みんなの高校情報TOP >> 北海道の高校 >> 藤女子高等学校 >> 口コミ
藤女子高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
-
卒業生 / 2012年入学 高校最高2016年10月 投稿
-
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 2| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価とても素晴らしい学校です!
私はこの学校に入学しクラスのみんなと共に生活し
卒業出来て本当に良かったです。 -
校則生徒の為を思っての事だと思うし
厳しいと感じたこともありますが
今となっては感謝してます。 …続きを読む(全384文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2012年入学 良妻賢母教育、赦しなさい2013年03月 投稿
-
- 5.0
[校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 5| 施設 4| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
基本的には学校生活は楽しいですし、充実しています。部活動に二つの委員 …続きを読む(全657文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2011年入学 一生の友に出逢える学校です!2016年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 5| 施設 3| 制服 2| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価校舎は綺麗で広くて、生徒は優しい子ばかりです。
先生は少し厳しい方もいますが、とても優しく最後まで面倒見てくれます。 -
校則他校と同じぐらいだと思います。アルバイトは出来ませんが、携帯は許可証を出せば持ってくることは出来ます。ただ朝礼で集めるので学 …続きを読む(全471文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2011年入学 いい学校だと思いますよ2013年09月 投稿
-
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ -| 部活 3| 進学 4| 施設 5| 制服 -| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
人によって好みや合う合わないがあるが、総合的に評価をすれば、私は良いと …続きを読む(全368文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2010年入学 娘の未来を考えるなら他校を勧めます。2017年03月 投稿
-
- 1.0
[校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 1| 施設 5| 制服 1| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価自分の未来を考えるなら、この学校よりも、立命館の方に進学した方が絶対にいいと思います。
伝統をとても大事にしている、育ちの良い女養成学校ですが、以前と異なり、育ちの良い女などいません。頭が悪く、逆に他の私立中学からみると、一番底辺中学です …続きを読む(全1437文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
卒業生 / 2008年入学 生徒の夢を聞いてくれる学校2014年08月 投稿
-
- 4.0
[校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 5| 施設 4| 制服 2| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
中学から高校までの6年在学しました。ながい波乱に満ちた6年でしたが、最 …続きを読む(全786文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2007年度以前入学 asask2014年08月 投稿
-
- 5.0
[校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 1| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価卒業してみて改めて、学校の良さがわかりました。何年経っても恐らく私がおばあちゃんになっても、この学校の卒業生だということに誇りを持てる学校だと思っています。
-
いじめの少なさ個性的な生徒が多く、気の合う友達がたくさんできると思います。親身になって生徒のことを …続きを読む(全438文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2007年度以前入学 お嬢様、ではないです2014年08月 投稿
-
- 4.0
[校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 4| 施設 3| 制服 1| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価中学校から引き続きの落ち着いた環境で勉強も遊びも打ち込むことができた。公立校や共学校のような盛り上がりはないが、自分たちなりの楽しみを見出している。
-
いじめの少なさ女子同士で中高一貫のため風通しは悪い、と言われている。(よそを知らないのであまり実感はないが …続きを読む(全391文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2007年度以前入学 良い環境でした2014年08月 投稿
-
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価校風が良いです。みんなしっかりしているし、友達もすぐできる環境でした。勉強も部活も活発で、みんな一生懸命です。
-
いじめの少なさ特にいじめはないです。みんな常識があり、思いやりがあるので、いじめの心配はありません。 …続きを読む(全332文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2007年以前入学 有意義な高校生活2014年04月 投稿
-
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【校則】
良い意味で厳しく、伝統ある女子高らしい校則でした。今では古臭いと思う …続きを読む(全931文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
卒業生 格式高い高校2011年12月 投稿
-
- 4.0
[校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 4| 施設 3| 制服 -| イベント -]-
【総評】
伝統の大切さと女性ならではの教育を受けられる。
校舎も建て直され、とても …続きを読む(全321文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
![](/images/school/balloon.png)
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
北海道の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
基本情報
学校名 | 藤女子高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | ふじじょしこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 011-707-5001 |
|
小規模:400人未満 | ||
所在地 |
北海道 札幌市北区 北16条西2 |
|
最寄り駅 |
- |
北海道の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 北海道の高校 >> 藤女子高等学校 >> 口コミ