みんなの高校情報TOP >> 福島県の高校 >> 白河高等学校 >> 口コミ >> 在校生の口コミ
白河高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
-
在校生 / 2020年入学 理数科に頑張って入りな2021年08月 投稿
-
- 2.0
[校則 5| いじめの少なさ 2| 部活 1| 進学 3| 施設 1| 制服 5| イベント 1]-
総合評価結構楽しいかと思ったら全然
進学校、白高ブランドにしか目がなくて何をやるのも白高だから、としか言われなく、ただ毎日がプレッシャーの塊です。他クラスの人はいたずらしかなく、同クラの人はまとまり、団結力にかけている、部活は入るとこを間違ったら、 …続きを読む(全423文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2014年入学 福島県県南地区では一番の学校2016年01月 投稿
-
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価毎日が充実しています。授業も分かりやすく、先生方も優しいです。イベントが多く、その度にクラスで男女関係なく盛り上がれます。文武両道、優しく常識がある生徒が多いです。自分の努力次第で可能性をどこまでも伸ばしてくれます。
-
校則厳しくないです。しかし、 …続きを読む(全1025文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2007年以前入学 進学校ではありません2014年09月 投稿
-
- 2.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
まわりの高校のレベルの低さで、白高が進学校だと思われてますが、全国的に …続きを読む(全605文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 後悔ばかりで悔やんでも悔やみきれない。2018年10月 投稿
-
- 1.0
[校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 1| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価正直、全く進学校ではない。確かに教育熱心な先生もいるが、怠けている先生や教師や根も葉もないことをいい物事を混乱させる教師がいる。それに加え、一部のクラスはチンパンジーの集まりになっており、とても勉強の出来る環境ではない。
-
校則校則は色々とある癖に …続きを読む(全326文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2022年入学 勉強嫌いにはおすすめしない高校2022年10月 投稿
-
- 1.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 2]-
総合評価ほんと勉強が大変。月に2回ぐらいテストがある。毎週漢字・古語・英単語のテストがある。
結局は就職すればいいんだから、わざわざこの学校に来なくてもいいと思う。
私たちの修学旅行は九州らしい...。中学の時もディズニー行けなかったのに高校でもユ …続きを読む(全521文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
在校生 / 2020年入学 良い意味で普通の学校2021年04月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 4]-
総合評価理数科所属です。国公立大学を目指すのにはちょうど良い高校なのではないかと思います。毎年多くの先輩が国公立大学へ進学していますし、年によっては東大や京大などの超難関大学へ進学している先輩もいます。
日々の学校生活も充実しています。理数科は3年 …続きを読む(全1781文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2019年入学 県南なら絶対白河高校2021年04月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 5]-
総合評価とてもいい高校です。
全体的に見て優しい子や面白い子が多く、学校に行きやすい。
ただ最近受験者数が減って「誰でも入れる~!」というような評価なのが残念。 -
校則服装検査はあるけど、よっぽど髪の色が茶色いとか化粧してるとかでなければ何も言われない
普 …続きを読む(全412文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2018年入学 錬成しか勝たん自称進学校2021年01月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 1| 制服 5| イベント 3]-
総合評価最初、家から1番近くて県南で偏差値高いところだから入りました。
ですが、クラス分けで気の合う人が多いクラスに入れたので毎日楽しいです、ありがとうございます
白河高校は、1年次は1組の理数科(理数科はクラス分けないです)、2組と6組は錬成 …続きを読む(全591文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2017年入学 学力のレベルの差がひどい2020年02月 投稿
-
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価地域トップの進学校で、かっこいいです。
先生もいい人多いです
ありがとうございます
実業、旭、白河が近くにあるので自慢できる -
校則とても緩い。(字数稼ぎ)です。いと …続きを読む(全397文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2018年入学 高校選びは大切です。2020年02月 投稿
-
- 1.0
[校則 -| いじめの少なさ 4| 部活 -| 進学 4| 施設 2| 制服 2| イベント 2]-
総合評価進学校と言われているが、授業中寝ている人が沢山いたり、スマホを隠していじくっている人がいる。先生は見て見ぬふり。
女子はメイクをしたりスカートを上まで上げたりしている人が沢山いる。トイレに行くと水道と鏡の前で口紅を塗っている女の子が多く、な …続きを読む(全537文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
在校生 / 2022年入学 優秀な人が先生も生徒も多い2023年07月 投稿
-
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント 4]-
総合評価レベルの高い授業が受けられる。安積高校出身の先生や、早稲田大学出身の先生、英語で有名な青学出身の先生がいたりと進学校ならではな優秀な先生たちが多くいる。授業だけでも成績が上がるのが感じられる。
-
校則基本的に自由であるのが嬉しい。少しずつ校則の改革 …続きを読む(全534文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2018年入学 あまりオススメはしない。2019年04月 投稿
-
- 2.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 2| 施設 2| 制服 1| イベント 1]-
総合評価勉強する人はするししない人はしない。結局は自分の努力次第です。先生たちもいい加減な人が多い。先生たちが勉強でピリピリしはじめると、質問も聞きづらい。県内ではトップの方だと言われ入学したが、タイムマシーンがあったら他の高校に行っている。「勉強 …続きを読む(全394文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2011年入学 県南随一の進学率2013年09月 投稿
-
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
今年度の卒業生の進学の良さが光る
また校風も悪くない
