みんなの高校情報TOP >> 広島県の高校 >> 広島市立沼田高等学校 >> 口コミ
![広島市立沼田高等学校](https://image.minkou.jp/images/school_img/3911/200_hiroshimashiritsunumatakoukou.jpg)
広島市立沼田高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
-
在校生 / 2016年入学 ザ・高校生の生活を送れる!2016年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価施設がとても充実しています。例えば、体操部では器具がたくさんあったら、トレーニングルームや、演劇などをする講堂があります。
-
校則最近厳しくなってきました。前は携帯の持ち込みは許されていたのですが、今は禁止されています。 …続きを読む(全311文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2018年入学 充実して楽しい高校生活を送れたとおもう!2021年04月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 4| イベント 4]-
総合評価本当に充実して楽しい友達にも会えて楽しい高校生活を送ることが出来て沼田でよかったって思っているから。
-
校則校則がほんとに緩い。校則があっても普通に破っている人も多くいるし特に何も言われない。
(真面目で校則をきちんと守らない人がいることに気を悪く …続きを読む(全713文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2018年入学 沼田には来ない方がいい。2020年03月 投稿
-
- 1.0
[校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 1| 進学 1| 施設 4| 制服 1| イベント 4]-
総合評価いいところ→施設がまあ充実してる
悪いところ→レベルがとにかく低い。進学には向いてない。正直、入るんじゃなかった。 -
校則スマホ持ち込みOKになったのをいいことに、授業中に触ってる人がいる。普通に髪を染めてる人や化粧をしてる人がいる。正直、校則の意 …続きを読む(全495文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 祇園北安古市をおすすめします2019年01月 投稿
-
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ -| 部活 3| 進学 1| 施設 -| 制服 1| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価アストラム広域公園前から西原区間に住んどる人で内申点100以上の人は安古市祇園北に行くことおすすめする
自分の中学の成績は4が1~2個その他は5のほぼオール5の内申点121だったが今ではテスト20点きることもあるほど落ちぶれてしまった
中学 …続きを読む(全653文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2011年入学 楽しくのびのびの良い学校!2016年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 3| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生も熱心でとても良い学校、部活も盛んでどの部活にはいっても楽しく青春できます。それに学校名前まで来るバスもあるのでとても便利です!
-
校則他校と比べると校則は緩いですしかし人として最低限のマナーはわきまえられるように指導を受けることもあります。 …続きを読む(全352文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
卒業生 / 2012年入学 高校たのしみたいなら沼田!2016年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価良い学校だと思います。部活動に熱心な生徒が多いので部活動を一生懸命したい人にはオススメの学校だと思います。
-
校則校則は厳しくないと思います。服装検査はピアスや髪を染めていなければだちたいみんなクリアすると思います。 …続きを読む(全361文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2014年入学 最高な学校です2016年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価まわりの環境が自然なので勉強に集中するのにはとてもいい学校だと思います。文化祭、体育祭、合唱祭とみんなで楽しめてとてもいい学校だと思っています。
-
校則ほかの高校と比べると校則は緩いほうだと、思っていました。アルバイトの禁止はもちろんですが、そう思 …続きを読む(全630文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2013年入学 最高な高校でした2016年08月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価全体的にゆるい高校です。高校を楽しみたいと思っている人にはぴったりだと思います。
そんなに偏差値は高くないですが、ぐれたような人はおらずみんな仲がいいです。 -
校則校則はゆるいです。
他校の友達の話を聞くとほかの高校はこんなに厳しいのか…!と驚 …続きを読む(全869文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2011年入学 バレーと水泳で有名な高校です2016年02月 投稿
-
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価この高校は、部活動に熱心な高校です。バレーは全国大会、水泳は海外の大会にも出場していました。体育科があるので、スポーツに打ち込みたい人にはお勧めです。また、勉強面でも、特進クラスがあり、私立、国立志望でも十分対策ができる環境がある学校です。 …続きを読む(全707文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2019年入学 一生モノの経験、友達、青春ができる高校!2022年04月 投稿
-
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]-
総合評価フロンティアクラスで過ごした2年間が最高でした。
学業の面ではもちろん、いい意味で刺激を与えてくれるお友達、クラスメイトに囲まれました。最初は、この高校でやっていけるか不安でしたが今となってはこの社会を生きていく上で色々勉強させてもらったな …続きを読む(全1775文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
在校生 / 2015年入学 ザ・高校生活を楽しみたい人にオススメ。2016年10月 投稿
-
