みんなの高校情報TOP >> 福島県の高校 >> 安達東高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 在校生 / 2019年入学
陸上をしたい人は入学を考えてください
2021年02月投稿
- 2.0
[校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 3| 施設 1| 制服 5| イベント 2]-
総合評価先生には生徒を見下してくる人などがいます。部活をやってる人は楽しいですが勉強したいなら別の高校にしましょう。
-
校則他の学校に比べてもかなり厳しいです。
ツーブロックは禁止で靴下の長さも短いと指導されます。
なぜこんなに厳しくする必要があるのか分かりません。
監獄並にきついです -
いじめの少なさ威圧をかけてくる先輩がどの世代にもいます
気にしないようにしましょう
優しい先生は対応してくれますが冷たい先生がとても多いです。 -
部活陸上競技部は県大会や上の大会でとても良い成績を残していて強豪校です
その他の部活はあまり気合いが入っていないように見えます -
進学実績就職をする人にはいいと思います。
それが故に進学する人は浮く傾向があります。
-
施設・設備基本的にボロいです
廃校になるとはいえ直したほうがいいと思います -
制服制服はかなり可愛いと思います。
私は好みです -
イベント地味です
球技大会は盛り上がりますが大運動会などはあまり盛り上がりません。
-
おすすめの塾【PR】安達東高等学校の受験におすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる塾ランキングを見る>
進路に関する情報-
進学先の大学名・学部名、業界名・企業名福島大学教育学部
投稿者ID:7231312人中1人が「参考になった」といっています
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
4.0
【総合評価】
この高校の最大の特徴は、学びたいコースを選択できることです。選んだコースのことを詳しく学ぶことが出来ます。介護士、農業系、調理系など色々あって、資格を取ることも出来るので、自分の将来の夢にかなり近づけると思います。また、2 年生からは授業を自分で選択して時間割を作ります。苦手な教科は避けることも出来...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
先生には生徒を見下してくる人などがいます。部活をやってる人は楽しいですが勉強したいなら別の高校にしましょう。
【校則】
他の学校に比べてもかなり厳しいです。
ツーブロックは禁止で靴下の長さも短いと指導されます。
なぜこんなに厳しくする必要があるのか分かりません。
監獄並にきついです
【いじ...
続きを読む
近隣の高校の口コミ
安積高等学校
(公立・共学)
-
絶対オススメはしません。
2
在校生|2021年
福島高等学校
(公立・共学)
-
充実した高校生活を送ろう
5
卒業生|2021年
磐城高等学校
(公立・共学)
-
入ってよかった!…のか?
4
在校生|2024年
安積黎明高等学校
(公立・共学)
-
大学受験が本気なら考え直して...
2
在校生|2023年
会津高等学校
(公立・共学)
-
超忙しいけど、すごく楽しい学校!
4
在校生|2023年
橘高等学校
(公立・共学)
-
中学生この口コミだけ見てくれ
2
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
福島県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 福島県の高校 >> 安達東高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細