みんなの高校情報TOP >> 広島県の高校 >> 廿日市高等学校 >> 口コミ
廿日市高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
保護者 / 2019年入学 楽しく過ごせる学校だと思います2020年02月 投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 3]-
総合評価穏やかな雰囲気の学校です。とても勉強に励みやすく、優しい人が多いです。ですが思いっきり遊びたい人や学校で騒ぎたいタイプの方は向いていないと感じます。
-
校則服装については思っていたよりも厳しくないと思います。スマートフォンは、校内で使っているのを見 …続きを読む(全474文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2019年入学 色々と文句言う人は居ますが結局は楽しいぞ2020年04月 投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 4]-
総合評価校舎は古かったりしますが、面白く、癖のある先生がたくさんいてたのしいです。
自習室とかも使えるので、あー勉強したいなって思っている人にはぴったりです。
-
校則県立高校としては普通かなと思います。 …続きを読む(全520文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2014年入学 過ごしやすい高校2017年05月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価校則についてですが、指摘する先生があまりいないので他校に比べて割とゆるいです
髪を染めたりパーマをかけている生徒もいましたが特に注意されていませんでした
真面目な生徒がとても多いので特に問題行動もなくみんな自由に過ごしていたと思います -
校則2ヶ月 …続きを読む(全501文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 進学すべき高校です。2016年10月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価廿日市市高校は、国公立大学への進学を目標にしている高校です。そのため、お互いに教えあい自分をたかめることが出来ます。先生たちは、とても熱心で個人面接も丁寧で進路のことが考えやすいです。行事の時には全力で取り組み、楽しみ、めりはりのつける事の …続きを読む(全530文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2020年入学 全体を通して最高!です2023年06月 投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 3]-
総合評価高校でガッツリ勉強したいと考えている賢いみんなには、物足りないと感じるかもしれません。大体の人は三年生から焦って勉強を始めます。僕のお気に入りの先生は、一年の時の家庭科の先生でした。もう他の高校に行ってしまいましたが、後任の先生も素晴らしい …続きを読む(全402文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2018年入学 居心地のいい平和な学校2021年03月 投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 3]-
総合評価真面目な人が多く治安が良いです。でも学校行事は盛り上がるし、結構自由だし、楽しい青春を送れる学校ではないかと思います。課題も他校と比べると少ないのでおすすめです。成績が伸びるかどうかは結局その人自身の問題なので、頑張って勉強することが大切だ …続きを読む(全497文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2018年入学 他の高校と比べてもかなり良い高校2021年03月 投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 4]-
総合評価勉強に集中できる。厳しすぎる訳でもはしゃぎすぎる訳でもなくてちょうどいい。明るい人も大人しい人も、それぞれ楽しめる学校。先生は大体良い先生で、沢山話しかけると仲良くしてくれる。
-
校則他校に比べても普通。井口よりは厳しくない。 …続きを読む(全442文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
保護者 / 2017年入学 文武両道で行事が盛り上がる高校です2020年03月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 2| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価廿日市では1番の進学校だと思います。でも勉強だけでなく、学校行事や部活にも積極的に取り組んでいます。合唱祭はコンクールのような本格的な仕上がりで鳥肌が立つくらいの素晴らしさでした。
-
校則特別厳し過ぎるわけでもなく、緩すぎるわけでもなかったと思いま …続きを読む(全664文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 全てが最高!2016年10月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価学校生活1日1日がすごく楽しく、学習環境も整っているし、学校外との交流もたくさんあるので毎日楽しいです
-
校則少しだけ厳しいですが慣れれば大したことないので気にしなくて大丈夫です! …続きを読む(全306文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 良い学校だと思います。2016年10月 投稿
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価生徒がそれぞれ真面目に勉強に取り組んでおりとても良い高校だと思います。校訓を元に一人一人が、努力し頑張っています。
-
校則ゆるいと思います。第一に破る人がいません。みんな基本が出来ていると思います。 …続きを読む(全335文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2019年入学 制服だけが取り柄の高校です。2022年02月 投稿
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 1]-
総合評価国公立大学に行きたい人にはとても良い高校だと思います。
余談ですが、教師陣は塾に通うことを毛嫌いしている方が多い印象です。特に、東進は模試の申し込みをさせてくれないなどから嫌われていることがうかがえます。また、教師の中にも派閥があり、テスト …続きを読む(全807文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 本当に楽しい、いって後悔0の学校です2018年02月 投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価本当に、とっても楽しいです。
とてもけじめがついていて、行事のときはこれ以上ないくらい盛り上がります!
勉強も、みんながやるので苦にならないです。
高校生活はとても充実したものになると思います! -
校則式典の前や、学期の初めの方に検査があります。
…続きを読む(全872文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
- 在校生 / 2023年入学
2023年10月投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント 5]-
総合評価本当に明るい学校なんです。特にハンドボール部の先輩達は優しくて面白くて部活に行きたくてたまりませんでした。しかも、ハンドボール部には、上下関係がなく先輩にあまり気を使わなくて済みます。
先生は良い人と悪い人がハッキリ分かれていますが先生は変わる事があるのでこれはあんまり役に立ちません。
廿高でイジメがあるというのは、1度も聞いた事がありません!
