みんなの高校情報TOP >> 福岡県の高校 >> 伝習館高等学校 >> 口コミ
伝習館高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
- 在校生 / 2023年入学
2023年09月投稿
- 1.0
[校則 -| いじめの少なさ -| 部活 2| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント -]-
総合評価高校でしっかり勉強出来る人は入っても困らないと思うが、軽い気持ちで入ろうとしている人は要注意。学校は勉強出来る環境は整っています。ですが、先生は良い人とわかりにくい授業をする先がいます。学校に頼っていたら成績は伸びないでしょう。
2023に入った私達は先生からレベルの低い代と言われています。自分のことだけを考える人が多く、マナーがない人もいます。
校舎はきれいと書いてある口コミがありますが、この学校は全体的に掃除に対する意識がなく汚いです。また、鴉が大量にいます。フンがすごいです。羽も落ちています。学校にTACという鴉について研究し、鴉の被害をどうにかしようとしている組織がありますが、業者に頼まないといけないレベルで多いです。汚い所が好きな人は入っても気にならないでしょう。
入学したいと考えている人はよく考えて下さい。 -
部活部活動は個人主義です。能力のある人は大会に出たりします。
この学校でうまくなろうとかはあまり考えないほうがいいと思います。
卓球部には入らない方が良いです。
活気が無く楽しめないです。
経験者だからといってはいると後悔します。知識のない顧問に色々言われます。他の部に入ることをお勧めします。
投稿者ID:93916717人中9人が「参考になった」といっています
-
-
在校生 / 2022年入学 伝習館は今年で創立200周年です2023年05月 投稿
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 5]-
総合評価進研模試の校内偏差値は全国偏差値よりかなり低く出るのでまじでおもんない。やさぐれない人がいいと思います。カラスがほんとに多いです。0にするとか生徒会は言ってますが柳川高校の宇宙修学旅行くらい無理です。
-
校則最近校則が高速に緩くなってきています。と …続きを読む(全401文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2022年入学 ここの高校は最終手段。2023年04月 投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 1| 施設 3| 制服 1| イベント 1]-
総合評価後悔しないように、違う高校を選ぶことをお勧めします。
教師について
基本頭の硬い人(老人)が多いですトラブルが起きれば自分のことは棚に置いて理不尽な行動をとってきます。
授業について
体育の授業では、1年生の間ひたすら「ラジオ体操」をさせら …続きを読む(全569文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
保護者 / 2022年入学 教師のレベルに頼りすぎるのは要注意2023年01月 投稿
- 1.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント 4]-
総合評価この高校を目指すなら、自力で学習ができる人をお勧めします。
教師の教えるレベルが高いという話を耳にするかもしれませんがそこまでないと私は子供から聞いています。
文系科目の先生方は良く存じ上げませんが、理系科目の先生方の教えるレベルが非常に低 …続きを読む(全385文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2021年入学 おや?あれはなんだろう。あ!自称し2023年12月 投稿
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 5]-
総合評価結局は自分次第です。成績優秀なクラスでは共に高め合っているかもしれませんが、落ちこぼれの集まっているクラスは意識の低さが露呈しています。
授業中に寝るのはもちろん休み時間に勉強するのは数名。まるで中学生。
ただ私は好きです。伝習館が。
最近 …続きを読む(全524文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2021年入学 なんでも全力で取り組む!2022年08月 投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント 5]-
総合評価とてもユニークな考えを持っている生徒が多い気がする。
勉強でお互いに分からないところを教え合える雰囲気がある!
平日は朝課外がある。それに加えて3年生は夕課外もある。
部活は県大会や全国大会に出場しているところがたくさんある!
