みんなの高校情報TOP   >>  宮城県の高校   >>  古川学園高等学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

古川学園高等学校
古川学園高等学校
(ふるかわがくえんこうとうがっこう)

宮城県 大崎市 / 古川駅 /私立 / 共学

口コミ投稿

偏差値:39 - 56

口コミ: ★★★★☆

3.52

(29)

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2017年入学
    先生のために作られた学校
    2023年10月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 1| 進学 2| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この学校の悪い所を挙げれば枚挙に暇がありませんが、その中から厳選して書きます。
      なんでも連帯責任
      古い常識の押し付け
      先生の考え方の古さ
      些細なことでもすぐ生徒指導
      なんの論理も通っていない校則
      宗教じみた勉強の強制
      先生の言う事に従わなけ …続きを読む(全518文字)
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

点数の高い口コミ、低い口コミ

一番点数の高い口コミ

★★★★★5.0
【総合評価】
進学コースについては、勉強に非常に重視している学校です。先生たちも熱心な先生が多く、とても環境に恵まれている学校だと思います。人間関係も3年間で一切問題はなく、毎日本当に楽しかったです。本当にいい思い出ができました。

【校則】
そんな厳しくないと思います。頭髪のチェックは一応ありますが、年々存在感...
続きを読む

一番点数の低い口コミ

★☆☆☆☆1.0
【いじめの少なさ】
いじめといういじめはありません。が、外進生はともかく、内進生は人の価値を数字で決めつけるような人が多いです。
ひとつ話を。あるクラスの女子が「成績が低いことを理由に悪口を言われている」と担任に相談したところ「成績の低いお前が悪い、もっと勉強しろ」と返されたそうです。教員ですら助けてくれない。酷...
続きを読む

近隣の高校の口コミ

東北高等学校
(私立・共学)

東北高等学校
絶対他の高校に行くべき!!
★☆☆☆☆1
卒業生|2021年

仙台三桜高等学校
(公立・共学)

仙台三桜高等学校
絶対に入らない方がいい
★☆☆☆☆1
在校生|2023年

古川高等学校
(公立・共学)

古川高等学校
勉強以外は良いと思います
★★☆☆☆2
卒業生|2018年

おすすめのコンテンツ

宮城県の偏差値が近い高校

宮城県の評判が良い高校

宮城県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  宮城県の高校   >>  古川学園高等学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

最近チェックした高校

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服