みんなの高校情報TOP >> 神奈川県の高校 >> 平塚学園高等学校 >> 口コミ
平塚学園高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
- 在校生 / 2023年入学
2023年12月投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 2| 施設 1| 制服 3| イベント 2]-
総合評価皆が言ってるほど学校生活は酷くないです。全てはメンツと担任によって楽しさが変わります。メイクをしても見て見ぬふりをする先生も結構いるのでメイクしてる女子生徒は多いです。
-
校則テストの日に一日だけ頭髪検査があって男子は一人一人髪を見られる。ツーブロも目にかかってるのもダメ。
女子は頭髪の時間だけ髪が長い人は髪を結けばいいし、スカートの長さと靴下の長さを長くすればいい。女子はそこまで厳しく見られない、流れ見です。スマホも全然触れるし、メイクも出来る。靴下も指定のものでは無く、最近は柄が入ってる靴下を履いてても何も言われない。
なにが問題かというと、学校の昭和的な考え方。WiFiを教えてくれなかったり昔はこうだったからっていう考えの先生が結構いる。でも先生によっては最高。 -
いじめの少なさいじめがあるという話は聞いたことがありません。
-
部活野球部とサッカー部とチア部はきつい感じがします。
野球部はいつも放課後の掃除には参加しないで練習に行くシステムになってますがその代わり朝早く来て校舎の外や廊下を毎朝野球部全員で掃除をしています。
サッカー部は浜レンがあるらしくよく浜で走ってます。
チア部は朝や休み時間、大勢で群がっていて人が通ってもあまり道を開けないイメージがあります。 -
進学実績基本的に指定校推薦が強い方ではあると思います。
進学はあんまりいい大学には行けないと思ってください。
特選特進が指定校推薦をとることも全然あります。 -
施設・設備とにかく校舎が古いの一言です。神奈川の公立もあわせて1番古いんじゃないんかっていうぐらい古いです。トイレは女子トイレは1、2、4階、男子トイレは1、3階にしかありません。そのため休み時間はいつもすんごーい長い行列ができています。しかもそのトイレも個室一つ一つが狭くてぶっ壊れてるトイレもいくつかあります。音姫もありますが、その音がすごく大きくてトイレの外にも聞こえてしまいます。
体育館の電気もつい最近LDHになったけどエアコンはついてないので夏と冬はやばいです。特に夏は体育館部活の人は熱中症でバタバタ倒れる人もいます。校庭も綺麗でも広くもないです。プールはありません。 -
制服男子は学ランです。女子は特別可愛いって訳では無いけど可愛い方ではあります。スカートは紺とグレーで2色あり、リボンもえんじ色とスプライト色で2色です。
-
イベント他の学校は体育祭があっての文化祭だけどここは文化祭からの体育祭です。その面は逆の方がいいかなと思います。文化祭が6月にあるのですがまだ固定のグループが決まってなかったりして思いっきり楽しめないイメージもあります。スマホ禁止と言ってるんですけど皆パシャパシャ撮ってます。先生は何もいいません。
体育祭は他校の人は参加禁止です。今年は1から3年の女子全員で民謡、1年男子はリズム体操、2年男子はソーラン節、3年男子は騎馬戦でした。ペアダンはありません。
入試に関する情報-
高校への志望動機平学は他の私立の学校と比べて安かったから
投稿者ID:9649584人中4人が「参考になった」といっています
-
-
在校生 / 2023年入学 特に何もない学校です2023年09月 投稿
- 2.0
[校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 -| 施設 2| 制服 -| イベント 1]-
総合評価校長先生の考えてることが全く分からない。特に、今年の体育祭の件に関してはなぜこれでいいと思ったのか理解できない。
-
校則メイクとかスカートの丈に関しては厳しく見られる。先生によってはバレてるけど、注意しない先生も多い。 …続きを読む(全391文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2022年入学 ここで楽しめれば一人前2024年07月 投稿
- 2.0
[校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 3| 施設 1| 制服 2| イベント 3]-
総合評価私立で一番学費が安いため、設備が公立高校より汚いです。また、私立であるため校則は厳しいです。特にこの学校だからこそのメリットはありません。しかし、楽しもうと思えば楽しめるので公立高校の併願でどうしても学費を抑えたい人であれば検討してもいいか …続きを読む(全1154文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2022年入学 校長先生の話8割戦争と高度経済成長2023年05月 投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 1| 制服 3| イベント 4]-
総合評価・普通に高校生活楽しめる。楽しくないとか言ってる人は自分で楽しい物にしようと行動してないだけ。
・平学は休みが多い気がする、他の学校より夏休みが早かったりする。
・昭和な設備、昭和な思考の先生。ようは昭和な学校。
・男女でめっちゃ分けたがる …続きを読む(全687文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2021年入学 つまらなく、青春のかけらもない2023年06月 投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 2| 施設 2| 制服 1| イベント 1]-
