みんなの高校情報TOP   >>  福岡県の高校   >>  福岡舞鶴高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

福岡舞鶴高等学校
(ふくおかまいづるこうとうがっこう)

福岡県 福岡市西区 / 九大学研都市駅 /私立 / 共学

偏差値:49 - 63

口コミ: ★★★☆☆

2.96

(77)

福岡舞鶴高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 2.96
(77) 福岡県内110 / 167校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

42件中 1-20件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    古い口コミは全くあてにならない。
    2020年11月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      入学前に塾や口コミで見聞きしていた事と真逆です。文句言ったりしている人は公立落ちた人がいつまでも引きずっているだけだと思います。
    • 校則
      今年大きく変わったようです。風紀検査は今年はやっていません。スマホも校内持ち込み許可されます。制服も変えるみたい …続きを読む(全533文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    ちゃんと自分の目で選べば良い学校と思う
    2020年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      塾や中学からは厳しいとばかり言われてたけど、自分はそんな風には感じませんでした。普通に楽しく生活できているので、困っていません。予備校講師の授業も学校内で受けられるみたいだし、明るい生徒もちゃんと多いし、チャラいのが苦手な人には良い環境だと …続きを読む(全542文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    文武両道の素敵な学校
    2021年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ -| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      みんな学習意欲が高く、仲もいいです!!
      わからないことがあれば皆先生に積極的に質問にいっています!!
      自習が平日は毎日可能です。放課後は九大生に質問が出来ます!!
    • 校則
      来年の新入生の代から携帯を使用していいと聞いたので5にしました。 …続きを読む(全401文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    入学してよかったです。満足しています。
    2021年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      体験入学で先輩たちの雰囲気が良かったので受験しました。入ってみたらやっぱり上級生たちはみんな優しくて良い人ばかりです。専願受験でも全然ありです。
    • 校則
      全然厳しくないです。みんなちゃんとしているし厳しい指導などないです。校則の噂は過去ですね。 …続きを読む(全390文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    携帯はダメだけど。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      経歴のすごい先生がたくさん!!!ユーモアのある先生ばかりで授業がとても楽しいです!学食のフライドポテトがバリうま!
    • 校則
      かなり厳しいと思います。女子に至っては髪型の決まりがとても多いです。男子は中学のときとあんまり変わらないみたいですが‥‥ …続きを読む(全381文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    自信を持ってオススメできる学校
    2021年05月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 -| イベント -]
    • 総合評価
      現在では多くの校則が改善されており昔の口コミのような内容はほとんどありません。先生方も優しくしてくださり、授業も面白い方が多いです。いじめも少なく自信を持ってオススメできる高校です。
    • 校則
      今では不満のある校則などありません。生活点検のような面倒な …続きを読む(全398文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    とても良い学校です!!
    2021年09月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      とてもいい学校です!!先輩後輩仲が良く、先生もノリがとても良くていい人ばかりです。今年からタブレットを使った学習をしていたり
      、体育館など運動するところなどにも全てエアコンが付いており良い環境です。自習室も気軽に使えます!!
    • 校則
      風紀検査もなくな …続きを読む(全498文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    入学してよかったと思っています!
    2023年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      中学の頃は周りにやんちゃな子が多くてなじめなかったのですが、それなら舞鶴がいいよと塾の先生が勧めてくださったので入学しました。
      メイクや派手な髪形をする他校の生徒を見ると、周りにこういう人が多いと自分は病んでしまうだろうなと思うので、落ち着 …続きを読む(全759文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年入学
    校則は厳しい方かもしれないが成績あがる
    2024年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      高校で成績を上げたいとか、国公立やそれなりの大学に行きたいと思っている方はとてもいい高校だと思います!夜間には図書室で自習が開放されていて朝課外もなく朝苦手な人でも安心して学校にいけます。部活動に所属している人でも夜の9時まで自習可能です
    • 校則
      …続きを読む(全822文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    いい学校になってきてるから安心して!
    2022年01月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      勉強をある程度やろうと意欲がある人からするととてもいい学校だと思います!来年からドラマに出てくるような制服に変わりますし、勉強も分からないところがあったらいつでも答えてくれるし、面白くていい先生も沢山います!
      でも考え方が古いと言うか学校の …続きを読む(全1040文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    適当に書いたもで間違っていたらすいません
    2022年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 2]
    • 総合評価
      昔の口コミほど当てにならないと思う。この高校の口コミは、サクラがいるとの噂もあるので鵜呑みにしないように気をつけてください。
