みんなの高校情報TOP >> 広島県の高校 >> 広島国際学院高等学校 >> 口コミ
広島国際学院高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
- 在校生 / 2022年入学
2023年03月投稿
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 5]-
総合評価良い学校だと思います。部活動が盛んで、運動部はどこもある程度のレベルはあり、特にサッカー部などの部活動は結構強いです。文化部に関しても、ダンス部や吹奏楽部などの部活動はレベルが高いなと感じます。勉強に関しては、特進、難関コースなどに関しては進路実現は可能じゃないかなと思います。他のコースは、広大などの国公立に受かる人が少ないです。
-
校則正直なところ、他校と比較しても、そんなに変わらないかなといった印象を受けます。スマホの校則などを変えるべきという声をよく聞きますが、現実的に考えると、校則はしばらく変わらないままなのではないかと感じます。スマホの校則に関する提案は基本的に却下されます。理由としては、スマホの校則を守らず使い、先生にそれがバレると言った事例が後をたたないため、必然的にスマホの使用を禁止するしかないそうです(スマホの制限を解除した場合、スマホに対して制約を課せれなくなり、スマホの使用が恒常性を帯び、学業に支障が出る)。また、女子の靴下などは指定されており、その指定の靴下が割と高額です。この校則に関しては制定されている明確な理由は正直なところわかりません。よって、明確な情報がないため、ここでは話しません。あと、男子の髪型に関する規制問題がありますが、髪型はツーブロックにカットしなければ基本的に大丈夫だと思ってます。
-
いじめの少なさいじめは特に聞きません。この学校に関しては、いじめはあまり気にすることはないかなと思います。普通に友達つくれます。
-
部活評価に関しては、総合評価に記した通りです。
-
進学実績進学に関しては、やはり難関コースがとても良いと感じます。一方、選抜進学に関しては、提出物が多く、比較的縛られながら勉強をします。なので、提出物などでよく遅れが出るという人は、多少覚悟したほうがいいです。かなり苦労しました。ただ、二年に上がる前にコース変更ができるので、入学当初のコースにずっと三年間残り続けるしかないわけではないので、安心して入学してください。(ただコースによっては勉強がかなり必要です。)また、二年次から国際教養コースという、数学がない文系特化のコースがあります(まあ大体国際科みたいな感じだと思います)。ちなみにこのコースは私学の難関大学を主に目指すので、国公立に行きたい人はそれ以外のコースに行かれることをおすすめします。
-
施設・設備非常に良いです。設備がどれも新しく充実しています。
-
制服制服の良し悪しはぶっちゃけ僕にはよくわかりませんが、少なくともダサくはないかなと思います。
-
イベント文化祭は特に充実しています。今後も様々なイベントを企画すると思います。
投稿者ID:90124212人中8人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2021年入学 先生方に恵まれました。2024年03月 投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 4]-
総合評価先日子どもが難関コースを卒業しました。
担任の先生は進学面でもその他の面でも頼りになり、安心してお任せしていました。授業の先生方も熱心で授業が分かりやすい先生が多かったようで、塾に通わせなくてもしっかり力を伸ばしてくれました。
元々は公 …続きを読む(全715文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2021年入学 先生に気に入られたもん勝ちなのかなあ2023年11月 投稿
- 3.0
[校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 2| 施設 2| 制服 2| イベント 2]-
総合評価気難しい先生や、やや理不尽な先生が多い印象。
けど結局気に入られるのは成績ではなく愛想があって積極的に先生に話しかける生徒。お気に入りがあまりに分かりやすい先生がいる。その点で言えば、理不尽な社会をひと足早く教えてくれる。
一貫、難関、特進 …続きを読む(全1087文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2021年入学 外面だけで決めないで2023年09月 投稿
- 2.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 2| 施設 5| 制服 4| イベント 3]-
総合評価教師の質が全体的に悪いと思います。ただ全体的に、というだけで全員が全員悪いわけではないです。生徒に真摯に寄り添ってくれる教師もいれば、あからさまな贔屓ばかりで理不尽な教師もいます。そのような教師は大抵生徒や他の教師からもいい印象は持たれてな …続きを読む(全941文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
保護者 / 2021年入学 驚くほどいい学校です2023年04月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント -]-
総合評価難関コースですが、とてもよいです。
授業でお世話になる先生方はみんなとてもよい先生で、学校の先生というより有名進学塾の集団授業を教える先生みたいな距離感です。どの先生の授業もわかりやすくハズレの授業がないのがすごいです。
前述の通り、こ …続きを読む(全1228文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2021年入学 可能なら他校へ。これは思う。2023年03月 投稿
