みんなの高校情報TOP   >>  兵庫県の高校   >>  北摂三田高等学校   >>  口コミ

北摂三田高等学校
(ほくせつさんだこうとうがっこう)

兵庫県 三田市 / フラワータウン駅 /公立 / 共学

口コミ投稿

偏差値:63

口コミ: ★★★☆☆

3.16

(72)

北摂三田高等学校 口コミ

口コミ点数
口コミ投稿

★★★☆☆ 3.16
(72) 兵庫県内108 / 208校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

72件中 21-40件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    文武両道を目指したい方にはおすすめ
    2016年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 -| 制服 -| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強した者勝ちでしょう。
      学校の偏差値のわりに生徒の自身のなさに驚きを感じることも多いです。
    • 校則
      少し厳しいように感じますが、そこまで徹底されているわけではありません。 …続きを読む(全284文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2015年入学
    市内一番の進学校で文武両道
    2015年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      三田市の中で一番いい学校と言われている。確かに進学率もよく見な大学進学する、生徒は真面目で熱心いうことなし。
    • 校則
      一応校則はありますが、無くても良い、どっちでもよい。みなが真面目なので校則はあってもなくても良いと思います。 …続きを読む(全677文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    器用貧乏。短所でもあり長所でもある
    2019年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      地域No.1校と言われていますが、上位層と下位層の間では大きな差があります。真面目に授業を受けていれば、国公立は十分いけるレベルの学習環境は整っています。
      先生も、優しくて、生徒思いな先生が多いです。質問に行ったら、忙しくても時間を作って …続きを読む(全1697文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    見た目はボロいけれどちゃんとした学校
    2019年01月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校舎がボロく、学祭等のイベントが地味な為、華やかな高校生活を送りたい人には向いていないが、文武両道で過去の進路も悪くなく、校則もそれほど厳しくはない。
      いわゆる自称進学校なところもあるが、他の自称進学校出身者の話を聞いていると、「京大阪大神 …続きを読む(全532文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    文武両道!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      明るく楽しい文武両道の学校ですが、自主性に少し欠けている。
      校訓はとても良く、学校の雰囲気も良い。
      進学校なだけあり、勉強は大変
    • 校則
      同じくらいの偏差値の学校と比べると厳しいと思う。
      女子の髪型のルールは中学生と変わらないし、靴下は白靴下。 …続きを読む(全336文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    自分で学校生活を作れる高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活を積極的に行ってる生徒も多く両立を頑張ろうとする空気があります。それに合わせて先生もセンターに向けた対策なども日頃の授業からしてくれるのでとても効率の良い内容の濃い学校生活が送れます。
    • 校則
      どちらとも言いがたいです。人として当たり前のマナー …続きを読む(全400文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2019年入学
    それなりに楽しい高校
    2022年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 -| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      評価ではボロカスに言われているが、良い学校だったと思う。しかし入学年度、科目によって教え方が上手い先生に当たるか当たらないかが分かれてしまうのでその点は良くなかった。パン屋さんのパンは美味しいし、何故か食堂の唐揚げは大人気だった。
    • 校則
      入学当初は …続きを読む(全506文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    国公立信仰の進学校です
    2015年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      もちろん進学面でのサポートも充実していますし、なにより周りの勉強に対する生徒の姿勢などに刺激をうけました。周りの環境というものが一番大きいように感じます。
    • 校則
      昨年度まではある程度は認められていたのですが、今年度からは女子の髪型もおろしてはいけな …続きを読む(全1101文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    文武両道ができる高校です
    2016年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      進学校と言われるほど生徒の学力は高く、多くが国公立大学に進学するようですが、普段の授業をしっかり受けていれば確実な学力が身に着くので心配する必要はありません。
    • 校則
      校則は文面だけ見ればとても厳しく感じますが、実際はそこまで厳しくなく、入学後すぐの …続きを読む(全752文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    田舎の進学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      進学実績はそこそこです。自分で頑張って勉強すれば旧帝大レベルも夢ではないです。
    • 校則
      ある程度の校則はありますが、先生によって厳しさはバラバラです。厳しい先生だと授業中携帯が鳴ったら取り上げ、親の呼び出しまでありますが、優しい先生だと鳴っててもスル …続きを読む(全525文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    環境のよい高校です。
    2015年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      北摂三田にくる生徒は学習意欲が高く、真面目です。

