みんなの高校情報TOP >> 愛知県の高校 >> 岡崎高等学校 >> 口コミ >> 在校生の口コミ
岡崎高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
-
在校生 / 2016年入学 本当に素晴らしい学校です。2016年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価素晴らしい学校です。
快適に過ごせるし、何より本当に良い人ばかりです。
生徒間で悪口が全くありません。
本当にオススメです。 -
校則全然厳しくないです。
特に髪型について自由で、ヘアアクセサリーについても何も言われません。 …続きを読む(全398文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 青春するなら岡高ー!!!2016年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価学問に対してとても熱心というのはみんな知っていると思いますが、行事、部活にも熱心なのが岡高です!!とにかく切り替えがすごい人が多く、お互い高めあえてベリベリーgood
-
校則ぜんぜん厳しくないと思います。髪ゴムとかは、自由だしそういうとこより何より …続きを読む(全381文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2015年入学 自惚れの横行2017年08月 投稿
-
- 2.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 2| 施設 2| 制服 1| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価一部の人間はかなり優秀だが下とは差がある
基本的に静かな人が多いがそうゆう人同士で集まると変な方向でうるさい
普通に隠キャラじゃない人も結構いるが隠キャラでも隠キャラ同士で楽しんでいる
教師は自分のことをできる人間だと思っている人が多いが実 …続きを読む(全403文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2015年入学 自由2016年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価自分の学力を高めたい人に、ぴったりだと思います。周りの友達みんな学力意識が高いので、自分もみんなに追いつかなきゃ!と、常に高い意識を持って学校生活を送れます。
-
校則校則はゆるいほうだと思います。入学してくる生徒は、常識を理解している人ばかりなので …続きを読む(全557文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2015年入学 楽しい!2015年12月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価雰囲気がいい。何かと盛り上がる。みんなとても仲がいいです。
-
校則県内の効率では一番ゆるいです。シュシュや派手なピンなど全然OK。ほんと何でもありです。 …続きを読む(全472文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
在校生 / 2014年入学 Ultimate Experience2016年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価本質的に頭の良い人が多く、一つ一つの行動に知性を感じる生徒が多いです。
目指す価値は大いにあります。 -
校則全体としては、厳しくはない。
ただ、変なところだけ厳しい場合がある。
例えば、学校内で履く上履きは全く本人に任せられており、靴下も男子の場合 …続きを読む(全543文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2014年入学 進学する人にはいいと思います。2016年10月 投稿
-
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 1| 制服 1| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価塾などに行かなくても授業や課題、課外授業によって難関大学進学を目指すのに充分な学力を3年間でつけることができると思います。
-
校則校則は緩いと思います。防寒具なども基準は「華美でない物」なので自分でいいか悪いか判断することが多いです。ただ、制服が変 …続きを読む(全385文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2014年入学 環境は整ってます2016年10月 投稿
-
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強はさせてもらえます。自習室なども3年生だけですが使えます。まあほかの進学校と同じだと思います
私が気に入ってるのは、職員室前の廊下で自習できることです。すぐに質問ができます( ¨? )! -
校則基本的にゆるいのですが、1度だけ女子でスカートが短 …続きを読む(全466文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2013年入学 支離滅裂2016年10月 投稿
-
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価自称進学校です。低いところに建てればよかったものを、わざわざ丘の上に学校があり、自転車で坂を登る時は非常に大変でありんす。
-
校則他の学校と比べると校則はさほど厳しくないでやんすと思うでやんす。教室内で履くスリッパには規定がなくそのあたりは自由だっ …続きを読む(全396文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2013年入学 学年トップ2015年12月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価他の学校に比べて安心そのものです。全てにおいて。何の問題もなく言う事はありません。通えている事を誇りに思っています。
-
校則全然自由で厳しくないので子供たちはのびのびと楽しく過ごしています。規律は自分たちでルールを守って生活しているので素晴らしいと …続きを読む(全683文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
在校生 / 2013年入学 勉強に集中して励める学校2015年06月 投稿
-
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 1| 制服 2| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価生徒が主体となっており、一人一人の意識がとても高いように感じます。何事にも積極的な生徒が多くいて非常に活発であると言えます。この高校で3年間過ごせたら、それはとてつもない達成感を味わえることでしょう。
-
校則校則というような特に目立ったものはないが …続きを読む(全771文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2013年入学 勉強好きにはたまらないところ2015年06月 投稿
-
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 1| 制服 1| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価皆が自分の目標を掲げて入学した人が多いので全体的に意識が高いと言えます。学校として文武両道を掲げています。ただ施設や設備に問題があります。
-
校則比較的自由であると言えます。人道や常識法に反しなければ特に注意されることもなく、いきいきと過ごせると言 …続きを読む(全710文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2013年入学 勉強に集中できる環境がここにはある。2015年06月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 1| 制服 2| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価総合的に見てとても過ごしやすい学校であると言える。生徒が主体となっているのはもちろんのこと、生徒一人一人のモチベーションが高いことが大きい。進学校として三河地区では有名な学校。もちろん勉強だけではなく、部活や行事にも積極的で皆が生き生きとし …続きを読む(全1025文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2013年入学 自由だが、辛い学校2015年06月 投稿
-
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 4| 制服 2| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価やる気のある子にはすごくいい環境ではあるが、課題等が非常に多いので、相当の覚悟が必要になる。先生と生徒はいい意味でとても仲が良く、相談にもきめ細かに乗ってくれる。ただ、校舎等の施設に問題あり。
-
校則服装については、入学当初は軽く指導されるが、その …続きを読む(全797文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
![](/images/school/balloon.png)
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
愛知県の偏差値が近い高校
愛知県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 岡崎高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | おかざきこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 0564-51-0202 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
愛知県 岡崎市 明大寺町伝馬1 |
|
最寄り駅 |
- |
愛知県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 愛知県の高校 >> 岡崎高等学校 >> 口コミ >> 在校生の口コミ