みんなの高校情報TOP >> 北海道の高校 >> 武修館高等学校 >> 口コミ
武修館高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
- 在校生 / 2019年入学
2021年07月投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 1| 施設 1| 制服 4| イベント 1]-
総合評価勉強したい人にはいい環境ではないしなにより他の学校が文化祭をやっているにも関わらず実施しない、くる学校を間違えたと言っても過言じゃない。中学生に戻れるなら勉強して違う学校に行ってた
-
校則スマホを提出しなければならないし服装も自分だけ注意されるなど理不尽。しかし髪色などはあまり厳しくはない
-
いじめの少なさ先生たちは片方の話ししか聞かずに決めつけるしその人たちを特別扱いする
-
部活部活が少ない。野球部は全道大会常連校。ホッケー部は昨年全国制覇をした
-
進学実績中高一貫コースは有名大学に行く人もいるが普通コースは専門学校や就職が多い
-
施設・設備教室が狭いです。しかし自動販売機はどこよりも充実していると思います
-
制服制服は可愛い
-
イベント最後の1年なんの行事もありませんでした
コロナウイルスに関して仕方ないところもありますが
他校がやっているのに自分たちはなぜできないのかとなっても仕方ないですよね
入試に関する情報-
高校への志望動機公立高校が不合格でここしか行けるところがなかったから。
投稿者ID:7457518人中6人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2018年入学 大学進学を考えているなら行かない方が良い2019年12月 投稿
- 1.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 1| 施設 2| 制服 4| イベント 3]-
総合評価普通科で大学の一般受験を考えているなら、入らないほうが良い。
就職や専門学校への進学であれば、楽しめるかも。 -
校則それほど厳しくは無いようである。携帯電話は朝回収され授業が終了後返されるようです。 …続きを読む(全845文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 総合的にみれば良い学校2017年10月 投稿
- 4.0
[校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 1| 制服 4| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価公立に落ちたため、入学しました。はじめは行きにくかったですが、今は入学してよかったと思っています。生徒数は市内の公立と比べて少ないですが、友達も多くできましたし、担任の先生も熱心なので、楽しく学校生活を送っています。
-
校則携帯電話が朝に回収される …続きを読む(全832文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2013年入学 手厚いサポートを受けられます2016年10月 投稿
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 1| 制服 3| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価3つのコースがあり、それぞれに特化している部分があります。体育コースはスポーツ、一貫コースは進学、というのはもちろんのこと、普通コースでは就職も進学も生徒の希望に合わせて手厚くサポートしてくれます。しかし生徒数はあまり多くはなく、交友関係を …続きを読む(全616文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2013年入学 私はこの高校で自分らしさを見つけました。2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価滑り止めで入学しました。普通科と一貫、体育科とコースが分かれていて自分のやりたいこと、将来の目標に向かってサポートしてくださる先生方がいらっしゃいます。
放課後や休み時間も生徒のために時間を割いてくれて、進学希望だっだ私にはすごく心強かっ …続きを読む(全592文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
卒業生 / 2012年入学 行く必要がないなら行かないべき2016年10月 投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 1| 施設 1| 制服 1| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価人数が少ない、私立なので学費が高め、先生は教採落ちばかり、などデメリットが多いです。奉仕活動が盛んなので良い経験となることも多いですが。高校卒業後、専門学校や就職を考えてる方は先生方が手厚くサポートしてくれると思うので良いかもしれません。大 …続きを読む(全1365文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2008年入学 武修館高校について2013年03月 投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
この高校には、他の公立高校にない最新の学習設備が整えられています。
ま …続きを読む(全379文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
北海道の偏差値が近い高校
北海道の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 武修館高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | ぶしゅうかんこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 0154-47-3211 |
|
小規模:400人未満 | ||
所在地 |
北海道 釧路市 武佐5丁目9-1 |
|
最寄り駅 |
- |
北海道の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 北海道の高校 >> 武修館高等学校 >> 口コミ