行事は先輩達が盛り上げてくれますし、本当に楽しいです。
あとは何といっても制服がすごいおしゃれです。
入りたい部活がない方は1度でいいのでハンドボール部を見て行ってください!
廿日市市高校のインスタには廿高での生活風景があるので見ていただいた方がわかりやすいと思います
-
校則校則は一応ありますが守っている人はあまりいないですし、先生もあまり気にしていません!
-
いじめの少なさイジメじたい起こらないため取り決めは全然ないと思います。
正直、イジメのカケラもありません -
部活大会での実績は正直言ってあまりありません
しかし、クラブの種類は広島県トップクラスです
大会での実績がないのは、ある意味しょうがないと思います。それは、部活数の種類が多すぎて人が分散するからです。その代わりに和気藹々と部活をしていて、楽しいです! -
進学実績周りが偉いため、協力していけば進路にとても近づき追い越してしまうこともあります
そのくらい,計り知れない力を廿高生は持っています -
施設・設備あまり良いとは言えませんが、それが凶出るか吉と出るかはわかりません!
-
制服制服は、オシャレです!
広島県では、多分トップだと思います
ここには、とてつもない自信があります -
イベント本当に楽しいです。
実際に見に来たら、楽しそうと感じること間違いないです。特に3年生に注目してみて下さい。
入試に関する情報-
高校への志望動機従兄弟が廿高にいて楽しいと言っていたから
明るい学校だったから -
利用していた塾・家庭教師田中学習会
-
どのような入試対策をしていたか田中学習会に行けば、大体大丈夫です
進路に関する情報-
進学先の大学名・学部名、業界名・企業名警察官
-
進路先を選んだ理由人に救われてばかりなので、人を救いたいから
その他高校に関するコメント-
学習意欲やる時はやります
onとoffがきっちりしています -
アクセス駅まで最大5分
高校生ならこのくらい余裕です
僕は東広島市から行っていますので、多分大丈夫です
投稿者ID:9467271人中1人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2014年入学 入って良かったと思える学校2018年03月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価全てを総合して良い学校だと思う。大学に進学したいということが決まっているのであれば、間違いなくオススメな学校。
-
校則基本的にゆるい。靴、靴下、鞄は自由。セーター、ベストも2種類あり色んな着こなしができる。昼休みはみんなスマホをいじっているくらいゆ …続きを読む(全550文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2014年入学 楽しい高校生活が送れる場所2016年10月 投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生はみんな良い人達で、私は、質問に行くといつも丁寧に教えてもらえます!先生と生徒の仲は良いと思います!ジャグリング部やボート部など、公立高校ではあまりない部活もあるので、変わったことにチャレンジしてみたい人にオススメです!
-
校則全体的にゆるいと …続きを読む(全667文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2014年入学 井口高校より廿日市高校!2016年10月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 1| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価二号線沿いにある非常に交通の便が良い学校です。
しかも頭がいいです。相当な進学校ですおすすめですね。 -
校則井口高校と比較してみるとゆるいですね。
ちょうどいい程度です。 …続きを読む(全267文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 もう、大好き?2016年10月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価制服もかわいいし、行事も楽しいし、学年の人数も多いので友達がたくさんできるし、とにかく良い!楽しい!最高!!
-
校則最近はゆるくなって、靴下の色は派手じゃなかったら注意されない。ヘアゴムの飾りなども、目をつけられなければ何も言われない。 …続きを読む(全500文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2014年入学 努力を忘れず自分を探せる高校!2016年10月 投稿
- 5.0
[校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価大学進学を目指す学生にとてもいい学校です。先生方のサポートが強く、毎年国公立大学への進学者を多く輩出しています。しかし勉強ばかりではなく、行事はとても盛り上がり一生の思い出になります。
-
校則あまり厳しくはないと思います。
学生らしい最低限の規則を …続きを読む(全441文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2013年入学 青春2016年10月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 1| 制服 5| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生が優しくて親身に話を聞いてくれて、受験のときはいっぱい力になってくれます。制服はネクタイで可愛くて、人気があります。体育祭や文化祭などとても盛り上がります。
-
校則他校に比べて厳しくないです。休み明けは定期的に容疑検査がありますが、スカートを折 …続きを読む(全434文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2013年入学 非常に過ごしやすい高校です!2016年10月 投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価とても過ごしやすかったです。廿日市高校の制服着たさに入った高校でしたが、いじめもなく、勉学、部活、行事と全てにおいて全力で取り組めたと思います。
-
校則他の広島の高校と比べて緩い方だと思います。何ヶ月かに1回服装検査があるだけです。靴はハイカットが …続きを読む(全596文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
広島県の偏差値が近い高校
広島県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 廿日市高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | はつかいちこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 0829-32-1125 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
広島県 廿日市市 桜尾3-3-1 |
|
最寄り駅 |
- |
広島県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 広島県の高校 >> 廿日市高等学校 >> 口コミ