- 1.0
[校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 2]-
総合評価勉強したいと思って入学を希望されている方はお薦めしません。
部活動は、柔道や剣道部、テニス部などは真面目な同級生も多いです。
野球部やサッカー部、吹奏楽部は勉強よりも部活動中心の生活をしています。
通学が少し不便です。遅刻も多いです。毎日5 …続きを読む(全858文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2021年入学 先生以外最高な学校。2023年02月 投稿
- 4.0
[校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント 4]-
総合評価先生が良くない。ですが、制服はかわいいし、校舎も綺麗で環境もよく、かわいい子ばかりで顔面偏差値も高いし、クラスの子がいい子ばかりでとても楽しいです。
-
校則コースによって厳しさが異なります。総合コースや選抜コースはとても自由でのびのびとしていますが …続きを読む(全504文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2021年入学 豆腐メンタルの人は行かない方がいい2022年08月 投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 1| 施設 4| 制服 3| イベント 1]-
総合評価勉強したい人は別の所に行くのをお勧めする
ただいい先生は追試とかも最後まで教えてくれるし、運だよほんとに
部活は正直わからんところも多いけど、でかい部活はいい噂を聞いた試しがない
おすすめは家庭科とか手話、書道部かな。ただどれも先生の好き嫌 …続きを読む(全556文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2021年入学 国際校則きびしすんぎ2022年06月 投稿
- 2.0
[校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 1| 施設 1| 制服 5| イベント 3]-
総合評価部活に力入れたい方はぜび!
勉強はしらないです。
不満点は数学がきらいです。
数学が嫌いな方は一年生だけ頑張って2年生からは法人分っていうコースあるからそこにこい。数1しかないから。3年に関しては数学内 -
校則スマホ …続きを読む(全321文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2021年入学 少し不満はあるが良い学校2021年12月 投稿
- 4.0
[校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント 3]-
総合評価とても楽しい学校です。基本的には。
ですが、校則は前時代的なものばかりで納得している生徒は誰一人いないと思います。国際はスマホ持ち込み禁止だからな~と言われるレベルくらいには時代から遅れています。
校舎は新しいですが、先生の頭は古いです。
…続きを読む(全708文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
卒業生 / 2020年入学 進学は難しくいじめはトップレベルで多い2023年09月 投稿
- 1.0
[校則 -| いじめの少なさ 1| 部活 -| 進学 1| 施設 -| 制服 -| イベント 1]-
総合評価高校で勉強して良い大学に行きたいと思っている方は絶対に選択しないでください。正直、入ったことを後悔しています。先生の当たり外れが大きいと他のクチコミに書かれていますが、当たりの確率は限りなく0に近いです。質問にいっても『俺は分かるから』と言 …続きを読む(全746文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2020年入学 外面ヨシ、内面根腐れ2021年10月 投稿
- 2.0
[校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 1| 施設 4| 制服 3| イベント 2]-
総合評価高校で勉強したいと思っている学生にはあまりお勧めできません。
問題点は3つあります。
1つ目は他の高校の友達に聞いてみたところ、やっている内容は変わらない割に提出物が無駄に多いところです。はっきり言ってうざったいです。
2つ目は教師が微妙に …続きを読む(全425文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2020年入学 行っても意味の無い学校2021年09月 投稿
- 2.0
[校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 5| イベント 2]-
総合評価頭髪検査が厳しいしスマホの持ち込みもダメ
勉強にはあまり力をいれてない学校だと思います
中学校には力を入れている
そしてコロナ陽性者がたくさんでてるのに誰一人報告はしてくれません。学校も休みにはなりません。 -
校則男子の頭髪検査が厳しすぎる。少しで …続きを読む(全601文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2020年入学 生徒がのびのびしてる学校かな。2021年07月 投稿
- 4.0
[校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 -| 進学 -| 施設 -| 制服 4| イベント -]-
総合評価選抜に通っています。
特進は毎日課題があって副教科があまり出来ないそうです。
でも選抜は課題は数学だけ週単位であって、課題がない分
他のやりたい勉強が出来て充実してます!