      私は、2023年に大学受験する学年です。私たちが3年生になる年度で百周年を迎えます。そのため、さまざまな校則や設 …続きを読む(全1773文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    文武両道の学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とても、勉強熱心な先生方がたくさんいて、文武両道が盛んな高校だと思います。高校の近くには、伊都イオンをはじめとして、沢山の店があります。
    • 校則
      他校に比べると厳しいです。女子の髪型はショートか二つ結びか三つ編みしかできません。携帯電話も持ち込み禁止 …続きを読む(全814文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    中学校の延長のような高校
    2016年11月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 2| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      真面目に勉強する人にとっては良い学校だと思います。
      学校の授業以外での支援もとても手厚く、伸び伸びと学習できる環境が整っていると思います。
      ただし、進学と特進で生徒の扱い方の差が異なるのが気になります。
    • 校則
      高校としては厳しいほうだと思います …続きを読む(全763文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    授業がわかりやすく、学習設備が充実
    2017年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 5| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      舞鶴高校はわかりやすく熱意のある授業をして下さる先生が多くいるのが特徴です。他校の人とも一緒に勉強するときに授業の話になりますが、かなり恵まれている方だと実感できます。図書館などの設備も充実しており、勉強に集中できる環境です。落ち着いて高校 …続きを読む(全637文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    勉強しやすい環境が整っている高校!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強ができる環境が整っており、大学進学率も高いと思います。しかし、校則が少し厳しく、自由な高校生活を送りたい人には合わないと思います。
    • 校則
      女子で髪が長い人は原則三つ編みです。あと、制服を着たまま携帯を扱っているのが見つかれば即解約。学校周辺の寄 …続きを読む(全621文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    総合的に良い学校です
    2017年11月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      頑張る人にはしかっりサポートしてくれます、良い先生方が多いです
      生徒は基本的に優しく学校は楽しいです。
    • 校則
      他校に比べて厳しいと思いますが三つ編みは強制じゃなくなりました
      不自由するほど厳しいわけではありません …続きを読む(全476文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    手厚いサポートで安心できる
    2023年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント 2]
    • 総合評価
      やはり自習室の居心地がいいです。自習室のマナーを守れない生徒は先生がしっかりと対応してくれます。たまに自習室にお菓子の差し入れがあり、ほっとひと息つくこともできます^^九大生が質問対応してくれますが、学校の先生も質問にいけばわかるまで熱心に …続きを読む(全848文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    公立中学校の進化版?
    2016年12月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 2| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      まず、特進コースについて述べたいと思います。特進コースは4クラスあります。男子クラス2クラスと共学クラス2クラスです。特進コースの雰囲気は、大半は優しい人が多いですが一部、目立ちたがろうとして喧嘩をふっかけてきたり、SNSでの中傷も稀にあり …続きを読む(全1027文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    THE・微妙。
    2017年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 2]
    • 総合評価
      芸術科目において音楽or美術の選択であるが絶対に美術を選んではいけない。
      科目が好き嫌いの問題ではない。厳しすぎる。
      男子は武道で柔道と剣道の選択がある。
      柔道なら道着を買う必要がある。
      剣道は名札袋、小手した、面タオルを買うが柔道 …続きを読む(全1218文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    高度成長期の進学校である
    2019年04月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      しっかり勉強出来る環境が整いつつある。
      ただやはりスマホが駄目なのは入学生減少の要因かな。
      若葉の成長も然り。
      新設の特別進学選抜クラスはかなりハイレベル。
    • 校則
      スマホ禁止は大きい。
      ただ、スマホを持つ必要はそれほど感じないし、セーブされるため良 …続きを読む(全421文字)
42件中 1-20件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

一貫中学校の情報を見たい方はこちら!

福岡舞鶴誠和中学校

偏差値:47.0

口コミ:★★★★☆3.75(2件)

福岡舞鶴誠和中学校
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

福岡県の偏差値が近い高校

福岡県の評判が良い高校

福岡県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 福岡舞鶴高等学校
ふりがな ふくおかまいづるこうとうがっこう
学科 -
TEL

092-806-3334

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

福岡県 福岡市西区 北原2-17-42

最寄り駅

-

福岡県の評判が良い高校

福岡県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  福岡県の高校   >>  福岡舞鶴高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

最近チェックした高校

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服