みんなの高校情報TOP >> 兵庫県の高校 >> 鳴尾高等学校 >> 口コミ
![鳴尾高等学校](https://image.minkou.jp/images/school_img/3770/200_naruokoukou.jpg)
鳴尾高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
-
在校生 / 2016年入学 自称進学校の典型的な学校2018年12月 投稿
-
- 3.0
[校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 2| 制服 5| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価本当にやる気がある人だけが来た方がいいと思います。
適当に決めるのなら今津か南に行くべきです。
自称進学校です。 -
校則携帯禁止で、3回くらい見つかったら没収と親呼び出し、反省文
遅刻は1回につき反省文1枚、5回で罰掃除 …続きを読む(全665文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 ふつーの学校2016年10月 投稿
-
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価設備があまりよくない、エアコンもケチケチしている、
授業はよいと思う、行事においては面白いものばかりである -
校則スマホがダメなぐらいでそのほかはあまり注意されたことがない。 …続きを読む(全349文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 良くも悪くもない学校2016年10月 投稿
-
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 2| 制服 1| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価良くもなく悪くもなく
荒れているわけでも真面目すぎるわけでもなく
普通の高校です。
ドラマのようなキラキラした高校生活は送れません、
行事も盛り上がりません。
本当に普通の高校です、 -
校則バイトやケータイは禁止ですが(ばれずにやってる人 …続きを読む(全558文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2012年入学 ほどほどに頑張りたい方にお勧め2016年10月 投稿
-
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 5| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価国際系のクラスがありますが、正直英語をめちゃくちゃ勉強したい、と思っている方にはあまりお勧めしません。そこまでレベルは高くないです
-
校則校則はいたってふつうだと思います。服装検査などもないし髪型も靴も鞄自由です …続きを読む(全392文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2016年入学 普通2016年10月 投稿
-
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価部活が強制でないところはいいところだと思いますが、文化祭の盛り上がりにかけてるのがいやでした。でも、臨海学舎と、修学旅行は楽しかったです。授業内容は、普通です。僕は暗記教科が嫌いってのもありますが、暗記科目の授業が眠かったです。
-
校則厳しい。特に …続きを読む(全506文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 とてもいい学校2016年10月 投稿
-
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 2| 制服 2| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価文武両道ができ、先生、先輩たちはとても優しいので楽しく過ごせる学校である。行事も楽しいことばかりでほんとにいい学校です。
-
校則携帯の持ち込みは禁止されているがその他は全然きびしくないです。 …続きを読む(全294文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2012年入学 長い歴史と伝統がある高校です2016年03月 投稿
-
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価この高校は、自立・創造の校訓の下、生徒一人ひとりの自主性を大切にし、さらに高めてくれます。また、古き良き伝統もあります。
-
校則校則はあまり厳しくはありませんが、髪染め、ピアス、指定外の衣服は固く禁じられています。それ以外に関しては、緩いかと思われ …続きを読む(全509文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2009年度入学 伝統のある普通の高校2014年08月 投稿
-
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価良くも悪くも普通の高校というイメージ。特別に優れた所や劣った所はなく、普通の生活をしていれば本当に普通の学生生活になる。自分の時には筑波大学に行った友達が居た。
-
いじめの少なさ理不尽ないじめは無かった。わざわざ自分から敵を作り、結果的にいじめになった例は3 …続きを読む(全539文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2018年入学 全体的に普通だが、全て本人次第2021年02月 投稿
-
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 3]-
総合評価全体的にとても良いわけでも悪いわけでもないです。勉強面においてもできる人はすごくできるし、そうでない人もいるので本人の努力次第だと思います。行事は特別盛り上がるわけではないですが、修学旅行でグアム、イギリスに行けるので、それは良い体験だと思 …続きを読む(全1014文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2012年入学 気楽に過ごしやすい良い学校かと思います。2016年10月 投稿
-
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価とにかく平均の一言に尽きます。
進路も、たくさん努力した人はいい大学へ進学するし、そうでもない人はそれなりの所に行く、至極当たり前ですが自分の努力次第で大きく変わります。
ただ入学時には平均的な学力が必要となる為、極端に不真面目で素行不良な …続きを読む(全1233文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
在校生 / 2014年入学 勉強すればいいとこ行ける2016年10月 投稿
-
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価高校で勉強をしたいと思っている学生にはとてもいい高校だと思っています。ですが、勉強しなかったら大分差が開いてしま受けてかもしれません。
