みんなの高校情報TOP >> 兵庫県の高校 >> 姫路工業高等学校 >> 口コミ
姫路工業高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
卒業生 / 2016年入学 後悔しかない高校生活2021年09月 投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 1| 進学 4| 施設 2| 制服 1| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先公に嫌われたら終わりの学校、 真面目な人しか行けないと思います。高校生活を棒に振るような感じなのでお勧めできません。良いところは、就職くらい・・・。それ以外は全て良いとこなしです
。強い意志で入りたいなら良いと思いますが迷ってるくらいなら …続きを読む(全508文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2016年入学 就職、進学ともに考え方によっては良い高校2019年07月 投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 2| 施設 5| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価就職or進学という人生の選択を普通科の高校生よりも早くに迫られているので人間的な成長は見込めると思います。
先生方も一部をのぞいて優秀な方が多いので生徒さんはぜひ良い意味で利用してこれからの人生に糧にしてください。
僕はもっと利用できたなと …続きを読む(全2343文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 目的が無いとしんどい学校2017年08月 投稿
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価人間的にすごく成長できる高校です。
入学当初はしんどいことの方が多いですが他の高校に比べて挨拶・来校された方への礼儀、先生に対しても素晴らしいです。
勉強にも厳しいですが本当に成長出来ると思います。
でも工業系に興味がない生半可な気持ちで入 …続きを読む(全907文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 社会にあっている高校2017年01月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 3| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価全てにおいて素晴らしい。
規則が素晴らしく、社会に出るために厳しい。
しかし、その3年間を過ごすことで良い就職先が見つかる。 -
校則厳しいが社会に出るために必要である。 …続きを読む(全341文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 毎年人気の工業高校2016年10月 投稿
- 5.0
[校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価必ず自分のためになれることを学べます。入学する目的がはっきりしているならおすすめの学校です。イジメもありません。
-
校則風紀点検の回数が明らかにおおいから。
課題の提出にきびしい。 …続きを読む(全339文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2016年入学 就職するなら間違いない!2016年10月 投稿
- 5.0
[校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価資格めちゃめちゃとれる!
自分次第で大手企業にも就職できる!
すごく充実した高校生活がおくれる!
人間教育もすごくて厳しいかもしれないけど
自分のためになる! -
校則すごく厳しい
人間教育がすごく厳しい学校
自分のためになる
…続きを読む(全326文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 とても規律正しい学校2016年10月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価就職や進学にとても有利な、学校です、
進学したいなという人は電子機械科です。
電子機械科は、幅広く勉強できます。 -
校則他の学校とほぼ同じです。ですが校訓はとても厳しく先生にもとてもよくゆわれます。 …続きを読む(全289文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 社会に出ても恥じない生徒になれる2016年10月 投稿
- 3.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価生徒先生共に一つの事に熱心である。
礼儀作法を重視し、社会に出ても恥じない生徒が多い。
一人一人の意識が高いから、全体の雰囲気がいい -
校則校則は厳しいが、その分自分達で考えて行動するのが多い。なので、考える力が付く …続きを読む(全333文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2015年入学 姫工でよかった!最高の友達に出逢えます。2020年07月 投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価卒業してから沢山のことを学ばせてもらったな、自分自身が中学校を卒業した頃と比べると全然違うと思います。友達も沢山できました。たしかに校則は厳しいけれど、当たり前になればそうでもないです。行事はめちゃめちゃ楽しいし、良い友達にも出逢えました。 …続きを読む(全1037文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2015年入学 入学を考えている方へ2019年09月 投稿
- 3.0
[校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 1| 施設 3| 制服 1| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強したい、進学したい人で自分の意思で勉強できない人は来ない方がいい。中学時代社会がいちばん得意だった私だが勉強は易しく感じた。体育が厳しいのは最初だけ。慣れる。工業のことを本当に学びたい決意が固いなら高専行け。頭が足りないなら県外も考える …続きを読む(全805文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2015年入学 ここに来るくらいならもっと上を目指せ2017年06月 投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 3| 施設 1| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価良くも悪くも"見た目"だけの学校で中身は周りの人が言うほど大したことはない。期待をしているならやめておいたほうが良い、来るだけ無駄だ。私がこの高校で1番残念に思ったのは平気で人の物を盗る人がいること、一度落としたものや、持って帰ることを忘れ …続きを読む(全355文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
