みんなの高校情報TOP >> 広島県の高校 >> 可部高等学校 >> 口コミ >> 在校生の口コミ
可部高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
-
在校生 / 2016年入学 可部高校は簡単に言うと楽しい高校!2016年11月 投稿
-
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生は厳しいかもしれませんが、生徒の事を思っている事はよーく伝わります。
なのでこの高校は素晴らしい高校です -
校則公立として一般的な校則です。
ただ、頭髪服装検査があるため、しょっちゅう髪を切ったり爪を切ったりする必要があります。 …続きを読む(全348文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 環境の整った場所を選ぶこと2016年10月 投稿
-
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価とても通いやすい学校です!
学校を通うまでは坂や長い階段がありますがそれまでに体力がつきます!隣に公園もあります! -
校則ほぼの学校は髪型などをみている
前髪は短めなど
靴下は指定だったが今は変わりました …続きを読む(全322文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 温故知新2016年10月 投稿
-
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価部活動を楽しみたい人におすすめします!
ぼくは現在ソフトボール部に所属していますが
とても楽しく活動できています -
校則頭髪服装検査の回数がかなり多いです。
携帯電話は、公立高校なので持っていくと
指導票をもらうことになります …続きを読む(全327文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2014年入学 参考になったら嬉しいです。2016年10月 投稿
-
- 3.0
[校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価最近では勉強を重視するようになりました
また、この学校では時間を守らせるためチャイムが朝に予鈴とSHR、、に4時間終了、6時間目or7時間目終了の計4回しか鳴らなくなりました。
時間を守ることが身につくのでとてもいいです。 -
校則結構厳しい方だとお …続きを読む(全526文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 失敗する人が一人でも減りますように...2017年12月 投稿
-
- 2.0
[校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 1| 施設 2| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価私個人の評価ですのでそこのところはご了承ください。
私は高校選びを間違えました。最近は学習に努力をしているということで多少期待をしていましたが蓋を開ければ...といった感じ。
一部の授業では半数以上が寝ており授業といっていいものかと思うよう …続きを読む(全674文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
在校生 / 2015年入学 素晴らしいとこです。2016年03月 投稿
-
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生方もよく接してくれます。
-
校則厳しいとは言われますが、私はあまりそうは思いません。
生徒が心地良く過ごすのには、充分です。 …続きを読む(全236文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2017年入学 体力作りには抜群な学校です。2020年01月 投稿
-
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 2| 施設 4| 制服 4| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価体力作りには抜群の学校です。勉学に励むにも将来的にも体力は必要です。進学希望なら自分で頑張ってまわりに流されないようにしないとダメです。
-
校則あまり きにならない。 頭髪検査の前日に散髪に行くくらい。 …続きを読む(全391文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
- 在校生 / 2022年入学
2024年09月投稿
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント -]-
総合評価落ち着いた学校ですが、、、高校生かつを落ち着いて過ごしたいという方はとてもいい学校だと思います。 とくに部活動ではアーチェリーが有名であると思います
進学は県内が6,7割、県外が3割という感じでしょうか、最近では県外に進学するといった声も聴いたりします。
しかしながら、校則を守らない人が少し多いように感じます。髪が長いや、スマホなど少し気になるところがあります。たまに、通行禁止の道を通る人がいたりします。
あとアクセスですね、これはかなり不満を持つ人が多いかもしれませんが会談が異常に多いです、300段くらいあり、かなり体力を消費します。通学だけでかなり疲れてしまう人が多いと思います。自転車の場合だと裏側から回るといいかもしれません。
行事に関しては、文化祭、合唱コン、修学旅行(沖縄等)クラスマッチなどコロナ前と比べ回復してきました。来場者からの評判は良いらしいです。気になる人はぜひ行ってみてください。
授業は普通といった感じです、英語や数学は習熟度制でクラス分けされています。わからないことがあったらすぐに教えてくれるので気軽に聞いてみるのもいいです。入試にむけた補習も活発に行われています。
-
校則校則は最近になって、よくなったと思います 全体的に緩和されている項目が多い
-
いじめの少なさこの学校はいじめに関してはしっかりとした対応がなされる学校なので、何かあったらしっかりと対応してくださると思います。
いじめはほとんどないと思います。 -
部活★3.5くらいです
自分がやりたいと思う部活があればいいと思います土日も練習している部活がほとんどですが、最近硬式テニスなどが人数がかなり減ってきているように見受けられました。一生懸命で、文武両道な生徒が多いと思ます。 -
進学実績進学率は8割強でその中でも県内進学が7割、県外進学は3割といった形です。国公立は2割くらい
とくに特別進学クラスはほぼ100%進学しています。
就職では地元企業や公務員になられる方がいます。
あと、進研模試を勧めてきます。 -
施設・設備比較的、勉強関係の書物や職業系の書物が充実しています。
自習室として使っている生徒も目立ちます。 -
制服普通ですが、学ランなので人によっては堅苦しく、窮屈に感じるという人もいます。 学校生活で不便などはないので問題ないと思います。
入試に関する情報-
高校への志望動機運輸関係の職に就きたいということでしたので、普通科希望でしたので、中学校から近いところにしました。
-
どのような入試対策をしていたか選抜2 今でいう筆記での入試です。過去問や基本的事項を学びました。
面接がある際は、学校の学びの方針や教訓を理解しておくほうが良いと思います 基礎を固めておくことが重要
その他高校に関するコメント-
学習意欲進学に向けて頑張ている人もいる一方、生半可にしている人もいる
特別進学クラスはとくに、2年の時点から入試に向けて取り組む人が多い印象。 -
アクセス立地は少しひどいと思います。個人的な意見ですがなぜ、ここにしようと思ったのか疑問に思うくらいです、階段を利用する人はつらいと思います。とくに夏場冬場
雪が降る日は特に滑って危ないです
投稿者ID:1011434 -
![](/images/school/balloon.png)
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
広島県の偏差値が近い高校
広島県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 可部高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | かべこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 082-814-2032 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
広島県 広島市安佐北区 可部東四丁目27番1号 |
|
最寄り駅 |
- |
広島県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 広島県の高校 >> 可部高等学校 >> 口コミ >> 在校生の口コミ