みんなの高校情報TOP >> 神奈川県の高校 >> 武相高等学校 >> 口コミ
武相高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
Pick Up
- 保護者 / 2022年入学
2022年11月投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 4]-
総合評価進学コース・特進クラスに在籍しています。特進クラスは朝テストや模試の受験などでスケジュールは詰まっており忙しいですが、個々の生徒をよくみてくれています。担任制ではありませんが、メンター制となっており、勉強をやる気のある子は評価し、しっかり面倒をみてくれます。朝から放課後の自習まで学校がしっかり付き合ってくれます。高校からぐっと伸びる子にはいい環境です。体育祭などは運動神経抜群の体育コースの人が活躍し、いい意味で学内分業ができているように思います。私自身の昔の武相のイメージはあまりよくなく、相当迷いながら受験させましたが、最後は息子が公立よりこちらを選びました。失礼ながら、思わぬ当たりでした。学校の授業もわかりやすいとのことで、入学してよかったです。強いて言えば、せっかく学校に多様性があるのに、他のクラスやコースとは交流がなく、そこが少しもったいないようにも思います。
-
校則校則についてはあまり詳しくないまま通わせています。それで済んでしまう程度で、特に厳しくない印象です。かばんも自由です。服装チェックなどもなく、自主性に任されている印象です。とんでもない恰好の人などは見かけません。
-
いじめの少なさ特進クラスは、特に何も問題ないようです。
-
部活全国大会出場などの横断幕がたくさん貼ってあります。それなりに活躍しているようです。特進クラスでも部活に入ることは可能です。ただ、朝テストや居残り自習や模試が頻繁にあるため、両立は簡単ではないかもしれません。
-
進学実績GMARCHと同レベルの国公立にはそれなりに。早慶以上は少ないですが、入った時の高校偏差値が50台前半であることや、少人数であることを考えると、かなりいい方だと思います。
-
施設・設備図書館はごく普通です。校庭は人工芝になったばかりできれいです。体育の設備は整っているように思いますが、あまり関心がないので詳しくはわかりません。
-
制服ごくふつうです。
-
イベントごくふつうです。
入試に関する情報-
高校への志望動機公立よりも受験対策を丁寧に行ってくれそうだったこと。ステップアップ制度があり、内申点が伸び悩んでいた息子でも特進クラスに入れる道があったこと。妙蓮寺の通学路の環境が落ち着いた住宅街で良好だったこと。
-
利用していた塾・家庭教師中堅規模の塾
-
利用していた参考書・出版社わかりません
-
どのような入試対策をしていたか塾に通っていたので塾のカリキュラム通りに勉強していました。武相対策は特にしていません。問題はオーソドックスだったと息子は言っておりました。
その他高校に関するコメント-
学習意欲特進クラスの子はみな熱心です。
-
アクセス妙蓮寺駅から徒歩7,8分から10分程度。行きは上り坂ですが帰りは楽です。
投稿者ID:87619724人中23人が「参考になった」といっています
-
-
-
Pick Up
- 在校生 / 2021年入学
2022年03月投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 4]-
総合評価この高校はコースによってかなり目的が違ってくる。特進コースは、難関大学を目ざしているが体育クラスはスポーツに重きをおいている。ここの高校は内申が取りやすい。それは中学のときよりレベルが下がったかもしれないが私的には「5」や「4」の基準が甘いからだと思う。なので大学の推薦入試に必要な内申をクリアするのは一般的な高校に比べれば少し簡単という気がする。特進コースでは使えない指定校推薦が進学コースで使えるので日東駒専に内申を取れば入れる。でも、もしそれ以上の大学に行きたいのなら、特進コースに入るか、進学コースから特進コースに編入することをオススメする。特進コースは他のコースよりも朝のテストや放課後の補講などがあって拘束時間が長く、勉強しているので1クラスの中でも少ない人数にもかかわらず、早慶上理やGMARCHにも合格している。
-
校則一般的な拘束だと思う。ネクタイをつけていなかったり、ブレザーを持ってこなかったりした場合は注意されるくらい。呼び出しはない。
-
いじめの少なさいじめが起きると先生がいじめてた人を呼び出して注意する。しかし陰のいじめについての対応はあまり分からない
-
部活男子校なのでほかの共学校みたいにスマホで写真をとるということはなく、体育会系の学校っぽく、力強い走りなどを見せてくれます。
-
進学実績進路セミナーなどを高校1年生の段階から受けさせてくれるからか、受験生のタイミングですでにあるていどの情報を手にしている状態なので受験の知識不足ということは起きにくい。だからあとは勉強するだけだという感じ
進学実績は先程も申し上げたように特進コースに入って勉強すると有望
他は中堅以下にAO入試で進学してる -
施設・設備体育館は新しいので綺麗だが、トイレが汚い、校庭は第1、第2グラウンドがあるのでとても広い
-
制服いままでの制服は校章がでかでかと書いてあるのでちょっぴり恥ずかしい。来年からは制服が変わるので2022年度以降の新入生にはあまり関係ないかも
-
イベント男子校なのでそこまで
入試に関する情報-
高校への志望動機滑り止め
投稿者ID:82778415人中7人が「参考になった」といっています
-
-
- 保護者 / 2022年入学
2023年10月投稿
- 3.0
[校則 -| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 2| 施設 -| 制服 2| イベント 3]-
総合評価可もなく不可もなく、一般的な男子校かと思います。
合う合わないなどあると思いますが学習面は評価基準が明確なので、張り合いがあるかと思います。 -
進学実績特進、進学クラスと普通クラスが受験時に同じ大学の指定校枠を狙います。
一般的には、特進、進学クラスは指定校枠は使わせず、一般受験のためのクラスとして扱ってる学校が多い中、なかなかの珍しさです。
普通クラスの生徒への配慮不足?なのかな?と思ったりもします。
学校としては進学実績を上げるための効率的な判断なのかもしれません。 -
