みんなの高校情報TOP >> 福島県の高校 >> 福島高等学校 >> 口コミ
福島高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
在校生 / 2014年入学 充実した高校生活を送りたい人に。2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価綺麗な新校舎で環境も良い、雰囲気も明るく先生も勉強に熱心で、丁寧に教えてくれる。行事の盛り上がりも素晴らしい。
-
校則はっきりとした校則はなく、基本自由なスタイルでの生活が普通。服装検査や頭髪検査もないのでとても楽。 …続きを読む(全389文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2014年入学 素晴らしい。2016年10月 投稿
- 3.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 2| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価とても自由で楽しい。先程2年生が台湾に旅行に行ったが、駅までバスを準備していただいてとても助かった。
-
校則服装検査も無く、制服で学校に行かなくてもよい。行事や儀式の時以外は服装自由だ。 …続きを読む(全279文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2014年入学 とってもよい。2016年10月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 5| 施設 2| 制服 3| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価良い先生が非常に多い。
塾は必要ない。学校の教材をやっていれば有名大学に合格できる。
勉強が得意になる。 -
校則全く厳しくない。むしろ自由。
卒業式などの式だけ標準服でありほかはなんでもよい。 …続きを読む(全315文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2014年入学 自由という名の校則2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価目標に向かって思いっきり努力できる
周りが頑張ってるから自然と自分も頑張れる
だから、頑張りたい人は入って後悔はしないとおもう -
校則特に厳しい校則はない
制服は自由。髪型も常識のある範囲なら。 …続きを読む(全359文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2014年入学 勧誘2016年10月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価新校舎を建ててまだ3年も経っていないので、校舎がとても綺麗です。梅の花を校章にしており、その梅の花に基づいた福高生としてのあるべき姿、
清らかであれ、勉励せよ、世のためたれ
この三つは高校生のうちだけでなく、社会人になってからもずっと座右の …続きを読む(全858文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2014年入学 進学したい人には向いている高校2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 4| 施設 2| 制服 2| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生に熱心な人が多く、進学を目指す学生にはとても良い高校だと思う。様々な道のプロの話を聞くことができる講演会が年に数回ある。
-
校則他の高校と比べると校則は自由度が高いと思う。学ぶことにふさわしい服装なら女子でもズボンを履くこともできる。 …続きを読む(全455文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2014年入学 勉強2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価生徒や教員のレベルが高く、恵まれた環境で学ぶことができ、校則がほぼ無く行事も盛り上がるため、進学校としては充実した高校生活を送ることが出来ます。
ただ個人的には、講演会やSSHの授業が多く、負担に思う時もあります。 -
校則校則はほぼありません。
…続きを読む(全671文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2014年入学 選んで損は無い高校です。2016年10月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価様々な先生や生徒がいますが、他校と比べると比較的学校の雰囲気も流石は県内一の進学校というような感じ非常に過ごしやすいです。
校舎も新しくなり、汚れは目立つようになりましたが快適に過ごせるようになりました。 -
校則基本的に生徒を縛り付けるようなルー …続きを読む(全511文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
保護者 / 2014年入学 県内トップレベルの進学校2015年11月 投稿
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 1| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価国公立重視の進学指導が行われており、県内でもトップレベルの学生が集まってきている。が旧環境も整っており切磋琢磨勉学に励む学校である。
-
校則生徒の自主性に任されているため、制服等はありません。若干勘違いしている生徒も見受けられるところもあります。 …続きを読む(全711文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
保護者 / 2014年入学 文武両道をめざしてます。2015年10月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価県有数の進学校でありながら部活動も盛んです。その部活動も生徒の自主性に任せるところがあり、子供たちが自分で考え大会に望んでいます。
-
校則制服が自由なことからもわかるように、とにかく締め付けはないですが、その中で生徒自身が考えながらある程度のボーダ …続きを読む(全996文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
卒業生 / 2013年入学 自分次第で可能性が広がる高校!2017年03月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価県内一位、SSH活動に認定されている高校として幅広い活動が出来ました。
