みんなの高校情報TOP >> 福島県の高校 >> 南会津高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 卒業生 / 2016年入学
楽しい思い出の多い学校
2020年03月投稿
- 4.0
[校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価近辺の他の高校に比べればすごく良い学校
上級生下級生と中がとてもよく、過ごしやすい。
また、国公立大学への進学率もそれなりにあるのでオススメ -
校則校則については、他の高校と比べると厳しいほうだと思います。
暗黙のルールがあったりする。 -
いじめの少なさいじめはほぼほぼないと思う。
前述の通り、みんな仲がいいことがこの学校のいい所だと思うので。 -
部活部活の数は少ないが、運動部、特に野球部は近年いい成績を残していて、運動がしたい!という学生にはうってつけだと個人的に思う。
-
進学実績先生方の言う通りに勉強していれば希望する進路はだいたい叶う。
この近辺に住みながら国公立大学を目指すなら、南会津高校一択だと思う。 -
施設・設備強いていえば校舎が古いくらいだと思う。体育館や校庭はそれなりに設備が整っている。
問題はないと思う。 -
制服すごく可愛い、カッコイイ訳ではないけど、ダサくも無いと思う。
-
イベント生徒一眼となってイベントは全力で楽しむので、かなり充実していると思う。
年に2回ある球技大会と文化祭が1番盛り上がる。
-
おすすめの塾【PR】南会津高等学校の受験におすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる塾ランキングを見る>
入試に関する情報-
高校への志望動機中学の先生にオススメされて入学。
進路に関する情報-
進学先の大学名・学部名、業界名・企業名県内の国公立大学
投稿者ID:6328693人中3人が「参考になった」といっています
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
卒業生
4.0
【総合評価】
近辺の他の高校に比べればすごく良い学校
上級生下級生と中がとてもよく、過ごしやすい。
また、国公立大学への進学率もそれなりにあるのでオススメ
【校則】
校則については、他の高校と比べると厳しいほうだと思います。
暗黙のルールがあったりする。
【いじめの少なさ】
いじめはほぼほぼないと思う。
前述...
続きを読む
近隣の高校の口コミ
安積高等学校
(公立・共学)
-
絶対オススメはしません。
2
在校生|2021年
福島高等学校
(公立・共学)
-
充実した高校生活を送ろう
5
卒業生|2021年
磐城高等学校
(公立・共学)
-
入ってよかった!…のか?
4
在校生|2024年
安積黎明高等学校
(公立・共学)
-
大学受験が本気なら考え直して...
2
在校生|2023年
会津高等学校
(公立・共学)
-
超忙しいけど、すごく楽しい学校!
4
在校生|2023年
橘高等学校
(公立・共学)
-
中学生この口コミだけ見てくれ
2
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
福島県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 福島県の高校 >> 南会津高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細