みんなの高校情報TOP >> 神奈川県の高校 >> 武相高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2022年入学
武相高等学校の口コミ
2023年10月投稿
- 3.0
[校則 -| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 2| 施設 -| 制服 2| イベント 3]-
総合評価可もなく不可もなく、一般的な男子校かと思います。
合う合わないなどあると思いますが学習面は評価基準が明確なので、張り合いがあるかと思います。 -
進学実績特進、進学クラスと普通クラスが受験時に同じ大学の指定校枠を狙います。
一般的には、特進、進学クラスは指定校枠は使わせず、一般受験のためのクラスとして扱ってる学校が多い中、なかなかの珍しさです。
普通クラスの生徒への配慮不足?なのかな?と思ったりもします。
学校としては進学実績を上げるための効率的な判断なのかもしれません。 -
制服体操着の素材が、小学校の体操着のような感じで時代おくれです。
制服はまぁ普通ですが、ワイシャツがアイロンを必要とするような素材なのが残念てます。 -
イベント文化祭は生徒の頑張りもあってか、男子校のわりには盛り上がってる印象です
投稿者ID:9476715人中4人が「参考になった」といっています
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
進学コース・特進クラスに在籍しています。特進クラスは朝テストや模試の受験などでスケジュールは詰まっており忙しいですが、個々の生徒をよくみてくれています。担任制ではありませんが、メンター制となっており、勉強をやる気のある子は評価し、しっかり面倒をみてくれます。朝から放課後の自習まで学校がしっかり付き合...
続きを読む
近隣の高校の口コミ
大和西高等学校
(公立・共学)
-
受験考えてる子へ!!
4
在校生|2024年
茅ヶ崎高等学校
(公立・共学)
-
来て良かったと親子で感じています。
5
保護者|2023年
立花学園高等学校
(私立・共学)
-
軽音部のマナーが悪い。
1
保護者|2022年
三浦学苑高等学校
(私立・共学)
-
よく考えましょう 後悔しないために
1
保護者|2022年
横浜商科大学高等学校
(私立・共学)
-
校則をうまく掻い潜った者勝ち
4
卒業生|2021年
おすすめのコンテンツ
神奈川県の偏差値が近い高校
神奈川県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 神奈川県の高校 >> 武相高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細