保護者 / 2015年入学 厳しいが、長い人生において裏切らない高校2017年06月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント 5]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価全てにおいて、保護者としては星5つである学校です。先生方が、卒業したら一般社会に入る一社会人としての必要である全ての事を、あらゆる面から指導・サポートしてくださいます。求人率も高い高校ですので、就職を希望されるお子さんにはとても良い高校だと …続きを読む(全919文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 きかいとかが好きな人には良い。2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 2| 制服 1| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価校則がとても厳しく、また体育会系の雰囲気があるので、そういったものが苦手な人にとっては辛いものがある。ただ成長をさせてくれることは確実だと考えられる。
-
校則厳しいと思う。携帯は持ち込み厳禁とかはわかるが、ネックウォーマー禁止といったわけのわからな …続きを読む(全387文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 人として成長できる学校2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価高校を卒業したらすぐに就職したいと考えている人にはとても良い学校だと思います。姫工は企業さんからの信頼があついので勉強を頑張っていれば大手の企業に就職することができます。
-
校則就職を考えている子が多い学校なので、校則は大変厳しめです。アルバイト、 …続きを読む(全429文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 やりたいことがあるならこの高校2015年12月 投稿
- 5.0
[校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価厳しく指導を受けて、社会に通用する人間に育ててくれる。
-
校則厳しい。厳しいことは工業高校にとっては当たり前で、社会にでるにあたって自分のためになる。
ケータイ禁止、髪の毛の長さにもとても厳しい …続きを読む(全449文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
保護者 / 2015年入学 お城の近くにある高校2015年10月 投稿
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価工業高校である為、基本は就職に向けて学生生活を過ごしていきます。歴史もある(70余年)高校なので卒業後の進路を決める際、参考出来るデータもたくさん有ると思います。
-
校則携帯電話の持ち込みは禁止のようです。電車で通学をしていますので学校内だけでなく …続きを読む(全744文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2014年入学 厳しいけど楽しかった高校生活2018年03月 投稿
- 4.0
[校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 2| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価校則は厳しいけど挨拶ができる人になれます。まあ顔見えないくらいの距離なら正直しなくてもいいとは思うけどね!でも大人に好かれる人になれます。きっと。素手でトイレ掃除させられるかもしれないけど得られるものなんかないし失うものしかない上にものすご …続きを読む(全752文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
保護者 / 2014年入学 資格の姫工。就職するなら絶対姫工!2017年02月 投稿
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 3| イベント 5]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価姫工は厳しいと言いますが大したことはないです。
髪型、眉を剃らない、腰パンダメ、靴は白ベースで色は1色、スマホ持ち込まない。。。
正直電源切ってスマホは持ちこんでますけど…
その他ってそんなに守れない事ですか?
眉を剃らない、腰パンoutな …続きを読む(全786文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2014年入学 厳しいけど熱い!楽しい!でもしんどい!笑2016年10月 投稿
- 3.0
[校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価校則とかは正直厳しいし、「え?」って理由で怒られることもあるし、「もうイヤ」ってなることも少なくないけど、三年間通うだけの魅力はあるんだろうなと思う。
人間的に成長できる。 -
校則厳しい。かなり厳しい。特に男子!!!
女子はそれほど厳しくないと …続きを読む(全480文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2014年入学 姫路工業を考えている方へ2016年10月 投稿
- 5.0
[校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価工業なだけに実習が多く、多くの技術を身につけられます。また資格取得にも力を入れており、確実に自分の武器を増やしていけます。就職試験が近づくと、学校をあげて面接などの対策をしてくれるため、就職を考えている人にはとてもいい高校だと思います。
-
校則厳し …続きを読む(全720文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
兵庫県の偏差値が近い高校
兵庫県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 姫路工業高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | ひめじこうぎょうこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 079-284-0111 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
兵庫県 姫路市 伊伝居600-1 |
|
最寄り駅 |
- |
兵庫県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 兵庫県の高校 >> 姫路工業高等学校 >> 口コミ