みんなの高校情報TOP >> 広島県の高校 >> 日彰館高等学校 >> 口コミ
日彰館高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
- 在校生 / 2022年入学
2023年10月投稿
- 5.0
[校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 -| 施設 1| 制服 1| イベント 2]-
総合評価とりあえずこない方がいいと思います!ここに来るくらいなら他の高校行った方がいいと思います!進路考えた方がいいと思います遠いしここでしかできないこともそんな無いです一部の教師ですがほんと脅してきます。教師が生徒の悪口を言っていたというのも生徒本人から聞きました。教師が生徒の家庭事情を侮るような発言、普通にありえないことがまだまだたくさんあります。それでもこの高校に来ますか?
-
校則なんかめっちゃ細くてうざい
-
いじめの少なさ大ごとにしたくないのかあまり対応してくれませんあと余計なことしかしないそのせいで鬱になった、、、
-
部活みんな頑張ってる休みもほとんどないし可哀想みんなよく頑張ってると思う
-
施設・設備学校汚すぎかべに落書きあるなんでゴミ箱がないのか気になる普通置いてある中学であったのに高校でないってどゆこと?いじめ?
-
制服ダサいでっかい襟邪魔
襟がでっかいのってなんか意味あるの?普通のカッターシャツでいいと思うまじで宗教みたい可愛いわけない -
イベント普通
入試に関する情報-
高校への志望動機吹奏楽
投稿者ID:949559 -
-
卒業生 / 2020年入学 雰囲気の良い高校でした2024年07月 投稿
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 5]-
総合評価学校の雰囲気は穏やかでした。
ただ雰囲気が荒れていた時代もあると聞いたことがあるので、その時に在校してる学生や先生の質によると思います。 -
校則他校と比べて厳しくも緩くもないと思います。
あまり不満はないもののたまに面倒に感じる時はありました。
覚 …続きを読む(全900文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2019年入学 おすすめできないです2023年06月 投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 1| 施設 3| 制服 1| イベント 3]-
総合評価生徒は面白い人が多くて、楽しいですが先生の対応がひどいです。話をしても寄り添ってくれず、差別が多いです。
先生の対応が変われば学校もより良くなると思います。 -
校則文化祭など前の年までできていたことができなくなってました。文化祭など行事事を楽しみた …続きを読む(全399文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2018年入学 先生の当たり外れが激しい2020年08月 投稿
- 2.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 1| イベント 2]-
総合評価本当にその年の先生によります。いい先生がいれば学年が違っても時間をとってくれてちゃんと向き合ってくれますが基本的にあまり生徒の話は聞いてくれません。生徒への押しつけがすごいです。「教師が絶対」みたいな風潮があるので親身になってくれる先生は少 …続きを読む(全825文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2017年入学 普通に楽しいけどって感じです2018年12月 投稿
- 2.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価高校生活は普通に楽しめます。
近隣の高校より市内には遠いですが高校がある街には自然が多いですし夏はよく川遊びをしました。国際行事が3年間であるので国際関係に興味がある人はまぁまぁオススメです。
でも先生に目をつけられるとめんどくさいです。少 …続きを読む(全856文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
卒業生 / 2016年入学 あったかい学校!ぜひ日高へ!2021年05月 投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価アットホームであったかい学校でした。先生方も優しい先生方ばかりでとても助けていただきました。自分の時は若い先生方が多かったので色々相談などをしていました。
-
校則くるぶしソックスはとてつもなく厳しいです。ミサンガやスポーツネックレスは少々見えても何 …続きを読む(全791文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 仲が大変よく、一生懸命2016年09月 投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価上下関係が厳しくなく、とても仲がいい。
行事ごとに熱心で、すごく楽しいし一生懸命。
自分のことは自分でやるというしっかりしている人が多い
-
校則普通にしていれば大丈夫
髪を染めたりや、ツーブロックなどは生徒指導にひっかかるかもしれない …続きを読む(全457文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 あくまでも個人的な意見です。2017年12月 投稿
- 2.0
[校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 3| 施設 2| 制服 1| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価二年前にある生徒指導の教師が離任なさったあたりから学校が少しずつ悪くなり始めた。生徒の楽しみや自由さが失われている、40代以降の年齢層の教師が若い教師の意見を聞こうとしないと聞いたことがあります。
-
校則校則にないことまで厳しくされることがあります …続きを読む(全798文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 文武両道を目指すならここ!!2016年10月 投稿