先生方の質も良く、自分次第で学力を向上することが出来ます。 -
校則ほぼ自己責任。もう子供じゃないんだから、場はわきまえているよね?という感じです。 …続きを読む(全775文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2013年入学 まあまあ2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 1| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価学力的には他校と拮抗しているが、なんとなく県一番というブランドがあるような気がする。県内での就職や進学には強そう。
-
校則とてもゆるい。基本的にすべて学生の判断に任せている。
やりすぎな部分はきちんと注意してくれる。 …続きを読む(全346文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2013年入学 自由2016年10月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価自由で先生も生徒もいい人ばかり。みんな意識が高く頭も良いため、自分も勉強をしようという気持ちなる。やる時はやり、遊ぶ時は思いっきり遊ぶいい雰囲気
-
校則制服も自由で、ピアスも髪を染めるのも大丈夫。県1ゆるい校則。 …続きを読む(全344文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
保護者 / 2013年入学 自主性が一番2015年10月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価正との自主性を重んじる学校だと思います。でもそれが逆に丁寧な進学指導にはつながっていない場合もあるように思えます。
-
校則ほとんど校則がない学校です。自由な校風とはいえ、ほとんどの生徒がある程度の秩序を持って生活しているので、特に乱れることはないで …続きを読む(全651文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
保護者 / 2013年入学 自由な校風で、文武両道を実践2015年10月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価生徒の、自主性を重んじながら、手を差し伸べてくれる学校です。また、周りの生徒たちが全員積極的に自分の道に向かっています。社会のリーダーとなるべき人格の育成を実践している学校です。
-
校則校則で拘束することでは何も学びません。服装も自由で、発言も自由 …続きを読む(全742文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
卒業生 / 2012年入学 最後は、自分の腕が試される高校2017年04月 投稿
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価明日のことまで思い悩むな。明日のことは明日自らが思い悩む。その日の苦労は、その日だけで十分である。マタイによる福音書 6章34節
大体の新入生達は、周りのレベルが部活にしろ、勉強にしろ、高くて入学当初は驚き、自分のこれからを心配し悲観 …続きを読む(全694文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2011年度入学 勉学に最適な環境でした2014年08月 投稿
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価福島高校の教えである「清らかであれ、勉励せよ、世のためたれ」は本当に素晴らしいものだと感じます。多くの生徒が有名大学に進学するので、「世のためたれ」という教えを大切にしているのだと思います。
-
いじめの少なさ進学校ということもあり、不良、ヤンキーのような生徒 …続きを読む(全642文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2011年入学 部活、勉学ともに自分次第で成長できます。2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価自分で深く、広く勉強するにはベストな学校だと思います。校舎も新しくなりましたし、設備も悪くないと思います。
-
校則当たり前ですが、良識ある上での自由な校風です。現在はわかりませんが、これといって厳しい校則はなかったと記憶してます。 …続きを読む(全458文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2011年入学 勉強三昧だけど勉強だけじゃない!高校2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価難関国公立大学に合格できるように学校側から強い支援があり、レベルも高いので高学歴の方にはうってつけなのではないでしょうか。ただ、私は勉強が出来なかったのに意地で「頭のいい高校へ行きたい!」と思い、ギリギリの合格で入学した結果、一生懸命勉強し …続きを読む(全956文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2011年入学 頭のいい人たちが遊んでいる高校です2016年03月 投稿
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価この高校は生徒の自主性を重んじており、県内の同レベルの進学率の高校の中では最も自由な学校だと思います。「自称進学校」にありがちな学校の授業重視という風潮は否めませんが、押し付けがましいというほどではなく、わたしが塾等を利用せず志望大学に合格 …続きを読む(全986文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
福島県の偏差値が近い高校
福島県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 福島高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | ふくしまこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 024-535-2391 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
福島県 福島市 森合町5-72 |
|
最寄り駅 |
- |
福島県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 福島県の高校 >> 福島高等学校 >> 口コミ