制服体操着の素材が、小学校の体操着のような感じで時代おくれです。
制服はまぁ普通ですが、ワイシャツがアイロンを必要とするような素材なのが残念てます。 -
イベント文化祭は生徒の頑張りもあってか、男子校のわりには盛り上がってる印象です
投稿者ID:9476715人中4人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2021年入学 他校に行けるなら、その方がいい。2022年05月 投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 2| イベント 3]-
総合評価学年担任制で、担任が週ごとに変わる。
学年全体を沢山の先生で見るため、生徒と先生の関係性が浅く、親身に相談にのってくれる先生がいない。
大人から見れば、くだらない「いさかい」でも本人は学校をやめたいくらい悩んでいることもあるが、真剣に取り合 …続きを読む(全447文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
保護者 / 2020年入学 コロナ禍オンライン授業ない2022年01月 投稿
- 1.0
[校則 3| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 -| 施設 1| 制服 2| イベント 3]-
総合評価コロナ禍でもリモートがない!私立高校で高い学費はらってるのに、一切ない。今や市立の小中学校でもタブレットなのに。高い学費の割にはコロナ禍でのケアがない。公立高校でもオンライン授業しているというのに、私立に通っているのに、恥ずかしい。コロナで …続きを読む(全529文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
保護者 / 2020年入学 一般的な普通の男子校2020年08月 投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 3]-
総合評価昔のイメージとは全く違い、規律正しく、普通の男子が多いです。神奈川県でも数少ない貴重な男子校です。男子を育てます!
-
校則校則は基本レベルかと思います髪型もそうですが、そう変わったのは見かけません制服も普通の着こなしで好感はもてます遅刻に関してはと …続きを読む(全646文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2019年入学 運動で結果を残せないなら特進以外行くな2020年02月 投稿
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 -| 進学 5| 施設 2| 制服 -| イベント 1]-
総合評価・特進以外は偏差値通りの頭脳で礼儀も無ければ何も行動できない。
・行くなら特進だが、やる気がないなら来ない方が良い。
・先生の対応は一部を除きとても良い。進学を担当している先生は生徒側に熱意があれば、いくらでも相談に乗ってくれるし、見合った …続きを読む(全428文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2019年入学 楽しい高校ライフはありません2020年02月 投稿
- 1.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 1| 制服 3| イベント 1]-
総合評価昭和に取り残された学校です、集会の時に立ち上がるのが3秒くらいかかると もとい と言われやり直されますトイレも私立のくせにかなり汚いしなんたって教室にゴキブリが出ます、先生たちはいい人はいますがおかしな人の方が多いですし先生達の仲が悪いです …続きを読む(全521文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
保護者 / 2019年入学 今どきの男子が集まる男子校2019年11月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 3]-
総合評価大人しい息子が男子校でやっていけるか心配でしたが、すぐに友人も出来 今では男子校で良かった。とまで言っています。放課後も色々な講座があり格安ですので塾へ行かず学校で補ってます。今年の夏休みには一部の校舎の修繕が行われ、床や壁など綺麗になって …続きを読む(全455文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2019年入学 運動が好きな子以外でもOK2019年10月 投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 1]-
総合評価バリバリの体育系学校と思われがちですが、そこまで校則が厳しいわけでもありませんし、体育系以外の部活動も充実しています。施設などもそれなりに充実していますし、いじめも少ないです。成績については授業態度やノート、小テストなどでの加点もありますが …続きを読む(全1371文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
卒業生 / 2018年入学 公立の入試を頑張ってください。2023年09月 投稿
- 1.0
[校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 2| 施設 3| 制服 2| イベント 1]-
総合評価ここは喧嘩が強いやつ。金持ちなやつが弱者をいじめる奴らが集まるところです。自分からこの学校を選ぶ人はスポーツを頑張りたい人だけです。
-
校則髪染めるの禁止なのに染めてるやつはいた …続きを読む(全365文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2018年入学 オススメはしません。2019年12月 投稿
- 2.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 1]-
総合評価今は頭悪いけど大学はいい所行きたいと思ってる人はいいと思います。そのまま落ちこぼれていく人。どん底から、はい上がってる人二手にわかれますが。注意点としては校舎や行事。男子校なので女の子のクオリティは求めてない人がいいと思います。
-
