みんなの高校情報TOP >> 兵庫県の高校 >> 北摂三田高等学校 >> 口コミ >> 在校生の口コミ
北摂三田高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
-
在校生 / 2022年入学 そこそこいい学校では2024年03月 投稿
-
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 5]-
総合評価タイトル通りです。
教師の質は正直普通だと思います。分かりやすい先生はここにはいません、というか年齢層がとても高いです。若い先生は3人ほどしかいません。
言った通り教師の質は普通…人によっては全く合わないと思うのでほとんどの人は塾に行って …続きを読む(全1161文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2018年入学 生徒も雰囲気も勉強する環境も良い2020年02月 投稿
-
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 2| 制服 3| イベント 3]-
総合評価悪い評価をしている人がかなり多くて、驚きました。確かに校舎は別に綺麗じゃないですが(笑) 良い所がちゃんとあります!
まず1番は生徒です。北三に入ってたくさんの人と出会って、人間関係に恵まれたなとつくづく感じています。真面目な子が多いから勉 …続きを読む(全1028文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2018年入学 生徒が素晴らしい学校。2019年08月 投稿
-
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 2| 施設 3| 制服 4| イベント 2]-
総合評価勉強へのやる気が出てくる学校。生徒のレベルが高いため、少しでもサボれば順位がめっちゃ落ちる。モチベーションが保ちやすく勉強への自主性が強くなると思う。
生徒がめっちゃ良い学校。いじめや、女子の陰口、ジメジメした感じが全くない。素でいれるし …続きを読む(全683文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
- 在校生 / 2023年入学
2024年06月投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 5| イベント 5]-
総合評価本当に人によると思います。
私は言ってしまえば陰キャなので北摂三田が好きなのかもしれません。
つまんねぇと言っているやつは基本的にめっちゃ勉強ができる人か、すごい明るい(不真面目)か、もしくは通学に一時間以上かけている人に多いのではと思います。
とても勉強の意欲を持って北三に来ると、意外と不真面目だ、と嫌気がさすかもしれません。
(他の生徒が提出物の締切を守っていなかったりするだけで、学校側や先生は真面目だと思います)
逆に定員割れやし~みたいなノリで来た人は小テストの多さや日常の変わらなさ(平和さ)に嫌気がさすかもしれません。
ちなみに小テストは大体どの学年も週に二、三回以上はあります。
(英単語小テスト、漢字小テスト、数学小テスト、古文単語テストなど)
追加あれば追記します。 -
校則校則は厳しい方ではありません。
ただ、校則でどこまでが駄目なのかが具体的に分からないので星4です。
スマホ学校の敷地内では電源を切って鞄の中にしまう、というのが校則で、使用が見つかると没収+親呼び出して返却+反省文?みたいです。
見逃してくれたりする先生も居ます。
スカートはほとんどの人が折ってると思います。
ただ、短すぎると女性の先生にはバレて注意されているのを見ることがたまにあります笑
お菓子系は結構皆持ってきて食べています。
校則的にはあまりよろしくないみたいですが、お菓子関連での注意は見た事もされた事もありません。
校則よりも交通ルールに厳しいかもしれません。
特に自転車についてはよく地域の方からクレームが入るレベルです。
一部の人の行いで北三全体の評価が下がるので、自転車を使っていない人にとってはいい迷惑です。
車での送り迎えもバーベナ橋の下では行わないように再三注意されます。(昔事故が起きたから?) -
いじめの少なさいじめは見たことがないです。
もしいじめをされたとしても、どの先生も真摯に聞いてくださるのではないかと思います。
スクールカウンセラーさんもいらっしゃいますし。 -
部活全国大会に出場しているような部活もあります。
最近だと陸上部と放送部ですかね…?
よく表彰されている印象があります。
生物野外活動部という珍しい部活やマネージャーなどもできる部活があるので、種類も普通~豊富ではないでしょうか。
休日も練習試合をしていたり、放課後も最終下校まで練習していたりするので活気もあると思います。
大会前には延長で夜の19時までやっているような所もあります。
部活によって違いますが、もちろんオフの曜日もあります。
部活ごとに違う所も多いので、口コミを見るだけでなくそれぞれの現役部員にオープンハイスクールなどで直接聞いてみたり見学してみたりすることが1番良いと思います。
絶対部活に入らないといけないということもありません。 -
進学実績まだ受験関連については分からないので星3です。
今のところは公立に行け(圧)みたいなものは全く感じていません。
勉強する時期や先生の体験談などを進路指導便りなどで知ることができます。
進路指導室では赤本やパンフレットが沢山置いてあり、借りたりもらったりすることもできます。
定期テストから共通テストを意識した問題がつくられていたりもします。
去年は面接練習をしていたり、自由登校期間も補習を受けていたり、先生と1:1で教えて貰っていたり、放課後も廊下の机や図書室で勉強していたりしている先輩方が多くいらっしゃいました。
やっぱり結局は個人の努力なのかなと思ってます。
また追加があれば書こうと思ってます。 -
施設・設備とりあえず普通教室棟のトイレがめちゃくちゃ綺麗です。
女子トイレはナプキン常備、音姫完備です。(センサーで自動で流れるので気を遣う必要も無しです!)
