みんなの高校情報TOP >> 北海道の高校 >> 北星学園余市高等学校 >> 口コミ
北星学園余市高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
- 在校生 / 2020年入学
2022年06月投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 5| 施設 1| 制服 1| イベント 1]-
総合評価近年の北星学園余市高等学校は先生方の対応が悪くなってきている気がします
例えばクラスに喧嘩をしている人がいて、衝突したくないから相談をしたとしても生徒たちで解決出来る問題もあると言われ、何も対応してくれませんでした
そして結局衝突して私は学校に行けなくなりました
こういうことがあり私は北星学園余市高等学校はとても苦手です -
いじめの少なさ現に私はクラスメイトから臭いを始め色々な悲しい言葉をかけられました
-
部活クラブの種類も活気も大会での実績も全くありません
-
進学実績常に定員割れを起こしているのでいつでも入れると思います
-
施設・設備全ての施設がボロボロです
-
制服制服がありません
-
イベント行事は大体がテスト前に行われるためとても地獄です
入試に関する情報-
高校への志望動機先生方の揉め事への対応が素晴らしい。
みんなとっても仲良く生活してるというふうに
お聞きして入りたいと思いました
投稿者ID:83890312人中10人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2018年入学 北星余市高校の口コミ2023年12月 投稿
- 2.0
[校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 -| 施設 2| 制服 -| イベント 3]-
総合評価日本全国から受け入れをしていて不登校で学校に行けなくなった人、やんちゃな人、進学校に入学するも合わなくて北星余市高校に来た人など個性ある生徒が多いです。そんな環境に合えばいいですが合わない生徒はやめていきます。
転入してくる生徒も多いですが …続きを読む(全413文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2018年入学 先生はいい先生が多いです。2022年07月 投稿
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 4| イベント 3]-
総合評価先生たちはほぼほぼよいと思う。生徒(同級生)が好きになれなかったので、★4。転入先の高校だが、前の高校よりははるかによい。生徒の中にもまともな人は一定数いたし、先生方は二人を除いて真摯だったと思います。すごいことだと思います。
-
校則校則はいいと思 …続きを読む(全438文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2018年入学 北星学園余市高等学校の口コミ2020年07月 投稿
- 2.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 1]-
総合評価入学 卒業をするための学力のハードルが低いのは強みだと思うが、人によって善し悪しが大きく変わる学校。授業にはあまり力を入れておらず、「楽しく授業をやろう」といった感じで、賑やかな授業がほとんど。そのため、静かに授業を受けたい人からしたらいい …続きを読む(全578文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
保護者 / 2015年入学 遅すぎることはない、のびのびと高校生活!2017年02月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント 5]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価今までの経過から、学校の先生って、寄り添って考えてくれる人もいますが、威圧的で物事を伝える人、事なかれ主義の先生が多くそんな先生が権力を持っているんだなと感じることがあります。保護者の私自身が学校嫌いになっていました。でも、ここは違った。ど …続きを読む(全592文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
卒業生 / 2014年入学 勉強以外でも学べる事が多々あります。2017年10月 投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価兎に角先生方が他の高校にはない位、素敵な方々でした。
学校時間外でも勉強を見てもらったり、相談もしやすいです。
他の全日制高校とは違い個性的な学校ではありますが、勉強以外でも学べる事が沢山ありました。
勉強が苦手な子供でも学べますし、 …続きを読む(全536文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
保護者 / 2014年入学 生徒も親も独りにさせない北星余市2017年02月 投稿
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 2| イベント 5]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価自分を見つめ直し、周りを再確認し、より自分らしくどう生きるかを考え学ぶ学校です。教師団が素晴らしいのはさることながら、地域の管理人さんのお宅に下宿して通学するので、地域ぐるみで子どもたちを見守り育ててくださっています。たくさんの安心できる大 …続きを読む(全1108文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
保護者 / 2014年入学 自分らしくいれる、息のし易い居場所2017年02月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価素晴らしい先生と下宿、町ぐるみで子供を育ててくれる環境なのが全国にはないと思います。
色んな経験をした子や、年齢、環境の子達がいることが社会に出てから役立つ経験となる学校です。 -
校則してはいけない、いじりや、飲酒などには厳しいですが
自主性を重ん …続きを読む(全473文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
保護者 / 2014年入学 かけがえのない3年間となります!2017年02月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 -| イベント 5]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価生きる力がつきます。
自分をさらけ出し、他を認め受け入れる子どもたち。
可能性とパワーに満ち溢れています。 -
校則基本的には自由。
ただし、自由だからこその厳しさ、があると思います。 …続きを読む(全542文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
保護者 / 2014年入学 他に類を見ない貴重な人間教育をする学校2017年02月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価人間教育が出来る高校として、大変貴重な高校だと思います。先生と生徒、そして生徒会、下宿のおじさんやおばさんのみんなが一つになって生徒と向き合っています。多様な個性を持つ生徒の人間としての成長を感じられる3年間でした。今の教育現場の中でキラリ …続きを読む(全453文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
保護者 / 2014年入学 自分のありのままを認めてくれる学校2016年08月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価面倒見の良い先生や寮母がいて寮生でも安心して子どもを預けられます。行事も多く、生徒が高校生活をつくり上げる校風。
-
校則制服もなく、髪型も自由。人を外見で判断しない。しかし、社会に出てから最も大切な人間関係や守る必要のあるルールには厳しい。 …続きを読む(全171文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
保護者 / 2014年入学 最高の居場所です。2016年06月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価2年遅れで1年生からのやり直しでした。
地域の方がされている下宿では少人数でとても目が行き届いて。毎朝晩のご飯、お昼のお弁当ととても美味しいご飯を食べさせてもらっています。自分とは経験年齢も違った友達ができ、驚くほど成長する姿を見てきていま …続きを読む(全455文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2013年入学 私服で楽しく過ごせた2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価他の学校と違って私服で投稿できたりするのでよかったです。
大学に無事入学できたのでよかったと思います -
校則他の高校と比べると校則は厳しいかなぁと思いました
毎週服装検査があって …続きを読む(全290文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2011年入学 人と出会いで変わるきっかけになれる学校!2016年10月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価やり直しをかけてこちらの高校に辿り着きました。
何事にも全力でぶつかってきてくれる大人がいます。
信用出来る仲間がいます。
-
校則校則は全く厳しくありません。
基本的に身なりはその人の自由です。 …続きを読む(全354文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2010年度入学 思い出の場所です!2014年08月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 1| 施設 3| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価この学校は不登校や退学などが理由で学校に行けなくなってしまったひとたちが主に集まってくる学校です。不登校や退学には経験のないひとからすると考えが及ばないようなことで悩んでいたりします。そのような生徒と本気で向き合ってくれる先生方が卒業をサポ …続きを読む(全872文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
保護者 / 2009年入学 そのままの自分を認めてくれる学校2017年02月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント 5]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価小学校や中学校から不登校だった子や方向を見失っていた子でも、本人の気持ち次第で居場所が見つかる学校です。人間関係でつまずいた方にもやり直しの仕方を学べる学校です。ここの学校だったから卒業できたと思っている生徒・保護者は多数います。
-
校則校則は厳し …続きを読む(全1068文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
北海道の偏差値が近い高校
北海道の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 北星学園余市高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | ほくせいがくえんよいちこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 0135-23-2165 |
|
小規模:400人未満 | ||
所在地 |
北海道 余市郡余市町 黒川町19丁目2-1 |
|
最寄り駅 |
- |
北海道の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 北海道の高校 >> 北星学園余市高等学校 >> 口コミ