総合評価ここには来ない方いいです。行事つまらないし校則うざいし先生最悪友達も最悪
なんでこんな高校に来たのでしょうか。
制服ダサいです。 -
校則ほんとうるさいしとにかくウザイです。靴下は無地の白か黒、アクセサリーダメネイルだめヘアアレンジダメスカート膝下じ …続きを読む(全571文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2021年入学 併願でも来ない方がいいと思う。2022年06月 投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 3| 施設 1| 制服 3| イベント 1]-
総合評価本当につまらない。
2、3年でクラス替えがないのでクラス替えで失敗すると残りの2年が終わり。先生も教えるのが下手くそな人ばっかり。 -
校則女子のスカート丈、靴下の長さ、メイクなど校則は厳しめ。
バレなければ全然大丈夫だと思うけどめちゃくちゃ濃いメイ …続きを読む(全489文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2021年入学 やめた方がいい2021年10月 投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 2| 施設 1| 制服 5| イベント 1]-
総合評価ほんとに楽しくないです
早く卒業したいです
行事はつまらないし、校則はよく分からないところで厳しいし、
文理コースは動物園です。 -
校則私立なので厳しいです。
1年生はスカート・靴下短いと先生に声掛けられますが先輩は短くても全然言われてないです。ス …続きを読む(全451文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2020年入学 大切な高校3年間を無駄にしないために2022年12月 投稿
- 2.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 1| 制服 2| イベント 1]-
総合評価生徒はかなりいいが、先生の当たり外れがでかすぎる。
学費は普通に比べれば安いが卒業証明書など進学に必要なものですら金を取る
平学だけはやめておいたほうがいい -
校則厳しいように思えるが実質テスト期間くらいでしかまともに見られないのであってないような …続きを読む(全353文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2020年入学 慣れてしまえば楽しい学校!2020年12月 投稿
- 4.0
[校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 4| イベント 4]-
総合評価勉強に力を入れたいという方はとてもいい学校だと思います。
3コースにわかれているので自分の学力にあったコースを選べます。
それぞれのコースでだいぶ偏差値が変わりますが、文理コースでも
進学や特進レベルで頭のいい人もいます。 -
校則校則は最近も …続きを読む(全1042文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2020年入学 結局はメンツの問題です。2020年11月 投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 1]-
総合評価結局はメンツです。
でもやっぱり厳しいとこもある、
女子は靴下の長さ、スカート丈学校内ではというか朝学校行く時に生徒指導の先生から上手く逃れてください。笑まぁ、学校内?特に朝の生徒指導の先生なんだけどその時さえ長くしていれば基本全然大丈 …続きを読む(全1006文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2019年入学 最後は好きになれる。2022年02月 投稿
- 5.0
[校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 4| イベント 3]-
総合評価高校で日々の学習に関する指導やクラスメイトの意欲的な姿勢から学習意欲が高まり、勉強に対する考え方が前向きになりました。おかげで高校入試では失敗した私も今、試験を受けた大学で次々と合格をもらっています。中学までの私では考えられなかった私立最高 …続きを読む(全976文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2019年入学 考え方が古い設備の悪い自称進学校2021年05月 投稿
- 2.0
[校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 3| イベント 1]-
総合評価えーっと先生厳しすぎるよね。え、ここ私立?って思うくらい設備が整ってない。謎の校則が多い。(例えばご飯は自分の席で号令をしてから食べる←小中学校かて!)でもスマホに関しては他の高校は朝預ける所もあるらしいけど持ち込みOKで最近は先生によって …続きを読む(全950文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2019年入学 いつまでも昭和な学校。自由のない学校2020年04月 投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 1| 制服 4| イベント 2]-
総合評価本当に昭和な学校です。先生の昭和な考え方に私たち国際社会を生きる生徒はついていけません。校則もやたらと厳しい。スマホがなかった時代の人たちだからか、スマホは持ち込みは許可制、なのに学校では電話を切る。学校を出て、親に迎えにきてもらうときも連 …続きを読む(全2357文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2019年入学 皆さんが公立に受かることを願う2019年10月 投稿