毎日充実した …続きを読む(全388文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2020年入学 生徒はヨシ。先生はかなり上下する。2024年08月 投稿
- 3.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 -| 施設 4| 制服 -| イベント 4]-
総合評価想像してるようなイメージとは違うと思う。とにかく人によりけりな部分もあるので、本当に考えてから入るべき。場合によっては柳川高校を考えることもなしではない。良い生徒と学習したいならとてもあり。ただし先生陣はピンからキリまでいる印象。課題はめち …続きを読む(全613文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2020年入学 200周年を迎える伝統校2023年08月 投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 -| イベント 5]-
総合評価学習面ではかなり満足しています。生徒同士の仲もよく、楽しく落ち着いた学校生活が送れます。今年で200周年をむかえる伝統校であり、これからの伝習館の成長が楽しみです。
-
校則少しずつ柔軟な校則に変わってきています。まだまだ古い校則も残っているようです …続きを読む(全452文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2020年入学 プライドを早く捨てる必要がある2023年05月 投稿
- 2.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 2| 施設 4| 制服 3| イベント -]-
総合評価あまり勉強せず、中学校で上位の成績の中学生が入ってきているせいか、努力が苦手で、皆プライドが高く、自分はできると思っている生徒が多いです。プライドを捨てれるかが重要です。全国の高校生はもっとレベルが高い人が多いのでそれに早く気づき、1年のこ …続きを読む(全696文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2020年入学 入学してからの努力がなによりも肝腎!2023年05月 投稿
- 2.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 3]-
総合評価入学式にて「伝習館生は中学ではあんまり努力しなくても勉強ができた人たちだから、実は努力することが苦手。でも自分のことを頭がいいと思っている」ということをある先生がおっしゃったことを憶えています。この一言に伝習館生のすべてが集約されているとわ …続きを読む(全1230文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2020年入学 自分がどれだけ頑張れるか2023年01月 投稿
- 3.0
[校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 4]-
総合評価勉強に対してある程度モチベーションがある人はいいと思います。周りが勉強するので、勉強できる環境、雰囲気はあります。ですか、入学できたからと言って、そこそこの大学にはいけるだろうと思ってたら大間違いって感じです。上と下の差が大きいイメージです …続きを読む(全867文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2020年入学 最高の環境が揃っています!2020年11月 投稿
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 5]-
総合評価自分と近いレベルの学力を持った生徒が集まることから、
勉強する意識をもった人はとても切磋琢磨して
学力の向上を図ることができます。
また、周りにも意識が高い人が多いため
自分も追いつこうと勉強に精一杯取り組むことができます。
放課 …続きを読む(全803文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2020年入学 自分自身の行う努力次第2020年11月 投稿
- 3.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 -| 進学 -| 施設 4| 制服 3| イベント -]-
総合評価全体的に見ればいい高校だと思います。
校舎も新しく綺麗で、最近ではスマホの持ち込みも許可されました。(校内では原則電源オフですが)
授業の質も全体的にみれば良いと思います。ただし、先生によってかなり違うので一概には言えません。先生によっ …続きを読む(全407文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2018年入学 青春できて、進路も実現できる最高の高校2019年11月 投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 5]-
総合評価本当に入学してよかったです。
周りの人にとにかく恵まれていて、
人間関係のトラブルは全然見られないし、
勉強できる環境が整いつつ、
変わり始めた学校行事はどれも楽しく充実した高校生活を送れています。 -
校則近辺の高校に比べて、
校則は緩い方だと思い …続きを読む(全570文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2018年入学 勉強人間関係共に育つ伝・sure・can2019年08月 投稿
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 5]-
総合評価全体的には来てよかったと思える学校です
校則やイベントなど変わりつつありより楽しく充実出来ると思います。春夏冬など課外が多くきついところもありますが希望制などなりより自分に合った勉強ができる環境です。勉強は入学してからが大変です。
学校 …続きを読む(全396文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2018年入学 伝 sure can2019年08月 投稿
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 5]-
総合評価校舎はとても綺麗で勉学に集中できると思います。先生は質問をするとよく教えてくれます。勉強をしたいのであれば入るべきです。
でも、勉強を好きじゃない人にはあまりおすすめできない高校です。この学校に入るのは結構根気がいります。
ですが、課外 …続きを読む(全457文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2018年入学 充実している学校です2019年05月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 -| 施設 5| 制服 4| イベント 4]-
総合評価設備良し、同級生も良い人ばかり
先生方は人によって合う合わないがあると思う
私にとっては分かりやすいと思う先生が多い
文武両道ではないかもしれないが、充実はしている -
校則弾力化が行われたので楽になったので満足
特に
靴下も黒、白、紺の無地ならなん …続きを読む(全479文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2018年入学 生徒の人柄がいいからこそ楽しめる学校2019年03月 投稿
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 -| 施設 5| 制服 4| イベント 5]-
総合評価・環境や設備が整っている(防犯のために若干複雑)
・皆で行事の際一致団結できる
・友達の人柄がいい
・課外が多い
・休みがない
勉強は自分の努力次第だと思います -
校則服装検査もほとんどないです
今は主に制服についての校則の改正案の施行中なので過ご …続きを読む(全701文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2017年入学 よく考えて入学してくださいね!!2020年02月 投稿
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 3| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価校舎が新しくなり見た目はとても綺麗です。自習室も空き教室もあり勉強する場所は確保できますね。個人的な意見ですが本気で国立を目指す人にはいいと思いますよ。ですが1年生のうちに遊ぶ暇を犠牲にして勉強しないと手遅れになります。先生方は前身でサポー …続きを読む(全990文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2017年入学 忙しすぎるほど充実した高校生活!2018年09月 投稿
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 2| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価充実した高校生活を送れると思います。地域では勉強しかやっていないというイメージがあるようです。確かに勉強はとても忙しいです。朝課外が7時40分から始まり部活が終わるのは19時。家に帰ると予習復習が待ってます。しかし、大学に進学したいのであれ …続きを読む(全950文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
福岡県の偏差値が近い高校
福岡県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 伝習館高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | でんしゅうかんこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 0944-73-3116 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
福岡県 柳川市 本町142 |
|
最寄り駅 |
- |
福岡県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 福岡県の高校 >> 伝習館高等学校 >> 口コミ