みんなの高校情報TOP >> 福島県の高校 >> 相馬高等学校 >> 口コミ
相馬高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
-
在校生 / 2013年入学 雰囲気が明るい2015年12月 投稿
-
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価明るく、校歌連もキツくなくなった。先生との距離も近いため、聞きやすく相談などもしやすい。課外も多くあるため国公立を目指す生徒には良い環境だと思う。
-
校則スカートの短さやボタンの開けてる個数など厳しいまた、携帯が見つかると没収され反省文や掃除などを …続きを読む(全732文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2012年入学 卒業して良かったと思える学校。2016年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価伝統を重んじていながら新しいことも生徒主体で取り入れる素晴らしい学校だと思います。
伝統の校歌応援歌練習は一番やってよかったと思う行事です。 -
校則厳しすぎもせず生徒自ら服装を考えて行き過ぎるものがあれば先生が指導する方針でした。 …続きを読む(全403文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2012年入学 充実した高校生活になる!2016年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生、部活、クラス、全てにおいて充実した学校だった。学校行事もたくさんあって盛り上がるし、本当にこの高校を卒業してよかった。
-
校則厳しかったと思う。特に、女子のスカートの丈や男子のシャツの中に着るTシャツの色。 …続きを読む(全308文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
保護者 / 2011年入学 相馬高等学校の口コミ2016年10月 投稿
-
- 3.0
[校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 2| 施設 3| 制服 5| イベント 2]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価この高校はとても活気がありとても優秀な生徒がたくさんいます。先生も生徒にとても優しくおもしろくない先生がいます。
-
いじめの少なさ先生はとても優しくおもしろくない先生がたくさんいます。生徒の間には絆がうまれています。 …続きを読む(全249文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2011年入学 とてもよい!2016年09月 投稿
-
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 2| 施設 3| 制服 2| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価すごく良い学校です。
友だちもたくさんできました。
ここの3年間の思い出は、一生の思い出です。 -
校則少々厳しめだと思います。でも、校則をやぶる生徒は少ないです。
厳しめとは言っても、普通程度なので大丈夫です。 …続きを読む(全357文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
卒業生 / 2009年入学 普通科卒の目線ですが…2014年11月 投稿
-
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 2| 施設 4| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
学校生活は非常に楽しいものになると思います。たくさんの思い出を作ってく …続きを読む(全756文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2007年以前入学 レビュー2013年06月 投稿
-
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 5| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
地元ならここに入るべきです。
できるなら理数科で国公立大学を目指してく …続きを読む(全472文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
![](/images/school/balloon.png)
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
福島県の偏差値が近い高校
福島県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 相馬高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | そうまこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 0244-36-1331 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
福島県 相馬市 中村字大手先57-1 |
|
最寄り駅 |
- |
福島県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 福島県の高校 >> 相馬高等学校 >> 口コミ