みんなの高校情報TOP >> 広島県の高校 >> 可部高等学校 >> 口コミ
可部高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
-
在校生 / 2015年入学 とてもいい高校です!!2016年10月 投稿
-
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価とてもいい学校です。部活も盛んで教師と生徒も仲が良いです!!
最近色々なことに力を入れていてとても発展しています -
校則とてもいい。
少し厳しいかもしれないが当たり前のことだと思う …続きを読む(全330文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
保護者 / 2015年入学 最高の学校です。2016年09月 投稿
-
- 5.0
[校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 5| 制服 3| イベント 5]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価最初は校則の厳しさにビックリしましたが今では感謝しています。学校に携帯を持って行ってはいけないという校則はありがたいです。子供は携帯を手にしてしまうとどうしても触りたくなってしまいます。良く考えて下さい。私達親が高校に行ってる時に携帯持って …続きを読む(全1109文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2015年入学 できるなら他に行ったほうがいい2016年05月 投稿
-
- 2.0
[校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 1| 施設 2| 制服 2| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価高校選びをまちがえました。
なぜもう少しでも上をめざせなかったのか後悔しかないです。 -
校則校則自体はそこまで厳しくないかと思いますが
検査の時、教員が人によってすぐおわったり厳しく見たりします。
厳しく見られる人の普段の態度も悪いかもしれま …続きを読む(全590文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2015年入学 素晴らしいとこです。2016年03月 投稿
-
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生方もよく接してくれます。
-
校則厳しいとは言われますが、私はあまりそうは思いません。
生徒が心地良く過ごすのには、充分です。 …続きを読む(全236文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
保護者 / 2015年入学 可もなく不可もなし2016年02月 投稿
-
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価校則は厳しいかと思いますが、少しでも評判UPの為にはしょうがないかと
-
校則詳しくはわかりませんが、携帯禁止は広島県全校ですから、普通ではないかな …続きを読む(全366文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
在校生 / 2015年入学 来る高校を間違えた2015年12月 投稿
-
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 2| 施設 3| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価良い環境で勉強したいという人は来ない方がいいです。
また、公立は可部高校なら受かるかなって思ってる人は来ないほうがいいです。 -
校則携帯は、学校に持って来ることさえ禁止されています。
…続きを読む(全415文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
保護者 / 2015年入学 周りに鹿がのんびり歩いてます2015年10月 投稿
-
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価学校で、実際に見たり聞いたりしていないので、詳しくは分からないが、悪い話も聞かず、普通だと思います。
-
校則他校の校則を知らないので、比べようがないですが、厳しくしていると思います。髪の毛の長さのチェックが厳しいように思います。厳しいくらいが良いで …続きを読む(全838文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2014年入学 校舎が綺麗で雰囲気がいい2018年09月 投稿
-
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価校舎はどこの学校と比べてもとても綺麗で、ウッドデッキがあり凄くいいです。先生方も進路先などの相談にちゃんと乗ってくれて最後まで手伝ってくれました。でも少し校則が厳しいのでこの評価にしました。
-
校則他の高校に比べると少し校則が厳しいと思います。
色 …続きを読む(全626文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2014年入学 参考になったら嬉しいです。2016年10月 投稿
-
- 3.0
[校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価最近では勉強を重視するようになりました
また、この学校では時間を守らせるためチャイムが朝に予鈴とSHR、、に4時間終了、6時間目or7時間目終了の計4回しか鳴らなくなりました。
時間を守ることが身につくのでとてもいいです。 -
校則結構厳しい方だとお …続きを読む(全526文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2014年入学 私が入学した頃とは全然違います2016年09月 投稿
-
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価なんだかんだで良い学校だったと思います。
入学したての頃は厳しい、頭が悪いというイメージでしたが、今は違います。
校則も少しですが緩くなり、今の一年生は特別進学クラスが二年生の時にできるそうです。また、中学校の復習を行うマナビナオシとい …続きを読む(全1480文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
卒業生 / 2013年入学 楽しさは人次第2016年10月 投稿
-
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価普通科なのに大学進学率は多く、私たちの学年でも広島大学に合格した人もいました。学びの環境はいいとは言えませんが、やる気があれば結果は残せるはずです。
-
校則私たちの学年はやんちゃが多く厳しかったと思います。修学旅行前は服装指導、携帯禁止、メイク禁止 …続きを読む(全425文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
保護者 / 2013年入学 規律正しい学校2015年10月 投稿
-
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価どちらかに特化した学校でないため、可でも不可でもないが、進学率もあり部活動も盛んで文武両道といえる学校だと思われる。
-
校則他校に比べると「頭髪検査」などがあり、可部高校の生徒としての自覚を持たす意味では良い意味で厳しいのではないかと思われる。 …続きを読む(全769文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2013年入学 楽しくない学校2015年03月 投稿
-
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 1| 進学 3| 施設 2| 制服 1| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価正直くる学校を間違えたと思いました。
校則が厳しすぎるのや親の意見は聞かないと断言している先生がいたりします。
生徒の意見も絶対に反映されません。
受験する生徒はやめた方がいいです -
校則服装頭髪指導で引っかかった人は指導票をもらい指導票が6 …続きを読む(全466文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2012年入学 入ったことに後悔2015年02月 投稿
-
- 3.0
[校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価校舎が綺麗なのとアーチェリーが強いのが取り柄です
-
校則音楽プレイヤーすら持ち込み禁止
ワックスをつけてたら指導表
携帯が見つかると一発特別指導で別室行き
1週間反省文を書かなければいけない
2回目見つかると解約
来年度からはより一層校則 …続きを読む(全297文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2011年入学 可部高等学校2013年03月 投稿
-
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 2| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
ここに入学して良かったと思うことが無いから悪い
【校則の自由さ】
自由度は …続きを読む(全269文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
卒業生 / 2010年入学 弓道が上手2014年11月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価この高校では、勉強だけではなく、部活動も活発で、特に弓道は、有名で、制服も規則正しく、校則もきちんと、守っている学校であると思います。
-
校則自主・自律がこの高校の校風であり、生徒の自主性に任されます。私服での通学するさいは、茶髪、パーマ、ながかみ …続きを読む(全733文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2008年入学 良い学校です2013年09月 投稿
-
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
良いです。規則が他の高校より少し厳しめだけど、その分教員は優秀でした
…続きを読む(全314文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2007年以前入学 移転前ですがよかったです2013年12月 投稿
-
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
校則、学習意欲、部活動の取り組みがよかった。
教員がまじめに指導してい …続きを読む(全518文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
![](/images/school/balloon.png)
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
広島県の偏差値が近い高校
広島県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 可部高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | かべこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 082-814-2032 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
広島県 広島市安佐北区 可部東四丁目27番1号 |
|
最寄り駅 |
- |
広島県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 広島県の高校 >> 可部高等学校 >> 口コミ