みんなの高校情報TOP >> 福島県の高校 >> 磐城高等学校 >> 口コミ
磐城高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
在校生 / 2020年入学 良い高校とは言い難い2020年11月 投稿
- 1.0
[校則 5| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 2| 施設 1| 制服 5| イベント 3]-
総合評価学校の雰囲気、級友達との関係も良く、みんなで成績向上を目指せます。しかし、教職員の対応がひどい。特に養護教諭は2人とも仮病を前提に接してきます。何かある度に心療内科への受診を勧めてくる。担任団は課題に命をかけている様子。他学年では課題を出さ …続きを読む(全397文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 自称進学校?、笑2017年10月 投稿
- 1.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価せっかく中学校の時頑張っても、成績落ちてく人はいるし、逆に3年間頑張って中学校の時は大したことなくても、高校で成績上げる人もいる。
自分の頑張り次第。
まぁ、自分は帰宅部に入ることをお勧めする。
部活動に入ることで、入学当時、高い学力 …続きを読む(全1127文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 自称進学校です。2016年10月 投稿
- 1.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価自分の勉強をしろと言っている割には課題が多すぎるし毎週ある単語テストも負担が大きい。ほとんどの生徒が部活に所属していると言っているがだいたいは週に1回ほどの文化部である。間違って運動部に入ってしまうと痛い目を見ることになるだろう。
-
校則特に校則 …続きを読む(全617文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2019年入学 閉鎖的な空気感と教師のプライドが欠点2022年05月 投稿
- 1.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 5]-
総合評価2019年に入学し2022年にこの学校を卒業した者です。端的に言うと教師とクラスガチャです。2年に上がるとなんの説明もなく学力順でクラス分けされます。そして3年になると更に振るいにかけられます。下の学力のクラスになるとまともな授業を受けさせ …続きを読む(全1555文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2014年入学 磐城高校に誇りを持ちすぎ2016年01月 投稿
- 1.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 2| 施設 2| 制服 2| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価たかが福島県いわき市で1番な高校なだけで、福島高校、安積高校には全く及ばず、全国的に見ても普通の高校です
-
校則校則はきつい縛りはありません …続きを読む(全302文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
保護者 / 2013年入学 進学校???2016年03月 投稿
- 1.0
[校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 1| 進学 1| 施設 3| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価年々倍率が下がり、誰でも入れる田舎の自称進学校
-
校則特に厳しくない
カーディガンの色で注意をうけたぐらい …続きを読む(全230文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 平均的。2018年03月 投稿
- 2.0
[校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価本当に頭がいいのは一部の人
運動部に入って青春楽しむか入んないで自分のやりたいことやるかの二択だと思われる
-
校則気になるようなものではない。
中学の校則が大丈夫なら余裕だろうと思う …続きを読む(全416文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2014年入学 中堅大学を狙うならいいんじゃないですか2018年05月 投稿
- 2.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 1| 施設 3| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価閉鎖的な町での高校。進学校といわれているが、首都圏に以前住んでいた身としてはあまり進学校とは思えない。全国レベルの中では中堅ともいえない。進学校とは東大に毎年5名以上合格者輩出してないと最低限云えない。医学部だって県立医大は推薦での合格者。 …続きを読む(全438文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2021年入学 合う人には合うし合わない人には合わない。2024年06月 投稿
- 2.0
[校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 5| イベント 4]-
総合評価いわき市内で大学受験を目指すなら多くの人がここを選ぶだろう。しかし、地域のすべての勉強ができる子どもが皆この学校に合うかと言われたらそんなわけがない。ちなみに私には校風が合わなかった。クラスメートや数人の先生が本当に苦手だった。嫌な記憶や苦 …続きを読む(全1025文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2011年入学 自分次第2016年09月 投稿
- 2.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 -| 進学 3| 施設 4| 制服 2| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価自称進学校。地域のお年寄りや地元に残ってる卒業生は誇りに思ってる人が多い気がする。磐高出身の教師陣がやたらと磐高磐高言っていた印象。レベルは全国的に見れば大したことないので上を目指す人は井の中の蛙にならなければよい。
-
校則他校の校則をそこまで詳し …続きを読む(全490文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2016年入学 ガリ勉には天国、一般の感覚の人には地獄2016年09月 投稿
- 3.0
[校則 -| いじめの少なさ -| 部活 4| 進学 -| 施設 1| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価「中学校がすごく楽しかった!」という方にはおすすめしません。
