとても良いです。
      そして、最寄り駅まで徒歩5分というのも魅力です。
    • 校則
      服装検査等は不定期で、年に2,3回しかないので、かなりゆるい方だと思います。 …続きを読む(全323文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年入学
    スポーツ、学力で上から下までいる
    2022年06月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 1| 施設 4| 制服 5| イベント 2]
    • 総合評価
      いい先生もいるから、普通コースは部活に打ち込めるよう授業の内容は小中学校レベル、特進ってはいってるが受験で戦える最低ラインの学力くらい、なんなら進学コースに改名したほうがいい
    • 校則
      他校より厳しいかも …続きを読む(全447文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    多様な人がいて世界が広がります!!
    2022年04月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ -| 部活 4| 進学 -| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    • 総合評価
      勉強も部活も全力で頑張りたい人にはぴったりだと思います。スーパー特進クラスには実績のある先生方も多く、塾に行かなくても模試等で旧帝を狙えるほどの偏差値をとることができると思います。忙しい部活に入っている人も勉強をしっかりできているので、文武 …続きを読む(全490文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    指導部は厳しいです。受験頑張ってください
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒数も県内で最も多く、友人が増える。
      ただ、教室が上の学年になるまで綺麗な教室は使わせてもらえない。
    • 校則
      厳しい方だと思う。女子は髪の毛を結ばないといけない。靴下は上まで上げる。 …続きを読む(全337文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    意外と良かったです
    2016年04月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      総合的に自分は好きです。ただ、スーパー特進と普通の間の学力差が大きく、人間性にももちろん差がありました。
    • 校則
      校則は厳しいですね!!でもそのおかげで勉強に集中できるし、悪くわないですね笑 …続きを読む(全306文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    県立入ることをオススメ
    2015年07月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学費が高い割に学校の質が微妙なので、このくらいの評価がよいと思います
    • 校則
      厳しいです
      おそらくこの学校の校則は県内で2番目辺りにはいるくらいに拘束力が高いです。
      携帯の持ち込みに容赦しない先生が多いです。
      服装の自由さも県内ワーストです。 …続きを読む(全552文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2012年入学
    友達増える学校
    2013年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      私立でなければ最高の学校、
      【校則の自由さ】
      風紀検査が厳しくもっと緩く改 …続きを読む(全304文字)
51件中 41-51件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

一貫中学校の情報を見たい方はこちら!

北陸中学校

偏差値:48.0

口コミ:★★★★☆3.68(6件)

北陸中学校
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

福井県の偏差値が近い高校

福井県の評判が良い高校

福井県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 北陸学園北陸高等学校
ふりがな ほくりくこうとうがっこう
学科 -
TEL

0776-23-0321

生徒数
大規模:1000人以上
所在地

福井県 福井市 文京1-8-1

最寄り駅

-

福井県の評判が良い高校

福井県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  福井県の高校   >>  北陸学園北陸高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

最近チェックした高校