      勉強だけでなく、部活や学校行事にも積極的に取り組みます。

      そういった意味で、学習環境は良いといえます。

      しかし、先生方の質は決して良いとは言えません。

      教師の質にムラがあります。
    • 校則
      校則 …続きを読む(全894文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年入学
    真面目で優等生だがプライドが高い
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      進学校であるため、生徒も全体的にレベルが高く、勉強をする環境が整っている。授業もレベルが高い。
    • 校則
      アルバイトが禁止というのはもちろんありますし、服装もまあまあ厳しく言われることもあります。携帯電話も使ってはいけないことになっています …続きを読む(全691文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    進学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      ある程度の進学校だけあって、生徒の質はよいです。いじめのようなものも知る限りは見たことがありませんでしたし、授業も落ち着いて受けられます。駅が遠く、バスも少ないところは不便ですが、周りには住宅と自然のみのため治安はよいです。
    • 校則
      服装点検はありま …続きを読む(全659文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2013年入学
    文武両道の学校です。
    2015年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校は学習意欲のある生徒が多く、切磋琢磨して能力を伸ばしていけると思われます。文武両道で部活動も盛んで、多くの生徒が部活に所属しています。文化に触れる機会や講演会なども多く、勉強以外の事にも触れることが多くあります。
    • 校則
      もっと生徒の自主性を …続きを読む(全1066文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    みんなが真面目ですごく過ごしやすかった
    2014年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      偏差値が高いので、通っているひともみんな真面目で、とても過ごしやすかった。人に対しての接し方もみんな頭が良かったのだろうと、今になって思う、
    • いじめの少なさ
      わたしが通っていた3年間では、これといったいじめは見たことが無い。みんなが自分に合った友達をみつけて …続きを読む(全467文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年以前入学
    落ち着いた、地域でも有数の進学校
    2013年05月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    • 【総評】
      落ち着いた学校で、学習するには適していると思う。国公立大学や有名私学 …続きを読む(全317文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2017年入学
    陰気で自分次第な学校
    2020年04月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 2| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自ら動ける人や動きたい人は行くべき。その中でも、モラルや世間体が守られた行動の範囲内ならば何事でも行えるはず。
      先生はどこの学校にもいる、いい先生もいれば、あまり良くない先生もいる。しかし、生徒が先生のせいにして自分では何もできないものばか …続きを読む(全400文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    今から変わる高校 服装自由!
    2023年09月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      私が入学した年から、女子は肩に着いた髪を括るという条文が校則からなくなりました。他の学年は好きにしていますが、私の学年はそうではありません。ある教師が、謎の自分ルールで髪をくくれと言ってきました。私は4回注意されました。はっきりいって私の代 …続きを読む(全1330文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    ・真面目・素直・地味・
    2020年05月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      真面目に勉強したいなら★4高校生活を楽しみたいなら★2勉強する環境はいいと思います。卒業して感じた事は、1年生の頃から素直に毎日授業・宿題・復習をコツコツしていれば、受験生になってもそこまで苦労する事なく関関同立以上にはいけると思います(ち …続きを読む(全1202文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    自分で考え行動できる人におすすめ
    2019年04月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 -| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      タイトル通り。
      ここの口コミのうち、悪い評価をしている殆どが、うまくいかないことを学校や教師のせいにしている。
      実際この高校は恵まれた環境とはとても言えない。
      だがその中で自分でなんとかしていくこともまた、可能な環境である。
    • 校則
      当時自分が高校生 …続きを読む(全1295文字)
72件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

兵庫県の偏差値が近い高校

兵庫県の評判が良い高校

兵庫県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 北摂三田高等学校
ふりがな ほくせつさんだこうとうがっこう
学科 -
TEL

079-563-6711

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

兵庫県 三田市 狭間が丘1-1-1

最寄り駅

-

兵庫県の評判が良い高校

兵庫県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  兵庫県の高校   >>  北摂三田高等学校   >>  口コミ