そして校則もそこま …続きを読む(全308文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
- 在校生 / 2023年入学
2024年03月投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 1| 制服 3| イベント 4]-
総合評価色々な人がいて面白い。標準クラスは知らないが錬成クラスでいじめは聞いたことがない。そして1人でいても浮かないのでそこは良いところだと思う。
クラスによって学力のばらつきがあるが総合的にレベルが高いと思う。授業のレベルも高く面白い。ただ課題の量が異常なのでそこは改善してほしい。 -
校則校則が厳しいイメージがあったが、入学したらそうでもなかった。友人から話を聞く限り校則の緩さは 実業<<白河<旭 だと思う。
髪型やヘアアクセサリーに関して注意されることはほぼない。頭にデッカいリボン付けても何も言われない。
薄くメイクしても何も言われない。先輩はフルメイクしてきている人もいる。
これは主観に過ぎないがある程度の成績をとっていれば身だしなみに関して注意されることはない気がする。
スマホの使用は禁止 何回か使うと推薦入試受けられなくたる。
今のところ校則に関して不自由に感じたことはない。 -
いじめの少なさ標準クラスは知らないが錬成クラスではいじめはない。1人行動している人もポツポツいますが周りの人から悪く言われることもない。
「近隣の高校では~」と先生から他校のいじめについて話を聞くことはあるがこの高校のいじめについての話を聞いたことは無い。みんないい人なので人間関係について心配しなくても大丈夫だと思う。
-
部活弓道部や剣道部がよく全国大会に出場している。部活の種類も多く、自分に合った部活が見つかると思う。
-
進学実績まず、この学校は国公立が大好きなので国公立に行くと褒められる。そして今年度は国公立合格者が100人超えていた。課題をしっかりやってそれなりに勉強していれば志望校合格は難しくないと思う(難関大学以外は)あと有名私立への合格者も多数いる。
先生方はとても優しく、親切に話を聞いてくれる。放課後先生に分からない問題を質問しに行くがとても親切に教えてくれる。三年生になったら進路の相談でお世話になると思うので先生とは仲良くなっておいたほうがいい。
(進路希望調査書くとき、錬成クラス行きたいと思ってる人はもし第一志望が私立でも国公立書いといた方がいいよ) -
施設・設備校舎は古くて汚い 女子トイレは洋式がひとつしかないので早く改修工事してほしい。本当にお願いします。
-
制服男子は学ランで女子はブレザー。女子の夏服はあんまり可愛くない。でも冬服のブルーのリボンは可愛いくて好き、頭が良さそうに見えるので。
制服重視なら同じくらいの偏差値の桐陽行ったほうがいい。 -
イベント体育祭めちゃくちゃ楽しい。みんなで考えたクラスT着るの楽しい。
文化祭は来年度あるのでとても楽しみ。でもマラソン大会と駅伝大会は生徒から不評なのでいらない。
入試に関する情報-
高校への志望動機家から1番近かったから。
投稿者ID:9795422人中2人が「参考になった」といっています
-
-
-
-
在校生 / 2018年入学 学生生活は人によりけり2021年03月 投稿
-
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 4| 施設 2| 制服 5| イベント 4]-
総合評価理数科・普通科錬成クラスなら現実的に国公立大を目指すことができるから。ベテランの先生も多く、楽しく授業ができます。
-
校則先生によって厳しさが違います。暗めの茶髪なら染めても見逃されます。成績が良いと厳しく指導されることはありません。服装検査は1学 …続きを読む(全804文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
在校生 / 2018年入学 高校ドラマとはかけ離れているが良い2020年09月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 1]-
校則男子はツーブロ …続きを読む(全292文字)
-
いじめの少なさネットでのトラブルが多い。自主退学者は毎年5人くらいいる。 …続きを読む(全292文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2017年入学 錬成は人間。標準はチンパンジー。2019年11月 投稿
-
- 2.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生方は丁寧に教えて下さり、錬成クラスに入るとほぼ全員の意識が高いので勉強に集中して取り組むことができます。特に理系
私はクラス替えの際事前に全校集会でクラスによって推薦貰える貰えないの差は無いと聞いたため錬成クラスに入りましたが、MARC …続きを読む(全424文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2015年入学 いたって普通。2018年02月 投稿
-
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 2| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価近隣の学校の中では、偏差値が高く、
進学校として存在する。
進学実績もそこそこあって、真面目な生徒が多い。
勉強を頑張りたいと思ってる人には向いていると思う。 -
校則甘くもなく、厳しくもなく、という感じです。
スカートを折ることやパーマなど禁止事項 …続きを読む(全1089文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2015年入学 文武両道2017年08月 投稿
-
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 2| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価中学校のとき勉強ができた生徒が集まってきているので、目立って悪い生徒はいません。
真面目な人が多いと思います。
学校全体の雰囲気も落ち着いていると思います。
-
校則厳しくないです。
靴下は白で、スカートを折ること、パーマ、カラーリング等は禁止はれ …続きを読む(全918文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2015年入学 勉強充実2016年10月 投稿
-
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 3| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価大学進学率が良い。周りの人達が頭良くて落ち込む人もいるだろう。部活にもっと力を入れたらいいと思う。学校雰囲気としていいと思う。
-
校則ほかの高校とくらべるとこうそくはきびしくないとおもう。式の時だけ服装頭髪検査なのでそんなに気にすることがない。
…続きを読む(全370文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
![](/images/school/balloon.png)
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
福島県の偏差値が近い高校
福島県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 白河高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | しらかわこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 0248-24-1116 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
福島県 白河市 南登り町54 |
|
最寄り駅 |
- |
福島県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 福島県の高校 >> 白河高等学校 >> 口コミ >> 在校生の口コミ