みんなの高校情報TOP >> 福岡県の高校 >> 久留米筑水高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
卒業生 / 2018年入学 それなりに楽しめると思います2021年11月 投稿
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 2]-
総合評価真面目に勉強したい人は他の高校を選んだほうがいいかな
結構充実した高校生活を過ごせました。先生とフレンドリーに接することができるし学科によってはパンとかを作ることもあるから放課後に販売されたものを買ってたべることができます。これがすごいうま …続きを読む(全694文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
興味がある人はとても楽しいと思う。
先生方も生徒ととても仲がよく、実習で土日が潰れたり大変な思いをする学科もあるが、その分思い出になるし、なんだかんだ楽しい。
高卒で就職したい、もしくは資格を多くとってその分野の大学、専門学校に行きたいと思っている人にはオススメ。
逆に特に好きでもないのにその...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
卒業生
1.0
【総合評価】
その学科の分野の仕事に将来ほんとに就職しようと思ってる人には合ってると思う。ただ、曖昧な人にはオススメしません。普通科だったら高校生の間に大学どこ行こうか悩めるけど、ここはほぼ進路が高校生の時点で決まるから、ゆっくり考えたいとか悩んでるとかならやめた方がいいと思う。将来の夢が確定してない人は普通科高...
続きを読む
近隣の高校の口コミ
久留米学園高等学校
(私立・共学)
-
先生方の対応が………
2
在校生|2022年
遠賀高等学校
(公立・共学)
-
卒業したいで行くなら通信行った方がマシ!
1
在校生|2020年
誠修高等学校
(私立・共学)
-
あまり良くはないです。
3
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
福岡県の偏差値が近い高校
福岡県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 福岡県の高校 >> 久留米筑水高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細