黒板についているプロジェクターは一年に三回くらい、壊れて教室移動になるクラスが出てきます笑
昇降口の照明も明るくなりましたし、エアコンも普通教室にはほとんどあります。
文化部の部室にはエアコンはありませんが…。
(エアコンのない所は扇風機が沢山置いてあることが多いです)
体育館についてですが、2階が体育館、1階が卓球場+剣道場+柔道場+食堂となっています。
プールはありますが、水泳の授業が無いので水泳部しか使っていません。 -
制服このあたりではセーラー服の公立高校は減っているので私はめっちゃ制服好きです。
学ランも友だちがかっこいいと騒いでます笑
今年から私服登校可+ジャンパースカート廃止になり、快適になっているのではないでしょうか。
私服で登校している人も少なくありません。
特に部活のユニフォームで登校している人が多いです。
上だけ私服の人が女子は多いかもしれません。
鞄、靴下、靴は清楚なものなら可だったような気がします。
シュシュはつけている人もいますが校則的にどうなのかは知りません。 -
イベント北摂祭(文化祭)は1年で最も盛り上がる行事です。
保健所の審査が厳しい中でも2年生は食品バザーを展示と並行しながら必死に行い、
生徒会はオープニング、エンディングムービーを作り、
各団体は盛り上がる紹介(漫才や歌、小物を使う等)をし、
1年生は合唱+縁日をし、
文化部も大会のように準備を行います。
3年生の劇も衣装・メイクなどを行うガチのやつです。
他の学校と比べると普通かもしれませんが、中学とは比べ物にならない盛り上がりでした。
楽しかったです。
入試に関する情報-
高校への志望動機通学面から三田市内の高校が良かったからです。
学習面から祥雲館と迷いましたが、雰囲気が祥雲館よりも北摂三田の方が私には合っていると感じたからです。
投稿者ID:9921515人中4人が「参考になった」といっています
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 文武両道を目指したい方にはおすすめ2016年08月 投稿
-
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 -| 制服 -| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強した者勝ちでしょう。
学校の偏差値のわりに生徒の自身のなさに驚きを感じることも多いです。 -
校則少し厳しいように感じますが、そこまで徹底されているわけではありません。 …続きを読む(全284文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 文武両道!2016年10月 投稿
-
- 4.0
[校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価明るく楽しい文武両道の学校ですが、自主性に少し欠けている。
校訓はとても良く、学校の雰囲気も良い。
進学校なだけあり、勉強は大変 -
校則同じくらいの偏差値の学校と比べると厳しいと思う。
女子の髪型のルールは中学生と変わらないし、靴下は白靴下。 …続きを読む(全336文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2015年入学 自分で学校生活を作れる高校2016年10月 投稿
-
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価部活を積極的に行ってる生徒も多く両立を頑張ろうとする空気があります。それに合わせて先生もセンターに向けた対策なども日頃の授業からしてくれるのでとても効率の良い内容の濃い学校生活が送れます。
-
校則どちらとも言いがたいです。人として当たり前のマナー …続きを読む(全400文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2014年入学 国公立信仰の進学校です2015年06月 投稿
-
- 4.0
[校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 1| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価もちろん進学面でのサポートも充実していますし、なにより周りの勉強に対する生徒の姿勢などに刺激をうけました。周りの環境というものが一番大きいように感じます。
-
校則昨年度まではある程度は認められていたのですが、今年度からは女子の髪型もおろしてはいけな …続きを読む(全1101文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2015年入学 文武両道ができる高校です2016年03月 投稿
-
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価進学校と言われるほど生徒の学力は高く、多くが国公立大学に進学するようですが、普段の授業をしっかり受けていれば確実な学力が身に着くので心配する必要はありません。
-
校則校則は文面だけ見ればとても厳しく感じますが、実際はそこまで厳しくなく、入学後すぐの …続きを読む(全752文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2020年入学 規則が緩和されました。2021年12月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 4]-
総合評価とてもいい学校だと思います。
まず生徒が素晴らしいです。いじめなどは全くなく、楽しい学校生活を送れると思います。
先生も生徒思いのいい先生ばかりです。プロジェクターを使った授業がだんだん増えてきて、授業もわかりやすいです。
また、校則がとて …続きを読む(全735文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
在校生 / 2017年入学 文武両道な陸上部、邦楽部2018年09月 投稿
-
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 4| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価ついていく先生を間違えなかったら、充実した高校生活を送ることができる。部活動に勉強に、高校生の今だからこそ、充実している
間違えたら、勉強しか、できませんが。 -
校則普通。
甘いほうだとも思う。 …続きを読む(全402文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2015年入学 三年になったら勉強ガチ校2016年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 2| 制服 3| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価偏差値が高いのでみんな休み時間とかも勉強しているのかと思っていたら、とても楽しくふざけ合っています。
-
校則全く厳しいとは思ったことはないです。携帯を使っていたら怒られますがみんなと喋っていても十分楽しいです。 …続きを読む(全392文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2022年入学 学力が合っていれば楽しめる2023年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 5]-
総合評価市内で国公立大学を目指すにはベスト。
定員割れして、学力が合ってない人がワンチャン狙いで入学できてしまうのは良くない。
本人もキツいし、学校も補習とか労力がかかる。学力が自分に合っていれば、周りも頑張れる人が多いので、しんどいけど、切磋琢磨 …続きを読む(全486文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2021年入学 普通にマジで楽しい。2023年09月 投稿
-
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 5]-
総合評価普通にいい学校です。他校の行事が盛り上がりを見て比較すればもしかしたら劣るのかも知れませんが、やってる僕たちからしたら普通にめちゃくちゃ楽しいし三田のどこの高校にも負けないと思う。前期は文化祭と体育祭が楽しく、後期特に冬は皆で「寒いね」なん …続きを読む(全462文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
![](/images/school/balloon.png)
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
兵庫県の偏差値が近い高校
兵庫県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 北摂三田高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | ほくせつさんだこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 079-563-6711 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
兵庫県 三田市 狭間が丘1-1-1 |
|
最寄り駅 |
- |
兵庫県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 兵庫県の高校 >> 北摂三田高等学校 >> 口コミ >> 在校生の口コミ