校則んー。これと …続きを読む(全829文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2017年入学 やめといた方がいい2018年07月 投稿
- 1.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 5| 施設 4| 制服 3| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価基本的に不満を持っているのは自分が所属している部活に対してだが、よく考えると日常生活もひどい。授業はクラスや教科の担任にもよって違うが、大半の人が聞かずに友達と喋るか、スマホをいじっていて、先生が1人で授業をやっている。そのため、中学校では …続きを読む(全644文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2016年入学 文武両道これに限ります2020年10月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 -| 施設 4| 制服 5| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価他の口コミを見るとなんかひどいひどいとか言ってるけど、それは自分がなんもやってなかったんじゃない?って言いたくなる。自分は充実してたし全然後悔してないです、そりゃ先生によってはダメかもしれないけどそんなこと言ったら他の高校だってダメな先生は …続きを読む(全537文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
保護者 / 2016年入学 一人一人に寄り添った指導が受けられます。2019年09月 投稿
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価生徒一人一人に寄り添いじっくり指導してくださいます。先生に尋ねれば、自分でもうまくわからないことでも一緒に考えてくれます。
-
校則平均的な厳しさの校則だと思います。 …続きを読む(全562文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
保護者 / 2016年入学 一人ひとりの3年を先生や仲間と高められる2019年03月 投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価面倒見が実に良いです。進路の大幅変更、上位の学校への挑戦など、たった一人の生徒であっても真摯に指導してくれます、生徒自身に真摯に望めば。大躍進する生徒もいます。
-
校則平均的なのではないでしょうか。 …続きを読む(全575文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 充実した高校生活をおくることができる学校2017年12月 投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価いじめは全くといっていいほどありませんし、のびのびとした環境がある。
先生方も、頑張ろうとしている生徒にはすごく応援をし、ちゃらんぽらんにやっている生徒にはしっかりと勉強をするという意識をもたせたりと、いい先生が多い。ひいきも少ないですし、 …続きを読む(全592文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 3年間を無駄にする可能性があります。2017年11月 投稿
- 1.0
[校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 1| 施設 2| 制服 3| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価組織的に嘘をついている。入学説明会で言っていたことが全然実行されない。生徒集めのために説明会でテキトウなことを言って、入学したらそんなこと言っていないと知らぬ存ぜぬで全く話にならない。入学を検討されている方はもう一度考え直した方が良いと思い …続きを読む(全389文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
保護者 / 2015年入学 できる限り学校見学会に参加して見る事2017年06月 投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価設備は横浜市内私立でもトップクラスだと思います。
お金を払う価値はある。ランチルームも控え目な価格でボリュームもある。
特にアリーナ(体育館)は某大学の集団行動の練習などにも使用され素晴らしいと設備。 -
校則公立に比べると厳しいかもしれませんが、き …続きを読む(全527文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 近年、向上が見られる高校。2017年03月 投稿
- 4.0
[校則 -| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価昔とは違い学問に力を入れた高校になりつつある。(進学、特進に限る)
総合クラスへの進学は学問に力を注ぎたい生徒にとっては環境があまり良くないと思われる。部活動に力を注ぐものは総合文化またスポーツ科を勧める。
帰宅部でありながら総合クラス …続きを読む(全461文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
神奈川県の偏差値が近い高校
神奈川県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 武相高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | ぶそうこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 045-401-9042 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
神奈川県 横浜市港北区 仲手原2-34-1 |
|
最寄り駅 |
- |
神奈川県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 神奈川県の高校 >> 武相高等学校 >> 口コミ