みんなの高校情報TOP >> 茨城県の高校 >> 伊奈高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 在校生 / 2021年入学
自然豊かな よくある普通の高校
2023年05月投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 5]-
総合評価高校と聞いて想像するような普通の学校。
行事や進路のサポートなどは十分。
特別編成クラスが一学年に2クラス(理系・文系1クラスずつ)
ボランティア募集や、課外授業が充実していて暇にはならないと思う。 -
校則頭髪と制服の着方さえ気をつけていれば注意されることはない。
考査後など、定期的にチェックされる。 -
いじめの少なさ聞いたことがない
-
部活吹奏楽と陸上競技はよく表彰されている。
文化部も吹奏楽、演劇から歴史研究部まで幅広い部活が6つ程ある。 -
進学実績公立大学に行く人も毎年何人かいるから本人のやる気次第。
毎週 希望者のみ 英・国・数、就職・公務員の課外授業があり、模試・入試対策もできるので進路のサポートは手厚い。自分から先生にお願いすれば 受験期間 面倒を見てくれる。 -
施設・設備ここ数年で改修されて教室棟のトイレは洋式になった。
購買・自販機もありその辺の不満はないが、トイレに限ってはキレイではないと思う -
制服登校中によく「どこの学校?」と聞かれる。
県内の高校の中でも人気はあると思う。
女子はベージュ、男子は深緑のブレザー。女子で男子の制服を着てる人もいるのでその辺の配慮もされている。 -
イベント文化祭とクラスマッチが年に1回ずつ、盛り上がっている。
文化祭はクラスのステージ発表(ダンスが多い)、有志のステージ発表、クラス企画(店や縁日)、吹奏楽部・演劇部の公演、有志バンドのライブ、キッチンカー出店 etc…
クラスマッチは学年ごとの開催でクラス対抗戦。競技はサッカー、バレー、ドッヂ、バドミントン、選抜リレーがある。全員一つは必ず参加。
-
おすすめの塾【PR】伊奈高等学校の受験におすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる塾ランキングを見る>
投稿者ID:9077298人中7人が「参考になった」といっています
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
全体的に活気があって良い高校だと思います。先生もいい人が多いしわかりやすい。とてもフレンドリー。最近はスクールバスがつくば守谷方面に運行しており、昔に比べたら通学はしやすいのかなと思います。進学実績はまだ一年なのでよくわかりませんが、就職は240人中20人くらいが就職しています。警察、自衛隊になる人...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
在校生
2.0
【総合評価】
学校自体があまり好きではありませんでした。先生もあまり好きな先生はいなくそんなに関わりもありませんでした。
【校則】
すごく厳しかった。もう少しゆるくてもいいのになと思いました。スカートの長さは中学生と同じくらい長かったです。
【いじめの少なさ】
はぶいたりするのはよくあったと思う。何回か見かけ...
続きを読む
近隣の高校の口コミ
佐和高等学校
(公立・共学)
-
真面目に勉強したいなら他の高校にいこう
4
在校生|2023年
取手第一高等学校
(公立・共学)
-
学校はよく調べて通った方がいい
1
卒業生|2019年
水戸工業高等学校
(公立・共学)
-
将来の夢がないのならここにすべし
4
在校生|2020年
土浦湖北高等学校
(公立・共学)
-
理想の高校生活がおくれるよ!!
3
在校生|2023年
水海道第二高等学校
(公立・共学)
-
購買のチュロスうますぎワロタ
3
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
茨城県の偏差値が近い高校
茨城県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 茨城県の高校 >> 伊奈高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細