それに親しみやすい先生ばかりで毎日楽しいです
自習室にはあんまり行 …続きを読む(全728文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2020年入学 中学校に力入れ過ぎて盲目になってる2021年06月 投稿
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 3]-
総合評価新カリキュラムへと変わりましたが、正直なところそこまで偏差値や学習習慣が変わるとは思えません。先生方も自分が教師であることを鼻にかけて生徒を見下すような先生もいます。ですが、生徒のためにと夜遅くまで学校に残り、必死に授業や行事の試行錯誤をし …続きを読む(全1109文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2020年入学 9つの学びを取り入れた発展途上の学校2020年11月 投稿
- 2.0
[校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 3]-
総合評価総合学科を廃止し、新しく9つの学びを取り入れた発展途上の学校。
生徒もすごく真面目でいい人もいれば、校則を破ってばかりの生徒もいる。
先生も生徒思いで真面目に授業を取り組んでくださる人もいれば、何が言いたいのか分からない、教員に向いて居 …続きを読む(全1623文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2020年入学 好き嫌いの分かれる高校2020年11月 投稿
- 2.0
[校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 -| 施設 5| 制服 5| イベント -]-
総合評価管理しきれないのに無駄に人数が多い学校だなとは思う。後は私たちの代からコースが4つに別れて上から難関、特進、選抜、総合になったけれど偏差値の差がすごい。勉強ができるなら難関に進むのおすすめです、1人1台iPadが支給されるらしいです(難関コ …続きを読む(全834文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2020年入学 環境は整っている高校。2020年08月 投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 -| 施設 4| 制服 4| イベント -]-
総合評価先輩方の投稿を見る限り、私は運良く良いクラスに入れたみたいです。(笑)
私の周りいる中学校からの友達は皆いいクラスメイトに囲まれた!と喜んでいました。担任も副担任も優しく、理不尽な先生に当たったなんてことはありません。人数が多いので、これ …続きを読む(全1424文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
保護者 / 2019年入学 中学生の方は他の高校も考えてみては?2021年10月 投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 -| 施設 4| 制服 3| イベント -]-
総合評価楽しく生活できる先生もごく少数はいるようですがだいたいの先生は考え方が古くさいようで時代に置いていかれてる感じですね
担任の先生で当たりの先生を引いたら楽しく生活できそうですね、しかし3年連続で楽しくすごせることはないと思います。 -
校則校則の内容 …続きを読む(全387文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2019年入学 後悔しかないです。オススメしません。2021年06月 投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 1| 施設 3| 制服 3| イベント 1]-
総合評価本当に入学しなければよかった。
お金の無駄です。 -
校則校則はとても厳しいです。頭髪検査と言いながらめちゃくちゃ顔を見てきます。先生もおはようと言いながらスカート丈を見たり第1ボタンを閉めているかだけを見ていて、気分が悪いです。
そして、校則は無意 …続きを読む(全347文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
広島県の偏差値が近い高校
広島県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 広島国際学院高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | ひろしまこくさいがくいんこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 082-823-3401 |
|
大規模:1000人以上 | ||
所在地 |
広島県 安芸郡海田町 蟹原2-8-1 |
|
最寄り駅 |
- |
広島県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 広島県の高校 >> 広島国際学院高等学校 >> 口コミ