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強をしつつ、部活動にもしっかり取り組みたい!!…という学生には持って来いの学校だと思います。また、学校の立地場所も山の中ということもあり、まわりが静かなので勉強にも部活動にも集中して取り組めると思います。
-
校則他の高校と比べると平均中の平均では …続きを読む(全882文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 ぜひオープンスクールに来てください!2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強ももちろんですが、部活動も盛んで部活加入率は85%を毎年超えています。勉強面では、少人数なので先生が責任を持って最後までわかるまで教えてくださいます。
そして、学校の先生はとても優しくおもしろい人達ばかりです。 -
校則そこまで厳しくないと思いま …続きを読む(全641文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2015年入学 不満もあるが学校生活は楽しい!!!!2016年06月 投稿
- 5.0
[校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強する環境も整っていて
学校行事も毎年盛り上がり楽しく
部活動も盛んです!!! -
校則去年までイベントである程度
髪型を変えるのはOKだったのに
今年から日高祭の髪型に関して厳しすぎ!!!! …続きを読む(全204文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2014年入学 少人数で学べ、部活が盛んな学校です2016年03月 投稿
- 3.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価この学校は少人数の為2クラスしかないため、先生が一人ひとりの学習面を把握し一人ひとりに適切な指導をしてくれる学校です。しかし、頭がいい学校とは決していえません。
-
校則校則は他の学校に比べるとゆるいです。靴や鞄、髪型も派手すぎなければ自由です。しか …続きを読む(全701文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2013年入学 結論、決断力が大事です2018年10月 投稿
- 2.0
[校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 1| 施設 3| 制服 1| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価教師に何を言われても絶対に曲げないという決断力が必要。就職するにしても進学するにしても。とりあえず進学や就職出来たらいいやで3年間過ごすと後でえらい目にあいます。
-
校則他校の校則をパクリをしてる物があっていろいろこんがらがってたり、生徒を拘束する …続きを読む(全331文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2013年入学 楽しく学校生活を送れます2016年10月 投稿
- 5.0
[校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価行事が楽しかった
学校生活もたのしくじゅうじつしていた
クラブ活動では仲間と同じ目標に向かって頑張れた -
校則携帯持ち込み禁止はだるかった
爪の長さの基準には不満があります …続きを読む(全387文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2012年入学 雰囲気の良い高校2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価野球部が毎日練習する姿が印象的です。地元の中学校からも多く進学しており、地域活性化にもつながっている素晴らしい高校です。
-
校則最低限の校則はありますが、学生生活に支障はないので三年間楽しく過ごせました。 …続きを読む(全379文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
卒業生 / 2011年入学 家族のような暖かさのある学校2016年10月 投稿
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価落ち着いた環境でとてもいい
部活も活発に活動しており、学校行事なども生徒が中心となり活動しているので充実している
-
校則そんなに厳しくはない
当たり前のことを当たり前にしていれば大丈夫 …続きを読む(全326文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2011年入学 日彰館高校の魅力2014年08月 投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
それぞれ2クラスという少人数の学校です。ひとりひとりが勉強、部活で活躍し …続きを読む(全964文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
広島県の偏差値が近い高校
広島県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 日彰館高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | にっしょうかんこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 0824-43-3135 |
|
小規模:400人未満 | ||
所在地 |
広島県 三次市 吉舎町吉舎293-2 |
|
最寄り駅 |
- |
広島県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 広島県の高校 >> 日彰館高等学校 >> 口コミ