なぜなら、中学校のときのようにうまくは勉強できなくなりますし、学力が高いぶん奇人変人(ようするにイタい人たち)の集まりだからです。ですが、純粋に勉強したい、中学校の人間関係はめ …続きを読む(全487文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2017年入学 学校生活の善し悪しを決めるのは意識次第2020年04月 投稿
- 3.0
[校則 5| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 5| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価学力のトップ層と下位層の差が大きすぎる。やる気のある人は真面目に勉強するが、そうでない人もかなり多い。
-
校則制服の着こなしやスマートフォンの使い方など、きちんとした学生生活を送るために必要な最低限の校則だけある。自分は特に注意されることも無かった …続きを読む(全737文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 ごくごく普通の高校2016年10月 投稿
- 3.0
[校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価とりあえず国公立の大学へ進学するための環境は整っていると思います。卒業生や先生からとても有益な情報を入手できる機会が多くあるのも魅力です。
-
校則染めたりパーマをしないで制服の着くずしがなければある程度大丈夫なので近辺の高校の中では緩い方だと思いま …続きを読む(全377文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2021年入学 舐められたら終わりだ強気で行こう2024年01月 投稿
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 -| 施設 2| 制服 3| イベント -]-
総合評価基本的には良い学校だと思います。行事も充実していて楽しいです。しかし、私みたいに1、2年で遊び呆けてた人は受験期に死にます。みなさんちゃんと勉強して評定とって指定校で行くのが1番賢明だと思います。
-
校則スマホが使えないのはおかしい。けど学年が上が …続きを読む(全458文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2017年入学 なんだかんだ楽しい高校生活でした。2022年10月 投稿
- 3.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価福島県浜通りで頭が良いと言われるような学生が行くところかな、と思います。自分もそうでした。中学時代勉強が好きで学年上位にいる方が目指すような感じです。
文武両道を掲げ、勉強も部活も頑張ろうみたいな雰囲気でした。本気で部活やってる人だと文武両 …続きを読む(全1235文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
卒業生 / 2012年入学 自称進学校2018年03月 投稿
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 2| 施設 3| 制服 4| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強に意欲があり、尚且つ自分で自分を管理できる人が行くべき自称進学校です。
校是として「文武両道」を掲げていますが両立できている人は少ないです。 -
校則校則はあまり厳しくありません。
髪染め、ピアス、キュロットスカートのまくり上げ、カーディガンの色 …続きを読む(全890文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2007年入学 やるときはやる!2013年03月 投稿
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 5| 施設 2| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
進学校だけあって学習メインといった感じ
行事もあるが少ない気もする
遊ぶと …続きを読む(全338文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2011年入学 いわき「では」トップ2013年02月 投稿
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
いわき市で長年学力トップと信頼を誇る高校だけに、いわき市内での支持や好 …続きを読む(全911文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 天国と地獄2017年10月 投稿
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強する環境は整ってはいるが人による。
入学したてのころ、自習がとても静かだということに感動を覚えた。中学時代に苦労した人にとっては天国であろう。
博学で面白く熱心な先生が沢山いるが、そうでない先生もいるので見極めが必要。
良い大学に …続きを読む(全1528文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 文武両道プラス青春2017年08月 投稿
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 2| 制服 4| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価厳しい環境だが心身ともに成長させてくれる上に文武両道の目標に向かい学生皆が日々精進している印象がある!
-
校則校則はかなり緩いとおもう、余程のことがない限り服装頭髪、生活態度で注意されることはない
よく言えば自主性を重んじる、悪く言えば勉強さえ出来 …続きを読む(全604文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
福島県の偏差値が近い高校
福島県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 磐城高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | いわきこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 0246-23-2566 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
福島県 いわき市 平高月7 |
|
最寄り駅 |
- |
福島県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 福島県の高校 >> 磐城高等学校 >> 口コミ