みんなの高校情報TOP >> 兵庫県の高校 >> 姫路南高等学校 >> 口コミ
姫路南高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
-
在校生 / 2013年入学 明るく、楽しい学校2014年12月 投稿
-
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価学校行事が活発で、仲がいい子とも、そんなに喋ったことがない子とも、楽しむことができ、最高の思い出にすることができると思う
-
校則校則がゆるいわけではありませんが、そこまで厳しい物がなく、当たり前のことをするだけで校則がまもれる。 …続きを読む(全601文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
保護者 / 2015年入学 活気溢れる自由奔放な高校です2015年10月 投稿
-
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価この高校は、勉学だけではなく部活動にも積極的に力を入れて人との協調性を持たせようとしています。友達との大切な時間を大切にしています。
-
校則校則は余り厳しくなく生徒の自主性を伸ばす方向に持っていっています。しかし、時には持ち物、校則違反を行っていな …続きを読む(全658文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 とても明るくみんなが輝ける学校でふ2016年10月 投稿
-
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価とても楽しい学校です!部活動もさかんで男女仲のいい学校です!
先生も親身になって話を聞いてくれる方々が多いのでとてもいい学校です -
校則校則そこまで厳しくないです
携帯電話も電源OFFなら持ち込みOKです。 …続きを読む(全309文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2007年以前入学 姫路南高校の評価2013年06月 投稿
-
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
総合的に、良い高校だと思っています。
【校則】
在校時代は、厳しくも …続きを読む(全307文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2015年入学 勉強と部活を両立する高校2016年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価部活動が盛んで、生徒の90%以上が部活に所属していて、勉強と部活をうまく両立したい人にとってはいい高校だと思います。
行事もすごく盛り上がって楽しいです。 -
校則他校に比べて校則は厳しい方だと思います。
携帯は学校の中で使うのはは禁止で見つかると生 …続きを読む(全493文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
卒業生 / 2007年以前入学 姫路南高校2013年04月 投稿
-
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
良い先生にも恵まれ、通って良かったと思います。
【校則】
特に厳しいものは …続きを読む(全426文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
保護者 / 2012年入学 がんばれば国立大も可能、推薦も多し。2015年10月 投稿
-
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価この高校では勉強だけでなく、これから社会にでていく上で必要な「協調」の精神を教えてもらったように思います。
-
校則高速はあまり厳しくなく生徒の自主性に任せられます。服装でいうと特にめだったかっこうをしていなければ注意されることはありません。 …続きを読む(全684文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2011年入学 おちついた雰囲気の学校です。2013年03月 投稿
-
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
勉強と、部活動の両立をして、そのどちらもみんな一生懸命に頑張っていて …続きを読む(全404文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2015年入学 高校生活を楽しむなら是非。2017年11月 投稿
-
- 2.0
[校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 2| 施設 4| 制服 3| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価大学進学を考えるなら南には絶対に来ない方がいいです。3年生でも、あるクラスは進学先が決まった人たちが騒いでいて、大学受験の人がまともに勉強できる雰囲気ではなさそうです。進学校とは言われてますが、入ってみるとそうではないことがわかります。高校 …続きを読む(全448文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2011年入学 受験を捨てて遊びたいならお勧めします。2018年10月 投稿
-
- 2.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 1| 施設 2| 制服 3| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価イベントや部活に力を入れているが受験対策はひどかった。特に入試で出やすい範囲である物理のコンデンサーを補講でするなど、必須授業ではなかった。
-
校則刈り上げパーマでもまかり通る。基本緩い規則であった。 …続きを読む(全383文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 enjoy hifh school!2017年04月 投稿
-
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価とてもとても楽しい学校です!男女の仲が良く毎日がとても充実しています!また行事もとてつもない盛り上がりを見せ、本気でenjoy出来ます!
-
校則服装検査が年に2、3回しかなく、携帯も電源をOFFにしておけば、持ち込みOKです。 …続きを読む(全632文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2014年入学 めっちゃいい高校です!!2018年01月 投稿
-
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価とても充実した高校生活を送ることができました。
男女比が大体1:2となっていて、女子がすごく多い印象でした。
2年に進級するときに文理選択があるのですが、理系の物理選択者が集められるクラスだけ男女比が2:1に逆転しています。
体育の授業の準 …続きを読む(全1058文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2011年入学 最高!2016年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強も行事も全力で取り組める学校です。とても楽しくて卒業した今でも仲良しの友達がたくさんできました!
-
校則そこまで厳しくありません。携帯禁止、染髪禁止などはありますが、普通に過ごしていれば問題ないです。 …続きを読む(全345文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2013年入学 明るく活気のある学校です!2016年10月 投稿
-
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 2| 施設 2| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価行事が盛んで生徒と先生の距離が近くとても良い学校です。
ただ進路面に関しては自分の努力次第な部分が多いとは感じました。 -
校則一年生の時は服装など厳しく言われることがあります。
学年が上がるにつれてあまり厳しくはないので大丈夫です。 …続きを読む(全471文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2012年入学 充実した高校生活を送れる2016年10月 投稿
-
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価生徒と先生の仲が比較的良く、勉強しやすい環境であると思います。
-
校則他校に比べるとスカートの丈が厳しいと感じました。しかしケータイの持ち込みは許可されています(使用は禁止)。スカート丈は注意を受けるだけでなく、3人の先生から説教を受け、また保護者 …続きを読む(全631文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
在校生 / 2014年入学 楽しすぎる高校2016年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価文化祭、体育祭などのイベントでとても盛り上がれる楽しい学校です。先生も生徒も個性的な子が多くてとても賑やかで楽しい学校です。部活も活発で部活動加入率は90%をこえています。
-
校則あまり厳しくありません。
スカートを折ったり、染めたり、メイクはも …続きを読む(全457文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 ぜひ南高校に来てください!2016年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価家からも近く、学校の雰囲気がとてもいい感じで、制服も可愛いし、部活動も盛んなのでぜひ行ってみるといい学校です!
-
校則基本的に校則はそんなに厳しくないと思います。校則があっても生徒の皆さんはきちんと守れているので大丈夫だと思います。 …続きを読む(全503文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2015年入学 文武両道が出来る学校2016年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価行事がとても楽しく、進学校なので勉強もしっかり出来ている。部活動も盛んで文武両道が出来る学校であるから。
-
校則ほかの高校に比べて校則はそんなに厳しくないと思います。基本当たり前の事を守っていれば大丈夫で普通にしていたらまず大丈夫です! …続きを読む(全345文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2008年入学 良い学校です2016年10月 投稿
-
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価文武両道を校訓にしているだけあって、非常に活気ある学校だと思います。部活動も良い成績を収めている部が多く、特に野球部は県大会でも上位に食い込むレベルだと思います。
-
校則微妙です。学年集会の際に抜き打ちで服装検査があったりして緩くはないと思います。 …続きを読む(全347文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2014年入学 最高2016年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 3| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価行事がとりあえずめっちゃ楽しい
生徒だけではなく先生とも楽しめる
最後の前厚生全員で肩組んでの校歌最高 -
校則ごく普通
連続で違反者が出た場合厳しくなるがちょこちょこなら怒られるだけ …続きを読む(全261文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
![](/images/school/balloon.png)
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
兵庫県の偏差値が近い高校
兵庫県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 姫路南高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | ひめじみなみこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 079-236-1835 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
兵庫県 姫路市 大津区天満191-5 |
|
最寄り駅 |
- |
兵庫県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 兵庫県の高校 >> 姫路南高等学校 >> 口コミ