みんなの高校情報TOP >> 福島県の高校 >> 福島東稜高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2022年入学
自分次第で決まる学校
2023年01月投稿
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 2| イベント 2]-
総合評価自分と合った友達ができれば楽しい学校だと思います。
授業は真面目にやっている人とふざけている人がいます。 -
校則校則は他の高校とは違い厳しいと思っていた方がいいです。
校内でスマホを使うことは基本的に禁止されていますが、先生方はあまり昼休みに教室に来ないのでみんな使っています。バレたら没収です。 -
いじめの少なさsnsでトラブルが起こっているようです。先生方は注意や指導を行っています。ですがなくなりません。
-
部活ダンス部は世界大会に出場した人がいます。バスケ部やバレー部も大会に出ています。演劇部も東北大会に行きました。運動部、文化部どちらも多く大会に出場していると思います。盛んです。
-
進学実績一年生の頃から進路についての講話が数ヶ月に一回ほどあります。自分がなりたい職種の体験型もできます。
-
施設・設備まず、学校に着くまでが大変です。
山の上にあるので自転車の人は長い坂で自転車を押しながら駐輪場に行きます。この時点で体力消耗します。
徒歩やバス通の人は長い階段を登ります。みんなゼーハーしながら登校してます。荷物が重い時もあるので大変です。夏も汗をかきながら登校しています。
図書館は本がたくさんありますが、利用している人はあまり見かけません。
体育館は3つあります。そのうちの2つは校舎から離れているので雨や雪の時に移動するのがめんどくさいです。体育館から帰ってきた後に着替えをしなければならないので急いで校舎に戻る必要があります。一年生だと一番体育館から遠いので大変です。また、男子は体育館で着替え、女子は校舎で着替えます。 -
制服2023年度から制服が変わります。
2022年度までのものはあんまり可愛くないかな。
冬服はまだマシですが、夏服はダサいです。
女子はネクタイ?リボン?を結ばなければなりません。 -
イベント延期、延期と重なることがありましたが最終的にはできています。
-
おすすめの塾【PR】福島東稜高等学校の受験におすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる塾ランキングを見る>
入試に関する情報-
高校への志望動機メディアデザイン系列で学びたかったから
投稿者ID:8823889人中7人が「参考になった」といっています
-
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
1.0
【総合評価】
来年度卒業する者ですが、ここに入学しようとしている生徒は他の学校を探した方が良いと思われるほど、判断力に欠けていてまた無責任な学校だと思われます。
コロナ対策コロナ対策と他校よりも厳しく見ている割に、クラスターばかり作っています。
また自分の年の学年は遠足も修学旅行も一度も行っていません。延期、延期...
続きを読む
近隣の高校の口コミ
仁愛高等学校
(私立・共学)
-
-
おすすめはしません。
1
卒業生|2020年
いわき総合高等学校
(公立・共学)
-
-
制服と校則で悪口大会できる学校
3
在校生|2021年
勿来工業高等学校
(公立・共学)
-
-
楽しい楽しい楽しい!
5
卒業生|2019年
田村高等学校
(公立・共学)
-
-
とてもいい高校だと思う
4
卒業生|2017年
小高産業技術高等学校
(公立・共学)
-
-
まじめな人ほど損をする
1
在校生|2021年
おすすめのコンテンツ
福島県の偏差値が近い高校
福島県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 福島県の高校 >> 福島東稜高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細