-
校則もちろん髪を染めたり、眉毛を剃ったりしたりすることはいけませんが、特に厳しくはないと思います。 …続きを読む(全343文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2013年入学 大人ながっこう2016年10月 投稿
-
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 1| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価校舎が綺麗で雰囲気がいい学校です。進学校なので大学進学の相談に乗ってもらえるのでとても役に立ちます。
-
校則昔からの伝統を重んじる高校ですが特に厳しい規則はないです。
染髪やスカート丈、靴下、制服の下の色シャツは特に注意されます。 …続きを読む(全429文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2014年入学 普通の公立高校です。2016年10月 投稿
-
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価英語に力をいれているので英語を学びたい人にはいいと思います。逆に苦手な人にはしんどいと感じる思います。
-
校則携帯が持ち込み禁止です。なのでそこそこ厳しいと思います。風紀検査も定期的にあります。 …続きを読む(全342文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2009年入学 校舎がきれい2016年03月 投稿
-
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価この高校は、いろいろと生徒のまかせており、自主的に勉強ができる。いい環境であるとおもう。学習面では、希望者にはレベルごとにクラスがあり、目的に応じて、学習できる。
-
校則この高校の校風はよくわからいが、校則はあまり厳しくないとおもう。生徒の主性性を …続きを読む(全564文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2018年入学 自分次第。ごく普通の高校です。2021年09月 投稿
-
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 3]-
総合評価全てが普通でまずまずな高校だと思います。
行事はぶっちゃけ楽しくないので、見直した方がいい部分も多いかなと感じます。
得に文化祭はもう少し面白くするべき。
生徒は関関同立に進学する生徒もいます。国公立ゴリ押しって訳でもないのでやりやすいかと …続きを読む(全625文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
在校生 / 2022年入学 今年受験の人は読んでほしいです。2023年01月 投稿
-
- 4.0
[校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 2| イベント 3]-
総合評価ほかの方の口コミのように自称進学校と言われています。中には高校選び失敗したと言ってる人もいます。ですが人によると思います。この学校で良かったと思ってる人もいるでしょう。自分はまだ分かりません。
先生は頭の固い人が多いです。 -
校則校則は基本どこの学 …続きを読む(全1130文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 できる人とできない人の差がすごい2018年09月 投稿
-
- 4.0
[校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価そこそこいい学校。行事の盛り上がりに欠けるのは寂しいかなとも思う。修学旅行は楽しかったです。ただ勉強できる人とできない人の差が激しい。家が近いからっていう理由で来る人もいるから頭いい人も結構存在する。ギリギリで入ったりした人は苦しんでたりし …続きを読む(全416文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 努力次第。2017年02月 投稿
-
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価・学力のレベルは平均くらいだと思います。
進学先では平均では関関同立から摂神追桃まで幅広くいて、本人の努力次第で進路も大きく変わるようです。
小テストが週3回あります。コツコツ積み上げると学力も上がるので小テストを大事にするべきです。しかし …続きを読む(全1509文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
保護者 / 2015年入学 やってみたい2015年10月 投稿
-
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価1年生で参加する鳥取での臨海は精神的にも肉体的にも鍛えられました。また夏休み中のオーストラリアへのホームステイも貴重な体験でした。鳴高祭、体育祭など、男女も仲良く、みんなが協力しあって楽しそうにほんとに純粋な高校生の象徴でした
-
校則風紀面でもだら …続きを読む(全835文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2018年入学 行事は良くないが、それなりに楽しい高校2020年06月 投稿
-
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 1| 制服 4| イベント 1]-
総合評価新たな高校生活に胸を弾ませていた時に、ここの口コミを読み私の高校生活はどうなるものなのかと不安に思っていましたが入学するとそんなイメージとは一変自由でとてもゆるい高校でした。
-
校則携帯電話は、使用禁止。バイト禁止。(家庭の事情なのでは可能な場合も …続きを読む(全1107文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
![](/images/school/balloon.png)
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
兵庫県の偏差値が近い高校
兵庫県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 鳴尾高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | なるおこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 0798-47-1324 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
兵庫県 西宮市 学文殿町2-1-60 |
|
最寄り駅 |
- |
兵庫県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 兵庫県の高校 >> 鳴尾高等学校 >> 口コミ