みんなの高校情報TOP   >>  広島県の高校   >>  広島なぎさ高等学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

広島なぎさ高等学校
出典:Taisyo
広島なぎさ高等学校
(ひろしまなぎさこうとうがっこう)

広島県 広島市佐伯区 / 五日市駅 /私立 / 共学

偏差値:65

口コミ: ★★★★☆

3.91

(20)

  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学

    豊富な行事以外は、いたって普通の学校

    2024年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      色々な物事に触れられる機会は多いですが、それ以外は普通だと思います。勉強は慣れていないと、ついていけない人も出てきます。
      ですが比較的、校則、校風は自由です。ハデな生徒もあまり見かけないですし、風紀も乱れることはほとんどないと思います。
    • 校則
      厳しいと感じるような例はほとんどないですし、髪型も服装をチェックされることもないです。スマートフォンは校内での使用は禁止ですが、授業中や休憩時間は学校用のiPadを見ている人が居るので意味あるのかな?と思いますが…
    • いじめの少なさ
      生徒は個性が強い子も沢山いますが、いじめはほとんど聞いた事がありません。生徒自体穏やかな子が多いので心配しないで大丈夫です。
    • 部活
      管弦楽部やバトン部が強いとよく聞きます。
      部活の種類はそこそこあります。基本的に、緩めの部活が多めです。
    • 進学実績
      いわゆる自称進学校で、課題が比較的多いです。
      勉強に慣れていないと少し大変なのではないでしょうか。
      高校生になると、かなり国公立を目指す人に向けて色々言われます。
      進路は、これといったこともなく普通に進学する人が居ます。
    • 施設・設備
      校内は、どこもとても綺麗です。
      綺麗すぎるためか、いい意味で学校らしくない建物だと思います。
    • 制服
      今年から制服がリニューアルされました。
      人によって前の方がいい、という人もいれば今がいい、という人も居るので至って普通のデザインなのだと思います。
    • イベント
      どの行事も盛り上がっていると思います。
      特に文化祭の盛り上がりが凄いと思います。
      体育祭は、中高合同で開催していますが、指揮をとるのは主に高校の生徒会なので中学生はあまり出る幕がなく、名一杯楽しめるのは高校生からかな?と思います。
    入試に関する情報
    • 高校への志望動機
      中学受験で合格したため
    投稿者ID:978848
    この口コミは参考になりましたか?

口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

広島なぎさ高等学校が気になったら!

この学校の最新の情報を学校公式SNSでチェックしよう!

点数の高い口コミ、低い口コミ

一番点数の高い口コミ

★★★★★5.0
【総合評価】
先生、生徒共に仲がよく、勉強にも行事にも力を入れていて、充実した学校生活を送ることができ、とても満足しています。

【校則】
校則は厳しくも厳しくなくもないと思います。服装チェックは定期的にあり、バイトは禁止となっています。

【いじめの少なさ】
いじめは見たことがありません。トラブルも軽いもので、...
続きを読む

一番点数の低い口コミ

★☆☆☆☆1.0
【総合評価】
頭の硬い人の集まりの学校かと思います。
文化祭好きなこともやらしてくれない はっきり言ってやばいです
また学食の値上げが最近の間で2回ありました。
他の系列校は安いのにどうしてでしょうか???

【校則】
校則厳しすぎます
生徒会は意見を聞かない人の集まりで権力を欲してる人の集まりにしか思えません。...
続きを読む

近隣の高校の口コミ

広島高等学校
(公立・共学)

広島高等学校
真面目に楽しめる学校
★★★★☆4
在校生|2022年

呉三津田高等学校
(公立・共学)

呉三津田高等学校
忍耐力が鍛えられる高校
★★☆☆☆2
保護者|2020年

広島市立舟入高等学校
(公立・共学)

広島市立舟入高等学校
最高か、最悪かは自分次第
★★☆☆☆2
卒業生|2020年

崇徳高等学校
(私立・共学)

崇徳高等学校
最初は楽しい、、最初は、、
★☆☆☆☆1
在校生|2021年

尾道北高等学校
(公立・共学)

尾道北高等学校
能動的な人がいい思いをします。
★★★★★5
卒業生|2016年
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

広島県の偏差値が近い高校

広島県の評判が良い高校

広島県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  広島県の高校   >>  広島なぎさ高等学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服