みんなの高校情報TOP >> 福井県の高校 >> 【閉校】丹南高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2019年入学
真面目な人はほぼいない。
2021年03月投稿
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 3]-
総合評価先生は全体的に優しく、良い先生がたくさんいる。
生徒は真面目に授業を受けず、うるさい人がたくさんいる。
学校内のトイレが汚く、臭い。
-
校則校則は他の学校と比べても普通くらいだと思うが、唯一不満なのが男子の前髪が厳しいところ。比べて女子は前髪自由なのは謎。
-
いじめの少なさ特にいじめについて聞くことはほとんどないが、今までは1件聞いたことがある。
-
部活アーチェリー部となぎなた部は真面目で全国大会に出場するレベルだが、他の部活は他校と比べてレベルが低く楽。
-
進学実績進学校ではないので指定校も少なく、一般入試で受けるにしろ他の普通科の高校よりは授業も少ないので推薦しか大学への進学方法は選べないと思う。
-
施設・設備トイレが残念。
2つの体育館の内の1つが鯖江高校の体操部に占領された。 -
制服特に言うことは無い。人それぞれ。
-
イベント定番のイベント(球技大会、学校祭)がある。
丹南独自の強歩大会もあったが、コロナの影響で無くなった。
-
おすすめの塾【PR】【閉校】丹南高等学校の受験におすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる塾ランキングを見る>
入試に関する情報-
高校への志望動機正直に言うと自分の学力のレベルが低く、推薦入試が楽だったから。
投稿者ID:7318832人中2人が「参考になった」といっています
-
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
在校生
2.0
【総評】
服装などで不良だとかに見られているけれど、そんな人はあまりいない。
みんな仲良しなかんじで雰囲気もよい。優しい人が多い。
言葉遣いが悪い気がする。
【校則の自由さ】
特に厳しすぎるのもなければ、ゆるすぎるわけでもない。
【学習意欲】
入学前は勉強が嫌いって人が多いけれど、3年間通して頑張っている人がたく...
続きを読む
近隣の高校の口コミ
藤島高等学校
(公立・共学)
-
-
勉強ができた君はいなくなる
3
在校生|2021年
高志高等学校
(公立・共学)
-
-
自由に勉強できるが怠ければとことん落ちる
4
在校生|2021年
武生高等学校
(公立・共学)
-
-
普通に良いと思える高校
4
卒業生|2021年
若狭高等学校
(公立・共学)
-
-
友達多い子は楽しそう
1
在校生|2022年
羽水高等学校
(公立・共学)
-
-
言わずと知れた自称進学校
1
在校生|2023年
北陸学園北陸高等学校
(私立・共学)
-
-
特進に入ろうとしている人は考え直して!
1
在校生|2024年
おすすめのコンテンツ
福井県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 福井県の高校 >> 【閉校】丹南高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細