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ -| 部活 3| 進学 -| 施設 1| 制服 2| イベント 3]-
総合評価コースによっては本当に違う学校のように感じます。
進学コースに在籍しているのですが、文理コースの方がやっぱり良い意味でも悪い意味でもうるさい。部活動と両立できるという面で、文理コースを選ぶのは良いと思います。でも人間性のレベルも下がるので、 …続きを読む(全913文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2019年入学 日本体育大学付属高校平塚エッサッサ学園2019年09月 投稿
- 3.0
[校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 1| 制服 3| イベント 4]-
総合評価楽しいか、楽しくないかで言ったら、楽しい。
ただ、デメリットな部分が多すぎる。
後述である程度書いたが、足りない部分を言うと、
先生の当たり外れが大きい。
ホームルームを早く終わらせる先生もいるが、2、3時間くらい話し続ける先生もいる。これ …続きを読む(全1491文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
卒業生 / 2018年入学 時代錯誤型自称進学校2022年03月 投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 3| 施設 1| 制服 2| イベント 2]-
総合評価いつまで経っても昭和。今は知りませんが男女で出席名簿が分断されています。男女という二項対立で生徒を認識しているということです。このことは昨今のLGBTQというジェンダー観がスタンダードどなっている中でどれだけ違和感のあることかは説明も不要だ …続きを読む(全1181文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2018年入学 絶対に来ないことをおすすめする2021年12月 投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 1| 施設 1| 制服 -| イベント -]-
総合評価この学校の特進クラスに所属していました。文理コースに関しては正直分かりませんが、特進進学コースに入ろうか悩んでるのならやめた方がいいです。若い先生にはいい先生がいます。長時間学校に拘束しといて授業中寝てると怒られ内職をしても怒られます。学費 …続きを読む(全783文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2018年入学 イメージ通りの青春は送れません2021年03月 投稿
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 2| 制服 1| イベント 3]-
総合評価神奈川県にある数少ない軍隊学校。
実際は軍とは全く関係ないが、学校(先生方や校長)の考え方が昭和。
もちろん、とても熱心に教えてくれて大尊敬している先生もいますが、それと同じくらいthe昭和って考え方の先生もいます。
昭和を体験してみたい人 …続きを読む(全1113文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2018年入学 メリットとデメリットが釣り合ってない。2020年07月 投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 1| 施設 2| 制服 1| イベント 1]-
総合評価校則がまず厳しすぎる。それに加え自分は塾に行く余裕が無いため補習授業をしてくれるという進学コースに入ったが、ただ授業を早く進めるだけで理解を深めるどころか深める前にどんどん先に進まれて分からなくなって結局後で自分でやっていくしかなくなる。平 …続きを読む(全580文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2018年入学 良くも悪くもない学校2019年10月 投稿
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 1| 制服 5| イベント 3]-
総合評価良くも悪くもない普通の学校だと思います。
ただ、思う存分青春したい!と思うなら別の学校をオススメします。 -
校則染髪禁止、ピアス禁止、化粧禁止は周りの私立もこのような感じなのでしょうがないなと思います。
テスト期間に頭髪検査があります。
ただし、チ …続きを読む(全1007文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
神奈川県の偏差値が近い高校
神奈川県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 平塚学園高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | ひらつかがくえんこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 0463-22-0137 |
|
大規模:1000人以上 | ||
所在地 |
神奈川県 平塚市 高浜台31-19 |
|
最寄り駅 |
- |
神奈川県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 神奈川県の高校 >> 平塚学園高等学校 >> 口コミ