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 5| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価とても良い学校だと思いますが、校舎が古いため、地震で崩れないか心配です。ところどころボロが出始めています。
-
校則携帯持ち込み可能だったのが、指導数が多くなったことにより去年から持ち込み不可に。とても不便。髪型は特に何も言われない。メイクは不可。 …続きを読む(全750文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 明るくて過ごしやすい学校です。2016年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価とても過ごしやすい学校だと思います。
周りに家などがないので部活動がのびのびと行えます。
また、体育コースと普通コースがあります。 -
校則自転車通学以外はあまり厳しくないと思います。
坂は気をつけたほうがいいですね。 …続きを読む(全320文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 とても充実していていい学校2016年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価部活動も学習面においてもとても充実しているなと感じました。部活動ではアスリートを目指す生徒を育成する体育コースの生徒だけでなく、普通科の生徒も好成績を残しています。学習面では、文系理系コースのクラスだけでなくその中にもそれぞれフロンティアク …続きを読む(全684文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 坂2016年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価文武両道でとてもいい学校です。部活も勉強も頑張れる環境です。明るく元気なひとが多くて楽しい学校です。
-
校則厳しくないほうだと思います。カバンも自由であまり厳しくありません。 …続きを読む(全286文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 みんなの憧れ2016年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価オープンスクールに行ったときから、生徒会の方たちが丁寧に講堂まで案内してくださったりして、とても気持ちよかったです。
-
校則厳しくないと思います。携帯の持ち込みはどの学校も禁止になっていて当たり前だと思います。 …続きを読む(全337文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
保護者 / 2017年入学 評判、期待してたよりはレベルの低い学校2018年12月 投稿
-
- 2.0
[校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 2| 施設 2| 制服 2| イベント 2]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価外部の評判はいいみたいだが、実際の各学年に大きな「いじめ」の問題がありクラスでなく個人教室での授業を受けている生徒が3~4人いると先生から直接聞いた。それを聞いて不安になった。「いじめ」は他人事ではないから。
-
校則緩すぎる。
スマホの持ち込みも …続きを読む(全465文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2013年入学 明るい地元志向の学校2016年10月 投稿
-
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価山の上にあり、250段もあると言われていた希望の階段は非常に辛いですが、登り甲斐がありますが、アストラムラインからバスで登校すると本当に楽です。そこそこの校則はありますが、クラスによってかなり差があります。私は文理混合クラスだったので、授業 …続きを読む(全650文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2014年入学 とにかく素直な生徒が多い感じです。2016年10月 投稿
-
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価坂はかなりきついですが電チャリなら余裕です。
バスはほとんどの方面から出ているのでチャリでなくても通学は楽です。
雰囲気は生徒も先生もあたたかくて過ごしやすいです。
ただ学力は市内の高校で比べると低いので大学受験はかなり頑張らないといけない …続きを読む(全505文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2014年入学 坂がきついことを除けばいい高校2016年10月 投稿
-
- 4.0
[校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価高校卒業後大学に行くことを考えている学生にはとてもいい高校だと思います。2年生から文系と理系に分かれて学習するので受験に必要な教科をしっかり勉強できます。自習室もあるので集中して勉強がしたいときは利用するといいと思います。文化祭や体育祭など …続きを読む(全589文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2015年入学 好きなことが好きなだけ出来る!2016年10月 投稿
-
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価2年生からフロンティアというクラスが理系、文系に一つずつ設置されて、国公立大学を目指す人達が集まります。意識の高い人達の中で勉強するので、お互いに高めあえます!山の上にあるので騒音等のトラブルが無いため、外で部活が有意義にできます。体育祭は …続きを読む(全605文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
![](/images/school/balloon.png)
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
広島県の偏差値が近い高校
広島県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 広島市立沼田高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | ひろしましりつぬまたこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 082-848-4168 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
広島県 広島市安佐南区 伴東6-1-1 |
|
最寄り駅 |
- |
広島県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 広島県の高校 >> 広島市立沼田高等学校 >> 口コミ